
まっくす。
彼と休みが合わなくてデートが…。休日に悩むカップルへのとっておきの解決策
彼と私の休みが違ってなかなかデートができない…。そんな思いを抱える恋する乙女、そこにいますよね?休みが合わない理由は仕事や遠距離恋愛など様々。今回は、そんな彼との休日に悩むカップルに贈る、彼との予定の決め方から同棲までとっておきの解決策をご紹介します♡
更新 2021.12.05
公開日 2020.11.15
-
目次
もっと見る
休日に困っています!
せっかくの休日。
デートがしたいのに、彼と休みが合わない…。
そんな恋する乙女に贈る、とっておきの解決策。
私と彼の休みが合わないのはなんで?
仕事や学校で生活サイクルが違う
2人の仕事が全く違う勤務形態だと、休みがズレることも。
彼の休みは平日だけど、私の休みは土日…。
そうなると、休みを合わせるのはなかなか難しいかもしれませんね。
他にも、学生×社会人のカップルさんも予定を合わせるのが難しいという声も。
試験期間や長期休暇の帰省などの学生あるあるなイベントで、予定を合わせるのが困難なんだそう。
遠距離や中距離恋愛をしている
遠距離恋愛や中距離恋愛中のカップルさんも、休みを合わせることが難しいそう。
物理的な距離があると、会いに行くのにかかる時間も十分に取る必要がありますよね。
また、交通費などのコストもかかるためバイトを沢山入れたら、とことん予定が合わない…なんていう学生カップルさんも。
デートが持ち越しになった場合、もう一度日程を決める必要があるため次に会えるまでに時間がかかるのだとか。
彼と会うためのとっておきの解決策
_終日会おうと思わない
まずは、終日会おうと思わないこと。
2人の休日に拘るから、なかなか予定が合わない…と悩んでしまう。
そんなカップルさんは、思い切って“終日”の拘りを少し弱めてみましょう。
「ずっとデートもしてないし、1日会える日は一緒にいたい」
その気持ちとっても分かります。
しかし、仕事や学校終わりに彼とご飯を食べるのも素敵なデート。
もしかすると、彼は数時間の休日出勤や課題のレポートがあるために「終日会えないから…」とその日をNG日にしているのかも。
終日から少し視野を広げると、彼と会える時間も増えるかもしれませんよ。
_少しの時間でも会う
お互いに休みが合わないからこそ、少しの時間でも会うことを意識するのも◎。
彼も頑張っているから、私も頑張ろう!と思えるような有意義な時間になるとさらに良いですよね。
例えば、ランチの時間だけ近くで落ち合って、午後はまた仕事に戻る。
デートはできないけど塾の帰りにカフェに寄るなど。
少しの時間だけど会う、というのも休みが合わないカップルさんにはオススメです。
_長期休暇を合わせる
長期休暇を合わせるのもオススメ。
連休や土日などではなく、2人の合う日程で合わせましょう。
何日間か合わせて、旅行に行くのも◎。
遠距離恋愛中のカップルさんなら、中間地点で落ち合うのも楽しそうですね。
ポイントは、2〜3ヶ月ほど先の日程を決めること。
あまりすぐすぎると、どちらかの仕事や学校で急遽キャンセルに…ということにもなりかねません。
少し先の日程にすることで、確実に休みを確保したり、自分磨きの計画を立てたりできちゃいますよ♡
_一緒に住む
もはや、一緒に住んでしまうのも一つの手です。
一緒に住むことで、予定や生活サイクルが合わなくても顔を合わせることができます。
また、一人暮らしをしているカップル同士なら、一緒に住むことで、家賃など毎月必要な出費も抑えることができるかもしれません。
他にも、将来彼との結婚を視野に入れているなら、彼の生活のスタイルを知ることもできますよ。
無理せず、彼との休みを楽しむ
今回は、彼と休みが合わずデートができない女の子に贈るとっておきの解決策をご紹介しました。
無理せず、彼との休みを楽しんでくださいね♡