更新:2021.01.06 作成:2021.01.06
みんなのmy roomを覗いてみよう。お洒落でこだわりの詰まったベッドサイド図鑑
今回は、ベッドサイドについてご紹介します。あなたのベッド周りはどんな感じですか?ベッドは一日の疲れを癒やす場所。せっかくなら安らげる空間を作りたいですよね。ベッドサイドテーブルにお花、間接照明などお洒落さんから素敵なベッドサイド空間の作り方を学んじゃいましょう♡
一番好きな場所:ベッド
あなたは自分の部屋の中で一番好きな場所はどこですか?
ベッドは一日がんばった体を休めるところ。
せっかくなら快適に過ごしたいですよね。
今回は、ベッドでの時間がもっと快適になるベッドサイドテーブルなどベッド周りをご紹介します。
お洒落さんたちのベッドサイドから学んじゃいましょう。
お洒落さんのベッドサイドを覗き見!
■サイドテーブルは2段
ベッドサイドにベッドサイドテーブルを置いている人は多いですよね。
2段になっていることで、より小物などを置く場所が増えて良いですよね。
1段目に間接照明などを置いて、下にお気に入りの本を置くのもおすすめ。
眠る前に本を読んだらぐっすり眠りにつけそうですね。
こちらは『IKEA(イケア)』のベッドサイドテーブル NESNA ネスナです。
ガラスのテーブルトップがお洒落ですよね。
2段をうまく活用してみて。
■植物を添えて
植物がある部屋って素敵。
一気に部屋が華やかな印象になりますね。
ドライフラワーを飾るのもとても素敵ですね。
お花が部屋に飾ってあるだけで気分が上がりそうです。
眠る前の癒やしタイムにもぴったりですね。
■間接照明でお洒落な雰囲気に
眠る前のリラックスタイムには間接照明くらいの明かりがちょうど良いかも。
間接照明をつけてマッサージや読書をしてみて。
間接照明も卓上のものから床に置くタイプまでデザインは様々ですね。
是非お気に入りのデザインの照明を見つけてみて。
■ルームフレグランスで良い気持ちに
お気に入りの香りのルームフレグランスはよりリラックスできそう。
自分の好みの香りを見つけてみて。
ルームフレグランスは香りはもちろん、デザインも素敵なものが多いですよね。
自分のインテリアに合うデザインのものを見つけてみて。
おすすめなのは『SHIRO(シロ)』のサボン ルームフレグランス。
洗練されたデザインでどんな部屋にも馴染みそうですよね。
とっておきのリラックスタイムはベッドサイドから
いかがでしたか?
お洒落さんのベッドサイドを参考に、素敵な空間を作りあげてください♡