ドルオタさんたちいらっしゃ~い!可愛い「オタク部屋」の作り方をレクチャーします
ドルオタのみなさん!お部屋を可愛いオタク部屋にチェンジしませんか?この記事では、可愛いオタク部屋の作り方をレクチャーします。うちわ・銀テ・ペンライト・ネップリ・推しが表紙の雑誌をお洒落に収納、ディスプレイして、毎日気分が上がりそうなお部屋にチェンジさせましょう♡
お部屋はオタク仕様になってますか?
■可愛いオタク部屋の作り方をレクチャー
この記事では可愛いオタク部屋を作る方法をレクチャーします。
推しのアイテムを装飾して、毎日気分が上がるオタク部屋にしましょ~!
♡|うちわは吊るすべし
推しのうちわはいくつもあって収納が大変…。
なんて方もいるかも。
それなら吊るしてインテリアの一つにしちゃいましょ♡
洋服をかけるポールに、うちわを吊るしてみるのも素敵◎
常に推しが分かるアイテムをお部屋に飾れば、見る度気分も上がりそうですね。
■+うちわもデコりましょ
うちわをそのまま飾るのも良し◎
デコって自分らしくアレンジするのも良し◎
持ち手の部分にリボンを付けているオタクさんも多いみたい。
♡|銀テはキレイに収納するべし
みなさんはお家に銀テはありますか?
なんとお洒落なオタクさんは銀テもお洒落に収納しているんです。
キレイに収納したら、お部屋の見えるところに飾りましょ♡
こちらの収納方法もキレイな状態で保管できそうですね。いつでもすぐに見える収納で、コンサートのワクワク感が蘇りそう♡
♡|ペンライトはカゴに入れるべし
ペンライトはコンサートでしか使わないから、タンスにしまっている?
それはモッタイナイですよ!
ペンライトも可愛く収納すれば、お洒落なインテリアになります。
ペンライトはカゴに収納しているオタクさんが多いみたい。
ベッドサイドテーブルに可愛く飾って、お気に入りのスペースにしちゃいましょ♡
■+ペンライトは壁に吊るしても可愛い説
ペンライトは壁に吊るしても可愛いですね。
ドライフラワーと一緒に飾れば、ペンライトがお洒落なインテリアアイテムに見えてきます。
♡|ネップリ
ネップリをしたら、スマホに挟んだり、ペンケースに挟んだり、活用方法は様々ですよね。
そんなネップリもインテリアとして活用できるんですよ。
こちらの画像のように、さりげない推しアピールでお洒落なオタク部屋を目指しましょう♡
お気に入りのアイテムと一緒にさりげなくネップリで装飾して。
自分らしい世界観を表現しましょう。
センスフルな時代に生きるJKの発明。オタ活をおしゃれに盛り上げる#ネップリを調査|MERY [メリー]
最近、高校生を中心に注目されている「#ネップリ」。ネップリとはネットプリントサービスの略で、自分の好きなアイドルやアーティストのイラストなどをプリントするのが流行っているそう。今回はそんなオタ活を盛り上げるネップリについて調査しました。あなたもネップリで推しへの愛をさりげなくかつおしゃれにアピールしちゃいましょう。
ネップリについてもっと知りたい方はこちらをチェックして!
♡|推しが表紙の雑誌

出典: shutterstock
推しが表紙だとついつい買い集めてしまうオタクさんも多いのではないでしょうか?
せっかく表紙に推しが写っているなら、常に見えるような収納がおすすめです。
マガジンラックに収納すればお洒落にディスプレイできます。
推しの表紙で溢れたマガジンラックが、一番お気に入りの場所になるかもしれませんね♡
さっそく可愛いオタク部屋にチェンジしよ♡
ジャニオタによるジャニオタのためのグッズ収納。コレクションもオタ活の楽しみなの♡|MERY [メリー]
ジャニオタを続けていつのまにやらたくさん集まった自担のグッズ。せっかくなら綺麗にコレクションしたいですよね。そこで今回は①公式写真・フォトセット②大判フォト③ジャンボうちわ④クリアファイル⑤B2サイズポスター⑥銀テープのおすすめの収納方法をご紹介します。無印良品、サンリオ、タワーレコードなどのショップがおすすめ。