気分はまるでヨーロッパ帰り♡IGでもよく見るイタリアブランドのお洒落アイテムlist
今回は、GETしたらイタリア旅行をした気分になれそうな、イタリアブランドのお洒落アイテムを紹介します。紹介ブランドは『Santa Maria Novella(サンタ・マリア・ノヴェッラ)』『Marvis(マービス)』『KIKO MILANO』。Instagramでよく見かけるアイテムもあるので、是非チェックしてみて!
“おうちイタリア旅行”を堪能して♡

出典: snapmart.jp
一生に一度でもいいからイタリアに行ってみたい、という方も多いのではないでしょうか?
でも今は行けないし、何かイタリア気分になれるものはないかな~と思っているそこのあなたへ!
■イタリアブランドの映えitemを紹介!
今回は、GETしたらまるでイタリアに行ってきた気分になれそうな、Instagramでも人気のイタリアブランドのお洒落アイテムを紹介します!
オンラインでGETして、是非“おうちイタリア旅行”を楽しんで♡
□Santa Maria Novella
『Santa Maria Novella(サンタ・マリア・ノヴェッラ)』の始まりは、イタリアの都市フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ広場の近くにある、世界で最も古いといわれている薬局から。
1221年に、ドミニコ修道僧たちのが製薬活動をし始めたことがきっかけだそう。
■No.1|オーデコロン ローザノヴェッラ
¥24,750/100ml(スプレートップ1本付き)
オーデコロンは、Santa Maria Novellaを代表するアイテムの一つ。
トップノートはシトラスで、徐々にローズとホワイトフラワーの香りに調和する、フローラルで魅惑的な香りを楽しんで。
5月頃に「サンタ・マリア・ノヴェッラ ガーデン」に行くと、こちらの花の香りを満喫できるそうですよ。
■No.2|リキッドソープ ローザ・ガーデニア

出典: lipscosme.com
¥6,600/250ml
パラベンという防腐剤を使用せず、肌に優しい界面活性剤を使ったボディソープ。
ローズ・クチナシの香りです。
10,000円以下でプレゼントを探している方にもぴったりです。
■No.3|タボレッタ フリージア
¥4,400/1箱2枚入り
一つ一つ手作業で作られている、手の込んだクローゼット用のロウ製香りの小板。
フリージアのオーデコロンと同じ香りを楽しめます。
ひまわりの花びらとメリッサの葉が小板の中に閉じ込められています。
□MARVIS
『MARVIS(マービス)』はイタリア・フィレンツェでスタートしたデンタルケアブランド。
パッケージはイタリアらしさ溢れるお洒落なデザイン、そして種類豊富なフレーバーがポイントです。
MARVISのアイテムは、バスルームをよりハイセンスにするインテリアとしても活躍してくれそう。
■No.4|ホワイト・ミント
¥2,310/75ml、¥1,265/25ml
お洒落さんを始め、多くの方が使用している人気の歯磨き粉。
ミントの香りが持続するので、爽快な息を長時間感じられます。
ホワイトニング機能があり、磨くことで歯垢を除去してくれるそう。
■No.5|アクアティック・ミント(写真右)
¥1,760/75ml、¥990/25ml
海にいるかのような気分になれそうな、フレッシュなミント味。
爽やかさの中に甘さも少し感じる絶妙さは、虜になる人が多そう。
ホワイト・ミントと同じように、爽やかなお口をキープしてくれます。
■No.6|トラベル・ポーチ
¥2,420
日本限定のオリジナルポーチ。
ブラックをベースにすることで、MARVISらしさを満喫できるデザインになっています。
スタイリッシュなので、毎日バッグの中に入れておきたい。
□KIKO MILANO
1997年に誕生したイタリアのコスメブランド『KIKO MILANO』。
最先端のメイクコスメやフェイス&ボディトリートメントを幅広く取り扱っています。
上品見えするパッケージなのにもかかわらず、プチプラなのが特徴的。
■No.7|Bright Duo Baked Eyeshadow
上と下で異なるカラーが入ったアイシャドウ。
1色を使っても、2色を使ってもサマになる色合いがポイントです。
なめらかでクリーミーなテクスチャーで、しっかり密着してくれます。
■No.8|Green Me Eyeshadow Palette

出典: lipscosme.com
マットやパール、メタリックな質感を目元に演出できる9色のアイシャドウパレット(写真左)。
太陽が出ているときは自然に輝き、夜は洗練された目立つ目元になるんだとか。
■No.9|Smart Fusion Lipstick
全44種のカラバリで、鮮やかな色合いを楽しめるリップ。
クリーミーな質感なので、もっちりとした唇に仕上げてくれそう。
上品見えするリップで、高級感のある口元に。
イタリア土産GET、なんちゃって♡
GETしたいアイテムは見つかりましたか?
どれも機能性だけでなくデザイン性もよいものなので、手に入れたら是非センスあふれる写真を撮ってみてくださいね!