今日はなんだかモチベが上がらない。自分のやる気スイッチを押す4つの方法
昨日の夜「明日は課題を終わらせるぞ」って決めたのに、曇り空でモチベがダウンした。今回はそんな日にやる気をアップさせる方法をご紹介します。お家の中なら好きな音楽や映画、甘いものをお供に。どうしてもダメなら、場所を変えたり。工夫次第で頑張れるかもしれません!
今日はためてた課題をする日

出典: snapmart.jp
昨日の夜「明日は課題を終わらせるぞ」って決めた。
朝起きて、カーテンを開けたら空が曇っていたの。

出典: snapmart.jp
曇りの日って、部屋も暗いしやる気が出ないですよね。
今回はそんな日にやる気をアップさせる方法をご紹介します。
好きな音楽を聴いたり映画を見ながらだと、頑張れるかもしれません。
01|好きな音楽にノリながら

出典: unsplash.com
好きな音楽と一緒なら、なんだかやる気も出てくるかもしれませんよ。
スピーカーで流せばカフェ風に。
イヤフォンやヘッドホンをすれば、自分だけの世界に入れちゃう!
■お供におすすめアイテム
¥5,940
こちらはレコードプレイヤーをモチーフにしたスピーカー。
レコードに針をスライドすれば音が出るという、再現度がとっても高いアイテム。
Bluetooth接続だから、簡単に音楽が楽しめる優れものです。
02|やる気が出そうな映画や動画を見ながら

出典: unsplash.com
何かに頑張っている映画を見ながらだと、感化されて頑張れることはありませんか?
またYouTubeには、一緒に集中するための「作業用動画」もあります。
友達と一緒に頑張っている感覚になれるかも。
■お供におすすめ映画
¥1,100
ファッションに興味のなかった主人公が、有名ファッション雑誌の編集部に就職し奮闘する話。
横暴な上司のもとで懸命に頑張る主人公の姿に、やる気がアップするかもしれません。
03|甘いものを準備する

出典: unsplash.com
頭をめいっぱい使うと、糖分が欲しくなりますよね。
甘いものをつまみながらだと、集中力も持続するかもしれません。
※レシピの中に、アレルギーを引き起こす食品が含まれている場合があります。ご注意ください。
■簡単おすすめレシピ

楽天レシピ:「疲れた体に☆チョコレートドリンク」より
チョコレートと練乳を使ったレシピ。
甘いものが好きな方におすすめです。
疲れた体にあま~いドリンクが染みわたりそうですね。
材 料(1人分)
板チョコ3,4粒
練乳小さじ1~1.5
バニラエッセンス1滴
牛乳150~180ml

楽天レシピ:「簡単スイーツ♬チョコチャンクスコーン」より
材料全てを混ぜ合わせて、切って焼くだけとお手軽に作れそうですね。
コーヒーなどのドリンクも準備すれば、おうちカフェができちゃいそうです。
材 料(2人分)
ホットケーキミックス120g
小麦粉15g
バター35g
牛乳大さじ2〜3
板チョコ25g
04|場所を変えて雰囲気に頼る
■どんな場所なら頑張れる?

出典: snapmart.jp
@図書館
静かに頑張りたいなら、図書館がおすすめです。
自分の住んでいる地域なら、無料で利用できてお財布にも優しい◎

出典: unsplash.com
@カフェ
物音があるほうが落ち着くなら、カフェがおすすめです。
お金を払っているからこそ、頑張らないといけない気持ちになれるかも。
よし、課題やるか!

出典: unsplash.com
今回は、やる気をアップさせる4つの方法をご紹介しました。
自分の頑張れる方法が見つかるといいですね。