【15分以内】“ちゅるちゅる感”のトリコなの。お家で簡単うどんのレシピ10選
うどんのツルッと食べやすく、もちもちした食感って本当にたまらないですよね。今回はそんなうどんのレシピの中でも15分以内に作れる簡単なものをご紹介。温かいものから冷たいものまで作ってみてくださいね。あなたもきっとうどんのトリコになるはずです。
たまらない“ちゅるちゅる感”

出典: unsplash.com
もちもちしていてツルッと食べやすいうどん。
そんなうどんの“ちゅるちゅる感”に夢中なんです。
ということで、今回は15分以内で作ることのできるうどんのレシピをご紹介します。
(※レシピの中に、アレルギーを引き起こす食品が含まれている場合があります。ご注意ください。)
ホッと温まるうどん

楽天レシピ:「簡単!鳥とネギだけ。出汁が美味しい鳥南蛮うどん」より
『簡単!鳥とネギだけ。出汁が美味しい鳥南蛮うどん』
鳥南蛮うどんってほんとに美味しいですよね。
材料に使うのはネギと鶏肉だけととてもお手軽なレシピです。
材 料(2人分)
ネギ2本
鶏もも肉1枚
うどん2玉
塩小さじ1
酒大さじ2
醤油大さじ2
砂糖小さじ2分の1
だし汁1リットル

楽天レシピ:「しょうがでポカポカ♪我が家の“あんかけ卵うどん”」より
『しょうがでポカポカ♪我が家の“あんかけ卵うどん”』
あんかけ卵でホッと温まりませんか?
トロトロのあんと絡んだうどんって魅力的。
材 料(2人分)
ゆでうどん2袋
卵2個
小ねぎ(小口切りにしたもの)大さじ2くらい
水溶き片栗粉片栗粉大さじ1・水大さじ2
○和風だしの素小さじ2
○水600cc
○みりん大さじ2
○醤油大さじ2
○塩小さじ1/8
おろししょうが小さじ1/2×2

楽天レシピ:「カレーのリメイク♪カレーうどん♪」より
『カレーのリメイク♪カレーうどん♪』
残ったカレーがあるならぜひ作ってもらいたいカレーうどん。
追加で入れたしめじの食感も楽しめそうです。
材 料(2人分)
冷凍うどん2袋
残りカレーお玉2
★水200cc
★だしの素小さじ1
★ウスターソース大さじ1
水溶き片栗粉大さじ2
油揚げ2枚
にら半分
しめじ1/4袋

楽天レシピ:「サバ缶で簡単!豆乳味噌煮込みうどん♪」より
『サバ缶で簡単!豆乳味噌煮込みうどん♪ 』
味噌風味の豆乳出汁が美味しそうなこちらのレシピ。
優しく温めてくれそうですね。
材 料(1人分)
袋ゆでうどん1袋
サバ味噌煮込み缶1缶
玉ねぎ1/4個
豆乳200ml
水200ml
酒大さじ2
顆粒昆布だし小さじ1
しょうが(チューブ)4cmくらい
青ネギ(小口切り)適量
七味唐辛子適量

楽天レシピ:「きのこと油揚げ卵味噌煮込みうどん」より
『きのこと油揚げ卵味噌煮込みうどん 』
エノキと舞茸が入った味噌煮込みうどん。
油揚げに染み込んだ出汁がジュワッと口の中で広がる瞬間ってとても幸せ。
材 料(2人分)
エノキ1/3袋
舞茸1/2パック
油揚げ1枚
ねぎ10㎝
半生茹でうどん2人前
●水650cc
●ほんだし小匙1
味噌大匙3~
卵2個
七味唐辛子(好みで)適量
さっぱりしたいなら冷たいうどん

楽天レシピ:「サラダうどん★昔のガスト風うどん(^^♪」より
『サラダうどん★昔のガスト風うどん(^^♪』
ツナマヨが好きなら作ってみてほしいレシピ。
うどんのもちもちと、レタスのパリパリで、食感も楽しめそう。
材 料(2人分)
冷凍うどん麺2個
レタス約6枚
シーチキン(ツナ缶)1缶
マヨネーズ約大さじ6
かつお節2袋(小袋包装)
刻み海苔orもみ海苔2つかみ
市販の麺つゆ2カップ

楽天レシピ:「豆乳でヘルシー☆冷し坦々麺」より
『豆乳でヘルシー☆冷し坦々麺』
細うどんがあれば作ってほしいレシピがこちら。
温めても美味しくいただけるそうです。
材 料(1人分)
そうめんや細うどん1束
肉味噌大さじ2
*豆乳1.5カップ
*味噌大さじ1〜1.5
*鶏がらスープの素少々
*すりごま大さじ1
ラー油小さじ1〜

楽天レシピ:「冷凍うどんで♪冷たいフォー風うどん」より
『冷凍うどんで♪冷たいフォー風うどん』
ベトナム料理のフォーをうどんで再現。
お家でも材料さえ揃えれば簡単に作れちゃいます。
材 料(1人分)
冷凍さぬきうどん1玉
ささみ1本
長ネギ(青い部分)5cm
生姜(皮をむいて薄切り)2~3枚
酒少々
水350cc
○鷄がらスープの素小さじ1と1/2
○ナンプラー小さじ1/2
○ガーリックパウダー2~3ふり
○塩、こしょう各少々
万能ネギ(小口切り)1~2本
レモン1/6個

楽天レシピ:「冷やしすだちうどん」より
『冷やしすだちうどん』
さっぱりしたい方に一番おすすめしたいレシピがこちら。
あらかじめ、つゆに使う水を冷やしておくのがポイントみたいですよ。
材 料(1人分)
茹でうどん1玉
すだち1個
☆醤油大さじ1
☆みりん小さじ1
☆顆粒だし小さじ1/2
☆塩少々
☆冷水300cc
氷製氷器1/2皿分

楽天レシピ:「アボカドとトマトの柚子胡椒うどん」より
『アボカドとトマトの柚子胡椒うどん』
こちらのレシピでは、混ぜるだけでお手軽に和×イタリアンが楽しめます。
柚子胡椒がピリッとアクセントになった、さっぱりとしたうどんです。
材 料(1人分)
冷凍うどん1袋
アボカド1/2個(60g)
トマト1/2個(100g)
大葉2枚
(A)めんつゆ 希釈済み100㏄
(A)ゆずこしょう小さじ1/2~1
オリーブオイル大さじ1/2
おすすめアイテム
あなたもきっとトリコになる

出典: pixabay.com
うどんってなんだか魅力的な食べ物ですよね。
簡単レシピであなたもきっとうどんのトリコに。