更新:2020.12.15
作成:2020.12.15
ぺたんこ靴の宝庫『SVEC』。毎日使いたくなる、フラットシューズカタログ
『デイリーユースに使える靴』がコンセプトの『SVEC(シュベック)』。特に、バレエシューズとカンフーシューズなどの、ぺたんこ靴が本当に可愛いんです。今回は、様々な種類やカラーのカンフーシューズ、チャイナシューズ、バレエシューズ、足袋シューズをご紹介します♡さあ、新しい靴を買って出かけましょう。
ぺたんこ靴の魅力
バレエシューズやカンフーシューズなどの、ぺたんこ靴。
少女らしさが生まれ、コーディネートのワンポイントになります。
■『SVEC(シュベック)』とは
『SVEC(シュベック)』とは、チェコ語で靴屋を意味します。
『服を着替えるように、気軽に靴を履き替える』をコンセプトに、オンオフ問わずデイリーユースに使える様々なジャンルの靴を提供しているブランドです。
人気のカンフーシューズ
カンフーシューズとは、中国で愛用されている布製の靴のこと。
靴底がフラットで履きやすく、布製なので履き心地も軽やかです。
中国のカンフー映画で主人公がよく履いていたことから、この名で呼ばれるようになったそうです。
カンフー・シューズとは、中国で履かれるフラットな布製の靴で、軽くて動きやすく、中国のカンフー映画で主人公がよく履いていたことからこの名で呼ばれるようになった。
出典:www.modalina.jp
■ベロア生地で上品に
ベロア素材のカンフーシューズ。
秋・冬にぴったりの素材です。
上品なイメージになりたいときにお勧め。
スクエアトゥカンフーシューズ
¥2,486
カラーやデザインの種類が多いのも、『SVEC(シュベック)』の魅力。
絶妙なブラウンカラーのベロアシューズが本当に可愛い。
■バックルベルトが珍しいデザイン
バックルベルトの存在感が、コーディネートを個性的にしてくれます。
珍しいデザインなので、それどこの?って聞かれそう♡
ダブルバックルベルト カンフーシューズ
¥2,980
ベルト部分が、個性的なカンフーシューズ。
大ぶりなアクセサリーとの相性も抜群です。
■Vカットのチャイナシューズで大人っぽく
Vカットのシューズは、スタイリッシュで大人っぽい印象に。
チャイナシューズとは、まるでチャイナドレスのように光沢のある生地のフラットシューズのことです。
中華風の刺繍がされていることが多いのですが、『SVEC(シュベック)』のチャイナシューズは、シンプルなデザイン。
センターシームと履き口のVライン、フラットな靴底、そして贅沢な刺しゅうが特徴です。
出典:www.o-uccino.jp
チャイナシューズ
¥2,290
Vカットのチャイナシューズ。
大人っぽい印象で、足元から垢抜けられそう。
■Tストラップのカンフーシューズで個性的に
個性的なデザインなので、合わせにくそう…。
そんな風に思うかもしれませんが、いざ履くと超キュート。
シンプルコーディネートのアクセントになっています。
Tストラップ ラバー カンフーシューズ
¥2,380
とても珍しい、Tストラップ型のカンフーシューズ。
靴下をはいても、はかなくても可愛いデザインです。
定番のバレエシューズ
ぺたんこ靴の定番、バレエシューズ。
フォーマルなコーディネートにも活用できる、ベーシックなデザインが魅力。
■レオパード柄でお洒落に
お洒落さんなら、1つは持っておきたいレオパード柄のバレエシューズ。
レオパード柄は、コーディネートのアクセントになります。
白靴下との相性も抜群。
バレエシューズ
¥2,178
足元なら、派手になりすぎず挑戦しやすい。
レオパード柄初心者でも取り入れやすいデザインです。
■甲が深いタイプの珍しいデザイン
ベーシックなバレエシューズよりも、甲部分が大きいデザイン。
甲が深いことで、上品な印象がアップします。
甲深フラットシューズ
¥2,178
珍しい、甲が深めのバレエシューズ。
一癖あるデザインが、お洒落度をアップさせてくれます。
一気にお洒落さん。足袋シューズ
近年人気の高い日本の足袋からインスパイアされたシューズ。
ソールも柔らかくバレエシューズのような低ヒールの ぺたんこ 仕様で楽な履き心地。
タビ パンプス ベージュ
¥4,840
一見、個性派で服に合わせにくいと感じるかもしれません。
だけど、意外と何にでも合うのです♡
まとめ買いして、毎日使いたい
季節問わず、デイリーに使えるシューズブランド『SVEC(シュベック)』。
ぺたんこ靴ひとつにも、多種多様なデザインがあるので、あなたのお気に入りを見つけてみてくださいね。
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す