連休終盤にやってくるどんよりした気持ち。日常を楽しく迎えるための憂鬱の対処法
連休終盤になると、日常に戻るのが憂鬱になってしまったり…。でも、どんよりしたまま日常に戻るより楽しく迎えたほうが気持ちがいいですよね。今回は、そんな憂鬱を対処する3つの方法をご紹介します。どれも簡単なことなのでぜひ試してみてくださいね。日常を楽しくするのは、自分の気持ち次第かも。
連休終盤にやってくる大敵

出典: unsplash.com
連休終盤になると、日常に戻るのが憂鬱になってしまいますよね。楽しかった分、終わるのが悲しくなってしまうのが連休の特徴だったり…。
「はあ、日常に戻るのが嫌だな~」と思ってしまうことも多々。しかし、現実は容赦なくやってきます。

出典: unsplash.com
どうせなら楽しく日常を迎えたもの勝ちですよね?
日常を楽しくするのは、自分の気持ち次第かも。
今回は、連休あるあるの憂鬱を対処する3つの方法をご紹介します。
1:友達や同僚に会うのを楽しみに!

出典: snapmart.jp
まずは、学校や仕事に行くモチベを上げましょ。
連休中は会うことができなかった友達や同僚に会うのを楽しみにするのもいいかも。
「行くの嫌だな~」という気持ちよりも「会うのが楽しみ!」という気持ちを高めてみて。
■何を話そうかな…♡
■お土産、喜んでくれるかな…♡

出典: snapmart.jp
どこか旅行に行くと、友達用にお土産を買ってくる人も多いはず。お土産を渡したときの相手の反応も楽しみですよね。
時間かけて選んだ分、喜んでくれるいいな。
2:NEWアイテムでモチベアップ!

出典: unsplash.com
NEWアイテムをゲットすることで一気に学校や仕事に行くのが楽しみになりそう。モチベをアップさせるために、お金を使うのもアリですよね。
使うたびにテンションが上がるようなとっておきのアイテムを手に入れてみて。
■プチプラアイテムでも効果アリ!
>>recommended item
:自分好みにアレンジするのもオススメ:
■いつも目に入る物をアップデート!
>>recommended item
¥2,178
オーロラカラーのスマホケースです。光の当たり方で色の見え方が変わるんだとか。iPhone11・XRに対応しています。シンプルですが存在感抜群なアイテム。
3:頑張った自分へのご褒美を決めてみて!
■一日に終わりにとっておきスイーツを!

出典: snapmart.jp
「一日の頑張ったご褒美はやっぱりスイーツでしょ」というあなた。でも、ケーキ屋さんまで買いに行く元気はないという人には、手軽に買えるコンビニスイーツがオススメ。

出典: snapmart.jp
コンビニスイーツは、プリンやシュークリームなどの洋菓子だけでなく、和菓子やアイスなど幅広いラインナップが嬉しい。
お家でゆっくりご褒美タイムを過ごして♡
:詳しく知りたい人はこの記事を参考に:
一日頑張った自分にちょっとご褒美。帰りに寄ったコンビニで買いたいスイーツたち|MERY [メリー]
今日も一日よく頑張りました。そんな日は帰りに寄ったコンビニでスイーツを買ってみませんか?コンビニには、手軽に買える美味しいスイーツがたくさん。今回は、『セブン-イレブン』・『ローソン』・『ファミリーマート』のおすすめスイーツをご紹介します。一緒に飲みたい贅沢なコーヒーと紅茶も紹介するので、あわせて楽しんでくださいね。
ちょっとした工夫で連休終盤の大敵を撃退

出典: shutterstock
ちょっとした工夫で連休終盤の憂鬱な気持ちを撃退することができるかも。せっかくなら楽しく日常を迎えましょ。ぜひ試してみてくださいね。