キールズの化粧水で「モチ肌の土台作り」を。‘買って損ナシ!’なスキンケア製品6選
キールズの化粧水やスキンケア製品を6つご紹介します。天然由来成分配合のスキンケア製品や未来のためのサスティナブルな活動、購入前に500円で一人ひとりに合ったサンプルを試せることまでキールズの魅力にも迫りました。おすすめ化粧水の他にも週間ランキングで人気のスキンケア製品も集めました。参考にしてみてくださいね。
突然ですが、キールズってどんなブランド?
■160年以上前からある‘美のアポセカリー’

出典: prtimes.jp
キールズは今から170年ほど前にニューヨークでアポセカリー(調剤薬局)として誕生したブランド。
健康や美容に詳しい人々が集うニューヨークの街の中でも、絶大な信頼を得ていたのがキールズだったんだとか。
その信頼は海を渡り、約170年経った今でも受け継がれています。
■天然由来成分配合のスキンケア製品

出典: prtimes.jp
キールズでは、天然由来成分を配合したスキンケアやボディケア、ヘアケア製品を作っています。
世界中の植物を研究し、ニーズに応えるべく百種類以上のエッセンシャルオイルを開発していた精神が今でも受け継がれているんだとか。
■キールズでできる未来のためのアースケア

出典: prtimes.jp
キールズではよりよい未来を創るために、リサイクルや資源保護活動を通じてサスティナブルな取り組みが行われています。
スキンケアの品質のための活動だけではなく、生産者の生活や地球の未来を考えた資源調達から考えた取り組みをしているんだとか。
■499円〜|一人ひとりに合ったサンプルを試せる

出典: prtimes.jp
キールズでは購入前に低価格でサンプルを試すことができます。
一人ひとりのお悩みに合わせて選ぶことができるのでおすすめです。
どれも499円で購入可能なので、買おうか迷っている人はまずサンプルを試すのもありかもしれません。
■店舗展開も北海道から九州まで全国に!

出典: prtimes.jp
店舗も北海道から九州まで全国に展開しているので、都心以外に住んでいる人も購入することができます。
パルコやルミネ、ららぽーとなどに入っているのでお近くの店舗が気になる人は下のリンクをチェックしてみてくださいね。
※オンラインでも購入可能です。
キールズのおすすめ化粧水と使い方
■キールズ ハーバル トナー CL アルコールフリー

出典: lipscosme.com
キールズ ハーバル トナー CL アルコールフリー
250ml 4,400円
=====
皮膚のガードマンと呼ばれるカレンデュラ花エキス配合で、肌を穏やかに整えてくれます。
配合されている花びらは、発売時から手法は変わることなく、全て手積みで採取がされているんだとか。
手間と時間を惜しまずに作られた化粧水です。
■→目安は500円大くらいコットンにたっぷり

出典: lipscosme.com
使い方は、朝晩の洗顔後コットンに500円大くらいたっぷり取ってやさしく馴染ませて。
紫外線を浴びてしまった日には、コットンパックもおすすめです。
お肌を引き締めて、穏やかに整った肌にしてくれます。
■キールズ IRS エッセンス ローション

出典: lipscosme.com
キールズ IRS エッセンス ローション
5,610円
=====
全ての肌タイプに心地良く馴染んでくれるエッセンスローション。
ぴたっと吸い付くようなとろみ感や保湿力に化粧水のイメージを覆されるかもしれません。
健康的な素肌の土台づくりから、スペシャルケアに繋げるために、朝晩に取り入れてみて。
■→吸い付くようなとろみ感にファンも多いとか

出典: lipscosme.com
朝晩のお手入れ時に500円玉大ほど取り、顔全体に馴染ませて。
保湿力の高い成分が配合されているので、少量で多くの水分を抱え込んで肌を潤いで満たしてくれます。
■キールズ DS クリアリーホワイト トリートメント トナー

出典: lipscosme.com
キールズ DS クリアリーホワイト トリートメント トナー
5,390円
=====
高い美白効果と保湿効果を発揮してくれる化粧水です。
外的環境からの刺激を受けた肌をやさしい感触で整えながら、肌に潤いや透明感を与えてくれます。
■→毎晩2回のお手入れですこやかな透明肌に

出典: lipscosme.com
適量をコットンか手に取り、肌にやさしく馴染ませます。
皮膚科医と共同開発製品なので、美白効果だけでなく、敏感肌にもやさしいのがポイント。
毎日朝晩2回のお手入れで、すこやかな透明肌に導いてくれます。
キールズ週間人気ランキングで上位の商品
■キールズ クリーム UFC

出典: lipscosme.com
キールズ クリーム UFC
49g 4,400円
=====
乳液のような軽いテクスチャーで、スーッと肌に馴染む使用感の保湿クリーム。
馴染みやすいテクスチャーなので、メイク前でもよれを心配せずに使うことができます。
世界中で5秒に1個売れている、キールズおすすめの保湿クリームです。
■→パール粒大を5点置きして肌全体へ

出典: lipscosme.com
朝晩の洗顔後、化粧水や美容液で肌を整えた後パール粒大をとって顔に5点置きをして肌全体へ馴染ませて。
5点置きをすることで摩擦を減らして、肌全体に潤いを届けてくれるんだとか。
高保湿なのにベタつかない、一年を通して使える保湿クリームです。
■キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス

出典: lipscosme.com
キールズ DS クリアリーホワイト ブライトニング エッセンス 【医薬部外品】
50ml 11,000円
=====
愛され続けて9年目のロングセラー透明美白美容液です。
潤いをサポートして、乾燥による小じわを目立ちにくくします。
※美白とは、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐことです。
■→1スポイトを顔全体と、首からデコルテまで

出典: lipscosme.com
洗顔後化粧水で肌を整えた後、1スポイトを目安に顔全体にやさしく馴染ませます。
油断をして日焼けをしやすい、首からデコルテにかけて塗るのも◎
みずみずしいのにしっかりと保湿のできるテクスチャーです。
■キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート

出典: lipscosme.com
キールズ ミッドナイトボタニカル コンセントレート
50ml 9,900円
=====
たっぷり眠った翌日のような、もち肌感へ導いてくれます。
ラベンダーの香りがして、心も身体も安らぎ気分になれそうなオイルです。
■→2〜3滴を取って両手にもみ込んで広げる

出典: lipscosme.com
夜、化粧水や美容液で肌を整えた後に、手のひらに2〜3滴を取り、両手に広げてもみ込んだら顔全体に馴染ませて。
両手でオイルを温めて香りを立てて呼吸をしながら、香りを楽しむ塗り方もおすすめ。
オイルなのにさらりとした快適なテクスチャーも人気の秘密なんだとか。
スキンケアに迷ったらキールズを買ってみて

出典: prtimes.jp
創業当時から変わらない人気の秘密や、未来を考えたサスティナブルな工夫、一人ひとりに合ったサンプルを試せるなどキールズの魅力が垣間見れましたでしょうか。
ぜひ次のスキンケアグッズの候補の一つにキールズを入れてみてくださいね。
KIEHL'Sのスキンケアで毎日をご褒美dayに。「欲しい」が見つかる人気ランキング|MERY [メリー]
この記事では、KIEHL'S SINCE 1851(キールズ)のスキンケアアイテムを公式サイトの人気ランキング順に上位3位までご紹介。《クレンジング・洗顔部門》《化粧水部門》《乳液・クリーム部門》の3つに分けてお届けしています。少々値段が張っても手に入れたくなるスキンケアアイテムで、毎日をご褒美dayに。
十の位が変わった私に必要なもの。「KIEHL'S SINCE 1851」で始める大人化計画|MERY [メリー]
十の位に‘2’と書くようになると急に大人になったような気持ちになりませんか?10代という年月を終えて新しい20代という日々を始めた私には丁寧な“スキンケア”が必要だと思ったのです。この記事では、「KIEHL'S SINCE 1851」の魅力的なスキンケアグッズを紹介しています。