自由が丘の“食”を存分に満喫しよう作戦。是非訪れてほしいお店6選
今回は、東京・自由が丘にある美味しい“食”をご紹介します。自由が丘には、お洒落なカフェやご飯屋さんがたくさんあるんです。その中から6つのお店をまとめました。買い物途中の休憩やランチなど、是非自由が丘を訪れる際は、参考にしてみてください♡きっとお気に入りのお店が見つかるはず。
自由が丘の“食”
皆さんは自由が丘に行ったことがありますか?
自由が丘には、カフェ、ランチ、お洒落な居酒屋まで様々な魅力的な“食”があるんです。

出典: snapmart.jp
今回は、自由が丘にある美味しい“食”を楽しめるお店をご紹介します。
是非、訪れる際は参考にしてみて。
ランチ編
■ MILK LAND HOKKAIDO → TOKYO
まず1つ目は、 『MILK LAND HOKKAIDO → TOKYO(ミルクランド 北海道→東京)』です。
北海道の美味しい牛乳やチーズなど、産地直送の乳製品を販売しています。
いつも何気なく選んでいる乳製品を北海道産にこだわってみるのも良いですよね。
北海道産のチーズやバター、牛乳を買えるだけでなく、北海道酪農の魅力を学べるうえに、実際に食べることもできるんです。
贅沢に北海道産のチーズやバター、牛乳を使ったメニューは想像しただけで美味しそうですね。
○店舗情報○
住所:東京都目黒区自由が丘1-26-16 山川ビル 1・2F
営業時間:11:00〜19:00
お食事メニューは18:00オーダーストップ
ソフトクリーム・ドリンクは18:30オーダーストップ
定休日:水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日休み)
■田ノ実
2つ目は、『田ノ実(タノミ)』です。
日本各地で作られた美味しいお米などをいただくことができる、「春夏秋冬に彩りを提供するグローサラント」なんです。
1階がSHOPで、2階がDINING&CAFEになっています。
野菜たっぷりで栄養満点なメニューがたくさん。
野菜を使った田ノ実オリジナルのドリンクやスイーツなどが楽しめるのも魅力の1つ。
健康的な食事をいただくことができます。
○店舗情報○
住所:東京都目黒区自由が丘1-26-16 田ノ実ビル
営業時間:11:00-19:00(L.O. 18:30)
定休日:不定休
■RusaRuka
3つ目は、『RusaRuka(ルサルカ)』です。
いろんな種類のパンケーキを楽しむことができるんです。
中でも人気なのは、「厚焼きフライパンケーキ」です。
絵本「ぐりとぐら」に出てくるカステラにそっくりなんです。
「ぐりとぐら」が好きな人は是非訪れてみて。
○店舗情報○
住所:東京都目黒区自由が丘1-20-19
営業時間:9:30〜20:00(L.O.19:00)
定休日:不定休
■ABC Coffee CLUB
4つ目は、『ABC Coffee CLUB』です。
Craft coffeeとCraft beerを楽しむことができるカフェ。
お店もお洒落でとっても素敵なんです。
アボカド好きにはたまらない、アボカドトーストも楽しめるんです。
テラス席もあるので開放感も感じられそうですね。
○店舗情報○
住所:東京都目黒区自由が丘2-10-4 Milche Jiyugaoka 3F
営業時間:3月〜10月 平日 8:00-23:00
11月〜2月 平日 8:00-22:00
土曜 9:00-22:00
日曜・祝日 9:00-21:00
カフェ編
■パンとエスプレッソと自由形
5つ目は、『パンとエスプレッソと自由形』です。
お店の1階はパン屋さんの『なんとかプレッソ』になっています。
『パンとエスプレッソと』で大人気の、ムーを使ったフレンチトーストやティラミスなどを食べることができます。
可愛いデザインのグラスのドリンクと一緒に楽しんで。
○店舗情報○
住所:東京都目黒区自由が丘2-9-6
営業時間:9:00-19:00(L.O.18:30)
定休日:不定休
■CHEETAH MOUSE DONUTS
6つ目は、『CHEETAH MOUSE DONUTS(チーターマウスドーナツ)』です。
日本初上陸のアイシングドーナツ専門店なんです。
カラフルなドーナツと、ポップなクリームソーダがとってもキュート。
可愛い色使いを楽しんで。
○店舗情報○
住所:東京都目黒区自由が丘2-13-7
いかがでしたか?

出典: pixabay.com
美味しいものを求めて自由が丘に行きたくなったかも?
是非訪れてみて♡