更新:2021.01.10
作成:2021.01.10
もしかしたら才能、眠らせてるかも?ハイネックをインナーとして仕込む着こなし術
寒い季節に欠かせないハイネックトップスに注目。一枚で着るのも可愛いですが、インナーとして仕込む着こなしもとっても可愛いんです。そこで今回は、ハイネックトップスをレイヤードしたコーディネートを7つご紹介します。おすすめのトップスや、ハイネックを着る際に押さえておきたいコーデ術もご紹介。ぜひご覧ください。
ハイネックをもっと活用するには?
冬の定番アイテムであるハイネックトップス。
シンプルに1枚で着るのはもちろん可愛いし、他のアイテムにレイヤードすることで着こなしの幅がグンッと広がるんです。
ハイネックをインナーに仕込んだ着こなしをご紹介します。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
どんな着こなしをしようかな?
■大きめシャツにレイヤード
オーバーサイズシャツにハイネックトップスを合わせた着こなし。
襟から大胆にハイネックトップスを覗かせるのがポイントです。
ボトムスと色味を合わせることでまとまった印象に仕上がります◎
■黒でまとめて、トップスを主役に
フーディーの下に黒のハイネックトップスを仕込んだ着こなし。
顔まわりの肌の露出を抑えることで、上品に仕上がります。
黒でまとめてトップスを主役にした着こなしを完成させて。
■スウェットコーデはベージュを仕込む
カジュアルなスウェットに合わせたいのは、ベージュ系のハイネックトップス。
主張しすぎず、さりげなくこなれ感をプラスしてくれます。
スラックスを合わせて大人っぽく仕上げましょ。
■大流行のシアーシャツにレイヤード
暑い季節に大活躍したシアー素材のシャツ、まだ収納しないで。
同系色のハイネックトップスを合わせて、これからの季節も着こなしちゃいましょ。
ペールトーンでまとめるととっても素敵にな仕上がります◎
■ベスト×タートルネック
ベストとの相性も抜群。
首まわり、アウターの袖、ウエスト部分から覗かせるのがポイント。
お洒落上級者コーデに仕上がりそうです。
■シンプルコーデのアクセントに
白と黒、デニムのシンプルコーデに、ボーダーのタートルネックをプラス◎
着こなしのアクセントになります。
周りと差をつけたい方におすすめのコーディネートです。
■お呼ばれスタイルにも
綺麗めなこんな着こなしには、透け感のあるメッシュのハイネック合わせがおすすめ。
シンプルすぎない着こなしが完成しますよ。
セットアップとの濃淡が目を引きますね。
どんなアイテムを手に入れる?
テレコリブハイネックメローカットソー
¥1,760
うねうねしたメロー仕様が魅力的なこちらのカットソー。ゆるっとしすぎず、ピタッとしすぎないサイズ感が絶妙です。シンプルな着こなしに差し色としてプラスしてみて。
スリーブオープンリブニットプルオーバー
¥9,900
袖が開閉可能なハイネックプルオーバー。一枚持っておけば、着こなしの幅が広がりそう。ボトムスを選ばず大活躍してくれそうです。
シアーハイネックニットプルオーバー
¥2,750
暖かい季節には一枚で、寒い季節にはインナーとして活躍してくれるシアーハイネックもチェック。いつもの着こなしに仕込むことでニュアンスチェンジを叶えられそうですね。
すぽっと簡単着脱仕様!やさしい付け心地の綿混素材付けタートル
¥2,145
着脱が簡単な、タートルネックアイテム。寒い外ではつけて、暑い場所では脱ぐ、なんてことができるので寒い季節に重宝しそう◎ワードローブに加えてみて。
番外編:ハイネックにアクセサリーを
ハイネックスタイルをもっとお洒落に仕上げるコーデ術をご紹介。
髪の毛はアップにしてすっきり仕上げると◎
また、首に大振りのネックレス、手首にバングルをつけるとゴージャスな印象に仕上がります。
いつもシンプルになりすぎてしまう、なんて方は参考にしてみてください。
アソートシンプルバングル
¥1,320
幅広なデザインが存在感抜群なバングル。ゆとりのあるサイズ感なので、トップスを選ばず着用できそうです。
着こなしの幅を広げましょ
インナーとしてハイネックを仕込むことで、いつものコーデがもっと素敵になりそうです。
今季はたくさん活用しちゃいましょ♡
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す