更新:2020.12.06
作成:2020.12.06
「好きだけど、もう…」その“別れたい”の気持ちは本当?決断する前のcheck項目
「彼のことは好きだけど、別れたい」その気持ちは本当ですか?今回は「好きだけど、別れたい」と思ってしまう原因と、別れを決断する前にチェックしてほしい5つの項目をご紹介します。自分の気持ちに整理をつけて、後悔しない恋愛をしませんか?
好きだけど…
「好きだけど、もう…」
その“別れたい”の気持ちは本当?
別れを決断する前に、もう一度考えてみて。
Q.「好きだけど別れた」こと、ありますか?
ある 49.4%
ない 50.6%
出典:cancam.jp
その“別れたい”はどこから?
■無理をしている
無理をしている場合、好きな彼と付き合っていても段々と疲れてしまうそう。
例えば、彼に見合うように…と気を抜かないように生活し続けていると、リラックスすることができず、知らない間に疲れが溜まってしまうこともあるのだとか。
■価値観が違う
価値観が違うのも“別れたい”に繋がるのだそう。
例えば、金銭感覚や食の好み、将来の考え方にも価値観の違いは表れます。
そんな“違い”を受け入れる子もいますが、後々無理をすることになる場合もあるのだそう。
■会話が弾まない
会話が弾まないことから“別れたい”と感じてしまう場合も。
これは「彼に嫌われないように…」となかなか自分から会話を広げることができない子にも、長い付き合いからくる“マンネリ”を感じる子にも当てはまるのだとか。
■彼と釣り合う自信がない
他の女の子の方が良いんじゃないか?と思ってしまうと不安な気持ちになりますよね。
そんな「こんなに素敵な彼の隣に自分がいても良いのだろうか…」と悩んで自分に自信がなくなり、“別れたい”と思うことも。
■将来をイメージできない
好きな彼とずっと一緒にいられたら…と思う。
しかし、それが難しいと感じ、将来がイメージできなくなった時に“別れたい”と感じてしまうのだそう。
仕事が忙しくてなかなか会うことができない彼や、金銭感覚の違う彼など、理由は様々。
「結婚に向いている人ではなかったので」(24歳・専業主婦)
「金銭面の問題で、彼との結婚を考えられなかったから」(26歳・会社員)
出典:cancam.jp
決断前の5つのcheck項目
■①連絡はどう?
連絡の頻度はどうなのかをまずはcheck。
例えば「仕事や学校が忙しい」となかなか会えない彼。
寂しさから彼との将来をイメージできない…と“別れ”を考えていたけど、客観的に見てみたら彼は連絡をよくしてくれているのかも。
他にも、私は連絡をたくさんしたいけど、彼は連絡がマメじゃない。
彼との価値観が合わなくて“別れ”を考えていたけど、彼に「もっと連絡してほしい」と伝えていなかった…なんてこともあるかもしれません。
■②友達といる方が楽しい?
彼といる時と友達といる時のどちらが楽しいかcheck。
友達といる時の方がありのままの自分でいられるか、彼とのいる時との違いなどを考えてみると◎。
もしかすると、友達といると楽しいけど、その“楽しい”は彼といる時の“楽しい”とは違う気持ちかもしれません。
彼との最近の“楽しい”思い出を、思い出してみるのも良いかも。
■③彼のどこに惹かれた?
彼のどこに惹かれたかを考える時にオススメなのが、気持ちを書き出してみること。
文字に起こしてみることで、彼の魅力をもう一度確認できるかも。
料理好きの彼なら、彼のキッチンに立っている姿に惹かれたなど思い出せるかもしれません。
そんな彼に惹かれたんだ…と分かれば、今の“別れたい”気持ちがどこから来ているのかも分かるかも。
■④彼と会う時間をどう感じる?
彼と会う時間をどう思うのかのcheckも重要。
「会いたくない」と思ってしまう理由は「時間がもったいない」や「会っても何をしたらいいのか分からない」など色々ありますよね。
■⑤彼と会う頻度はどう?
彼と会う頻度はどうなのかをcheckするのも◎。
実は、前と比べて会う頻度が少なくなっているかもしれません。
そこから価値観が違うと感じて“別れたい”と思っているなら、正直に「もっと会いたい」と彼に言ってみるのもいいかも。
自分の気持ちに嘘をつかないで
今回は、「好きだけど、別れたい」と思う原因と別れを決断する前にチェックしてほしい5つの項目をご紹介しました。
自分の気持ちに嘘をつかない恋をしましょうね♡
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す