じわじわキテるトレンドカラーを先取りしちゃお。“ライラックカラー”ってどんな色?
最近流行りのトレンドカラーは、淡い紫の“ライラックカラー”。その名は、花の名前からきているそうです。今回は、ヘアメイク、コーデ、ネイル、小物アイテムなど、様々なところで取り入れられるライラックカラーをご紹介します。流行りのカラーを取り入れて、流行の最先端を突っ走っちゃいましょう!
最先端はライラックカラー?
最近じわじわと流行っている“ライラックカラー”。
淡い紫色で、優しい印象を与えてくれそうです。
ガーリーにも、フェミニンにも、シンプルカジュアルにも、幅広いスタイルで取り入れられそうなカラーです♡
今回は、そんな流行りのライラックカラーをヘアメイク、コーデ、ネイル、小物アイテムなど、様々なシーンでの取り入れ方をご紹介します。
■ライラックって?

出典: snapmart.jp
ライラックカラーの“ライラック”は、花の名前なんです。
小花が集まったような可愛らしい花。
この花のカラーが、柔らかく、優しい雰囲気を演出してくれそうです♡
ヘアメイクで取り入れよう
ライラックカラーを取り入れるのに人気なのがヘアカラー。
大人っぽく、可愛らしい印象にもなれば、コーデによっては、ストリート系やかっこいいスタイルにも似合いそう。
ロングヘアに綺麗な紫色がとってもお洒落です♡
ウルフカットにライラックカラーで個性的に。
お洒落なヘアスタイルの完成です。
そんなライラックカラーのヘアには同じ色名のアイテムでアイメイクをしてみると可愛くまとまりそう♡
『CANMAKE(キャンメイク)』のシルキースフレアイズ05のライラックモーヴ(限定色)がいい感じ♡
ライラック色を着こなして♡
指先に咲かせるライラック
もっと気軽にライラックカラーをまとってみたい。
そんな方は、ネイルで取り入れてみるのはいかが?
指先だけホワイトなフレンチネイル。
オーロラのような質感がとっても可愛いです。
全体的に紫系でまとめ、ミラーやキラキラでアレンジを加えたデザイン。
一見シンプルで統一感がありながらも、指によって質感が様々で、遊び心のあるお洒落で可愛らしいネイルですよね。
ちょこっと取り入れていくスタイル
¥9,900
毎日持ち歩くお財布に取り入れてみるのはいかが。
こちらは、オーストリッチの革でできているので、柔らかくとても丈夫で、使い込むほど艶が深くなるのだそう。