ちょっと違うは褒め言葉。個性派ガールから学ぶお洒落なこだわりファッションルール
個性的で自分を持っているお洒落な女の子って憧れちゃいますよね。そんな個性派ガールから学ぶこだわりの詰まった、ファッション・ヘアスタイル・ネイルを紹介していきます。レイヤードやパキッとしたカラーを取り入れたコーデ、簡単にお洒落に見せてくれるヘア、細かい部分で差をつけるネイルデザインであなたも憧れの個性派ガールに変身。
自分を持っている女の子になりたい!

出典: latte.la
自分のスキに包まれている女の子ってとっても魅力的ですよね。
そんな自信いっぱいな女の子になるためにまずはファッションやヘアスタイル、ネイルから挑戦してみませんか?
自分のスキなことを貫けば、もっと自分のことが好きになるはずです。
でも、なにをお手本に始めたらいいんだろう。
■個性派ガールたちをお手本に

出典: latte.la
そんな時は“個性派ガール”たちのお洒落ルールを参考にしてみて。
インスタグラムなどで見かける彼女たちは、ファッションもヘアもネイルも自分のこだわりでいっぱい。
周りと差をつけたい!もっと自分らしくなりたい!と思っている女の子たちのために、3つのルールをまとめてみました。
良かったら参考にしてみてくださいね。それではスタート。
ルール1 ファッション
■レイヤードスタイルがお得意
■おすすめアイテム
¥5,280
大胆なスリットが入っているので、一枚着るだけでコーデのアクセントになってくれそうです。
ベーシックなカラーなので、カラーパンツなどを合わせて楽しんでみるのがいいかも。
■派手カラーは取り入れておきたいの
パキッとしたカラーを取り入れるのもお得意。
デニムなどのシンプルなアイテムの中に派手なカラーがあることで、思わず目を引かれちゃいます。
ワンポイントとしても活躍してくれるから、一枚持っておくと便利かも。
■おすすめアイテム
¥5,390
暗い色合いのファッションになりがちになってしまう秋・冬コーデに、メリハリを与えてくれるアイテム。
コンパクトなシルエットで、ボトムスにINしやすくなっています。
¥5,280
自然に広がるフレアなデザインが、きれいなシルエットに見せてくれるのだそう。
フレアパンツを取り入れると、シンプルなファッションでもお洒落にきまるかも。
ルール2 ヘアスタイル
■カットで差を出して
ヘアスタイルも個性を出す方法の一つ。
ウルフカットにしてレイヤースタイルを楽しんでみてはどうでしょう。
学校やお仕事でカラーができなくても、カットでこんなにもお洒落になれちゃうんです。
■カラーは周りと差がつくものを
カラーは周りとはちょっと違った色をチョイスしてみて。
とっても鮮やかなブルーカラーは“恐竜カラー”というお色。
髪色を派手なカラーにすることで、ワントーンコーデなどでも可愛くきまるはず。
■パーマで個性を溢れさせて
最近じわじわと来ているパーマスタイルに挑戦してみましょう。
くるくるっとボリューム感のあるお洒落なスタイリングに。
カットやカラー、ニュアンスを変えるだけで印象がガラリと変わるので、個性を出したい時にはヘアスタイルを変えてみるのがおすすめです。
ルール3 ネイルデザイン
■まるっこいショートネイルがスキ
ネイルもこだわりをたっぷり詰めちゃいましょう。
コロンとしたフォルムが可愛いショートネイルは、短くても素敵になれちゃう嬉しいデザイン。
秋らしいカラーのネイルですがクリアな部分もあって、抜け感がありますね。
■パーツもいっぱいつけちゃうの
たっくさんのパーツをつけて楽しんでみるのもいいかも。
いろいろな形や色のパーツがついているけれど、まとまりがあってとってもキュート。
ぽこっとしたシルエットもネイルの醍醐味の一つです。
■ニュアンスを大切に
ニュアンスをとことん活かして、自分らしいネイルに。
シンプルなホワイトカラーのネイルですが、ぷっくりうねうねしていて周りとの差をつけられそう。
ワンカラーでもニュアンスを意識することで、個性的なネイルができちゃいますね。
自分の感覚を大切にして

出典: latte.la
“個性派ガール”たちのお洒落ルールは参考になりましたか?
3つのルールを意識することで、憧れに近づけちゃうかも。
スキなお洒落で自分をもっと愛しちゃいましょう。