たこ焼き器ってあんまり使わないかも…
きなこもちきなこもち
お気に入り

たこ焼きだけじゃもったいない?たこ焼き器をもっと使いたくなるアレンジレシピ6選

たこ焼きを作る以外にあんまり使わないたこ焼き器。たこ焼き以外に使ってアレンジを楽しんでみませんか?たこ焼き器だからこそ簡単にころっとまるくて、可愛いレシピができるんです。この記事ではたこ焼き器を使ったベビーカステラ、オムライス、焼きおにぎり、アヒージョ、焼売、ごま団子の6つのレシピを紹介したいと思います!

更新 2021.06.18 公開日 2021.01.17
目次 もっと見る

たこ焼き器ってあんまり使わないかも…

たこ焼きを作る以外にたこ焼き器ってあんまり使わないかも…。
それではもったいないんです!
たこ焼き器を使えば一口サイズのころっとまるくて可愛い料理が簡単に作れちゃいます。
今回は、そんなたこ焼き器を使ったアレンジレシピを6つ紹介します。

※レシピの中にアレルギーを引き起こす食品が含まれている場合がございます。ご注意ください。

とっても簡単!ベビーカステラ

たこ焼き器でふわふわしっとりベビーカステラRakutenレシピ

たこ焼き器を使えば懐かしい味のベビーカステラを簡単に作れます。
ヨーグルトを入れるとしっとりと仕上がるんだとか。
〆のデザートにも良いかも。

料理レシピ
材 料(3~5人分)
A 卵1個
A 砂糖80g
A はちみつ大さじ2
A 牛乳140cc
A ヨーグルト大さじ1
A サラダ油大さじ2
薄力粉150g
ベーキングパウダー小さじ2

出典 recipe.rakuten.co.jp

こんなアレンジはいかが?

粉砂糖をつけたり、チョコレートやジャムをつけてアレンジすると美味しさも可愛さもグッとアップしそう。
おしゃれなベビーカステラを作りましょう!

たこ焼き機でオムライス

子供が喜ぶ!コロコロ可愛い♪オムライスボールRakutenレシピ

たこ焼き器で作るオムライスは普段のオムライスと違ってまるくてちょうど良いサイズなんです!
お弁当にもぴったりです!

料理レシピ
材 料(25~30個人分)
ご飯(冷ご飯でもOK)どんぶり1杯程度
ケチャップ適当
塩・コショウ適当
チーズ(ご飯の中に入れる)個数分適当
ウィンナー(ご飯の中に入れる)個数分適当
プチトマト(ご飯の中に入れる)個数分適当
卵5~6個
牛乳適当
ケチャップ(食べるとき使う)適当
マヨネーズ(食べるとき使う、お好みで)適当
刻みねぎ(飾り用)適当
【たこやき器】

出典 recipe.rakuten.co.jp

こんなアレンジはいかが?

冷凍保存して作り置きをしておくのも良いかも。
何個でも食べられちゃいそう!

まるくて可愛い焼きおにぎり

たこ焼き器で簡単ミニ焼きおにぎりRakutenレシピ

たこ焼き器を使って焼きおにぎりなんてどうでしょうか。
たこ焼き器のサイズくらいに丸めたご飯をごま油を塗ったたこ焼き器に入れ、焼き色がついたら醤油を垂らして出来上がり!

料理レシピ
材 料(2人分)
ごはん0.5合
胡麻油大さじ1
醤油(又は麺つゆ)大さじ2

出典 recipe.rakuten.co.jp
☆たこ焼き器で!おかかチーズ焼きおにぎり!☆Rakutenレシピ

チーズを使ったおにぎりはたこ焼き器で温めると美味しいかも♡
おかかチーズ焼きおにぎりはごま油以外の材料を全て混ぜ、ごま油を塗ったたこ焼き器で焼くと完成です。

料理レシピ
材 料(2人分)
ヤマキめんつゆ大3
ご飯2杯
チーズひとつかみ
かつお節5g
ごま適量
ごま油適量

出典 recipe.rakuten.co.jp

こんなアレンジはいかが?

いろいろな具材を入れたり可愛く飾り付けをすれば可愛く彩ってくれます♡
様々なアレンジを試してみて。

カジュアルにたこ焼き器でアヒージョ

簡単 たこ焼き器でアヒージョRakutenレシピ

たこ焼き器にオリーブオイルと塩とニンニクを入れてお好みの食材を用意すればアヒージョを楽しめます。
おもてなしやおつまみに最高ですよね。

料理レシピ
材 料(2.3人分)
オリーブオイル2〜300ml
塩少々
ニンニクチューブ5.6cm
フランスパン1本
ブロッコリー(冷凍)小株5.6個
むき海老10尾
イカ(冷凍)短冊切り10個
ほたての貝柱5個
ウインナー6本
マッシュルーム5個
パプリカ1/2個

出典 recipe.rakuten.co.jp

こんなアレンジはいかが?

自宅ならではのアヒージョはお店とは違う良さがありますよね。
自分好みのお肉や海鮮、野菜を入れて楽しみましょう!

斬新すぎる!たこ焼き器で焼売

あつあつ!美味しい!たこ焼きプレートで焼売Rakutenレシピ

たこ焼き器は主食だけじゃなくておかずレシピにも大活躍します。
たこ焼き器を使えば包む手間なしで焼売が作れるみたい!
上のトッピングは枝豆やグリーンピース、コーンやエビなどお好みで替えるのもいいのだそう。

料理レシピ
材 料(4人分)
焼売の皮24枚
豚ひき肉300g
玉ねぎ1個
★酒大2
★オイスターソース大1と1/2
★鶏がらスープの素小2
★生姜チューブ小1
★砂糖小1
ごま油適量
水100cc
トッピングお好みで

出典 recipe.rakuten.co.jp

こんなアレンジはいかが?

たこ焼き器に焼売の皮を並べ、餡を詰めるだけです。
にわとりのデザインを作ればみんなからの「可愛い!」の言葉がゲットできるかも♡

上にのせる野菜などを替えると色鮮やかな焼売もできちゃいそう!
たこ焼き器で出来立てであつあつの焼売を味わっちゃいましょう。

確かにそれもまるかった、白ごま団子

たこ焼き器で白玉ゴマ団子✰Rakutenレシピ

中華料理屋さんでしか食べられないと思っていたごま団子をお家で食べられちゃいます。
白玉粉と水を混ぜこし餡を包み、白ごまをつけて焼けば完成です。

料理レシピ
材 料(3~4人分)
合計で20個のゴマ団子作成
白玉粉200g
水180cc
こしあん200g
ごま大3~4
ごま油大3

出典 recipe.rakuten.co.jp

こんなアレンジはいかが?

白ごまだけではなく黒ごまを用意すれば2色のごま団子ができます。
交互に並べるのと模様みたいでおしゃれですね!

使う機会が増えるかも

たこ焼き器ならではのサイズ感と形がとっても魅力的ですよね♡
王道のたこ焼きもいいけど、焼売や焼きおにぎりなどいろいろ楽しんでみましょう!

spacer

RELATED