新たな始まりは指先から。新年を迎えるにあたって選びたいネイルカラー&デザイン
新年を迎えるにあたって、ふさわしいネイルカラーやデザインってなんだろう?今回は新たな気持ちで迎えるのにぴったりな、セルフでできるネイルカラーやデザインを6パターン12デザインでピックアップしてご紹介。ゴールドカラーをちょこんとのせた華やかなデザインや、着物をまとっているような和柄のデザインなど様々な視点でチェックです。
新年にふさわしいネイル、どうしよう?

出典: snapmart.jp
新たな気持ちで迎えたい新年。
そんな時にふさわしいネイルカラーやネイルデザインってどういうものを選べばいいのだろう?
■セルフでもできる新年のネイル12デザイン

出典: snapmart.jp
今回はセルフネイルでトライしてみたい、新年にぴったりのネイルデザインを6パターン12デザインでセレクトしました。
どれもマネしたくなるものばかりです!
1▷ちょこんとのせゴールドで華やかに
■お正月っぽい3カラーをバランスよく

出典: lipscosme.com
まず最初にご紹介するのはゴールドカラーをちょこんとのせるネイルデザイン。
きらめきのあるカラーを取り入れるだけで一気に華やかになりますよね。
バランスを見ながら、カラーを重ねていきましょう♡
■爪先にまとってアクセントに

出典: lipscosme.com
こちらは爪先にゴールドカラーをのせたネイルデザイン。
フレンチネイルでさりげなく取り入れているところにセンスを感じます。
ゴールドカラーをちょこんとのせて、アクセントを加えてみて♡
2▷見ているだけで晴れやかになる暖色系
■肌馴染みのいいオレンジ

出典: lipscosme.com
続いてご紹介するのは暖色系のネイルカラー。
塗るだけでパッと明るい発色を叶えてくれて、晴れやかな手元にすることができるかも。
こちらは「CANMAKE(キャンメイク)」のカラフルネイルズのバーントオレンジを使用したネイル。
柿のようなお洒落なオレンジカラーが、よく馴染んでくれていますね。
画像のように上から異なる質感のネイルカラーを重ねてみるアレンジもオススメです♡
■上品さも忘れないレッドカラー

出典: lipscosme.com
こちらも同じくCANMAKEのカラフルネイルズ、シックボルドー。
上品さが漂うブラウンレッドがシックな雰囲気を演出してくれる予感。
程よい鮮やかさにハマりそう♩
3▷着物をまとっているような和柄
■ネイルシールを使用して本格的に

出典: lipscosme.com
3パターン目にご紹介するのは和柄のネイルデザイン。
着物をまとっているような、新年のめでたさにマッチしたデザインかも。
こちらは「しずくウォーターネイルシール」シリーズの和柄MIXを使用したネイルデザイン。
難しそうな和柄も、シールを使用することで本格的な仕上がりになりますね。
■マスキングテープでも簡単に完成!

出典: lipscosme.com
お正月の少しの時間だけ楽しむならマスキングテープ もいいかも。
こちらはレトロ感ある和柄がプリントされたマスキングテープを使用したネイルデザイン。
ベースコートを塗ったあと、爪の形に合わせてカットしたマスキングテープを貼り、トップコートをしっかり塗ればOK。
こちらのやり方でも簡単に和柄ネイルを仕上げることができそう♩
※爪や肌が弱い方は注意してください。
また、爪や肌に違和感があった場合などはすぐに使用を中止してくださいね。
4▷2021年の流行色からインスピレーション
■爽やかさのあるパステルブルー

出典: lipscosme.com
4パターン目にご紹介するのは2021年の流行色からインスピレーションを受けて選びたいカラー。
2021年は様々なイメージをもたらしてくれるカラーがセレクトされているみたい!
パステルカラー部門からはパステルブルーのネイルカラーをチェック。
こちらは「NAIL HOLIC(ネイルホリック)」のBL909。
パール感がありつつ、透明感もゲットできるカラーです。
爽やかさが伝わってきますね♡
今季はZ世代が地球環境を考えてミニマムな生活をする人(サステナカラーを好む人)、ニューリッチと呼ばれる派手で破天荒な色を好む人と2分化しているのがトレンドカラーにも大きな影響を与えています。また、気候変動や多様化の影響から新たにベーシックカラーも設定されました。
■大人っぽさならグレーネイル

出典: lipscosme.com
大人っぽさを求めるならベーシックカラー部門からグレーをチョイス。
こちらもNAIL HOLICからGY016のカラー。
クールなイメージで仕上がってくれる上、どんなテイストにも合ってくれそうな万能さのトリコになってしまいそう。
5▷コゼットジョリの期間限定カラー
■シアーブラウンに心が躍る

出典: lipscosme.com
5パターン目にご紹介するのは、「Causette.Joli(コゼットジョリ)」の期間限定カラー。
期間と数量限定で2020年10月7日〜2021年1月17日で展開されている2色は冬にぴったり。
こちらはKOGARASHI SENREI(こがらしせんれい)。
赤みよりの温かさがあるブラウンカラーで、シアーな発色が楽しめますよ。
■質感に注目したいベージュカラー

出典: lipscosme.com
もう一色は「MOKUREN GYOKUSHI(もくれんぎょくし)」。
ほっこりするようなベージュカラーに、ウール生地のような質感が特徴的なカラーです。
柔らかな優しさのある色味が素敵ですね。
6▷お正月に欠かせないものの色から
■お正月といえばお餅が食べたくなる

出典: lipscosme.com
最後、6パターン目にご紹介するのはお正月に欠かせないもののカラーから選んだもの。
お雑煮や餅つきなど、お正月を過ごす上で欠かせないお餅。
画像のように、あえてのワンカラーでシンプルにまとめてみてもいいかも。
■門松といえばグリーンカラー

出典: lipscosme.com
もう一つは門松のグリーンカラー。
こちらは「ANNA SUI COSMETICS(アナ スイ コスメティックス)」のネイルカラー A、カラーはI902を使用したもの。
光沢感のある指先は主役級の予感がします…!
新年らしい、フレッシュさのある指先に

出典: shutterstock
今回は新年にぴったりの6パターン12デザインのネイルをご紹介しました。
新たな気持ちで、フレッシュに新年を指先から迎えましょ♡