伸ばし途中も賢くおしゃれに。どんな長さでも可愛い私でいるためのヘアスタイル辞典
伸ばし途中のスタイリングって難しいですよね。そんな時に楽しくおしゃれに伸ばす過程を楽しめるヘアスタイルを紹介していきます。ショート・ボブ・ミディアムの長さ別にやってみたいスタイルを3つずつ、覚えておくと便利なスタイリング動画もチェックします!どんな長さでも素敵な自分でいちゃいましょう。
ロングにしたいけど…伸ばしかけが

出典: snapmart.jp
ロングヘアってとっても憧れるけど、いつも途中で切ってしまうの。
せっかく伸ばしているのに、また一からやり直し。
そんな悩みを抱えている女の子もいるはず。
どんな長さでも可愛くておしゃれでいる方法って、ありますか?
■伸ばす過程のスタイルも楽しんでいきましょう

出典: latte.la
我慢をするよりは、思いっきり今の長さを楽しんでいきましょう!
ショート・ボブ・ミディアムの3段階に分けて、おすすめのスタイルを紹介していきます。
長さによって雰囲気がガラリと変わるから、きっといろいろな自分に出会えるきっかけになるはず。
基本のスタイリングもチェックして、いつでも可愛い私になる準備、スタートです。
ショートヘア編
■ハンサムさがこなれた印象に
■ヘアオイルをサッと馴染ませて
ショートヘアは巻かなくてもオイルで素敵にきまるんです。
ドライヤーで寝癖を整えた後に、オイルを全体に馴染ませていきます。
手ぐしで整えるようにつけるだけで、簡単に可愛くなれるのでショートのアレンジが難しい、と感じている女の子におすすめのスタイリング方法かも。
ボブヘア編
■そのままでも、アレンジでも可愛い
■外ハネをマスターしちゃおう!
ボブヘアと相性抜群なのが“外ハネアレンジ”。
ストレートアイロンで簡単にできるので、初心者さんでもやけどの心配がなくできそうです。
顔周りから後ろに向かって外ハネにしたら、スタイリング剤をつけるだけで完成。
忙しい朝にも嬉しいアレンジですね。
ミディアムヘア編
■ふんわり女っぽな雰囲気を

出典: latte.la
こちらはレイヤーが入ったスタイル。
表面の髪の毛をふんわりとさせることによって、お顔周りが華やかな印象になりそうです。
ちょっと全体が重たいなと感じたときに、レイヤーを入れると軽い印象で、アレンジもしやすくなるのでおすすめかも。
■ワンカールで素敵ヘアに変身
ふんわりとしたミディアムヘアを楽むために、巻き方をマスターしていきましょう。
サイドの髪を上下に分けて、下を外ハネ、上を内巻きにワンカールするだけで、簡単に可愛くなれちゃうんです。
巻くのが苦手と感じている人でも簡単にできると思うので、是非チャレンジしてみて。
賢く伸ばすのがマイルール♡
伸ばしかけヘアの魅力は伝わりましたか?
ショート・ボブ・ミディアムそれぞれの特徴を生かして、いつも可愛い私でいましょう♡
賢く伸ばして、憧れのロングヘアを目指していって。