ツーンと鼻に抜ける香り、唯一無二の風味

なんのカミングアウトでしょうか。
私、調味料の中で「わさび」を偏愛しています。
居酒屋さんで「山葵(わさび)」の文字を見かけると
反射的に注文してしまうし、蕎麦屋さんでそばを食べる時、薬味のわさびは友人の分まで貰って食べます。
お寿司屋さんでは幼稚園の時から「サビ有り」一択。
それが私です。
冷蔵庫のドアポケで「わさび」冬眠してない?

ところがどっこい。
家庭でわさびを使う機会ってなかなかないですよね。
チューブタイプのわさびが冷蔵庫のドアポケで冬眠しているというご家庭も少なくないのでは…?なんとも由々しき事態です。
わさび好きのあなたへ贈る!
わさび尽くしの「わさびレシピ」9つをおとどけします。
※ご紹介するレシピの中には、アレルギー食材を含むものがあります。十分に注意をしてお読みください。
おつまみにもぴったり|一品わさび
ささみとアボカドのごま油醤油和え
まずは、わさびの盟友「ささみ」と「アボカド」を使用したゴールデントリオのレシピから。
茹でたささみと切ったアボカドをごま油で和えるだけ。冷蔵庫で1時間寝かせるところがポイントですね。
お酒が進みそうだ〜!
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ささみ200グラム
アボカド1個
ごま油大さじ1
醤油小さじ1
わさび少々
のり一枚
長芋のわさびバター醤油焼き
(あっ…これも居酒屋さんにあったら絶対頼んじゃうやつ…)
めんつゆだけではなくお酒と醤油を使うのが、味の決め手なんだとか。
焼き目のついた長芋の香ばしさとわさびの風味が画像から伝わってきます。美味しそう…。
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
長芋(中)1本
塩コショウ適宜
バター大さじ1
【たれ】
めんつゆ小さじ2
日本酒大さじ2
しょうゆ小さじ2
わさび小さじ1
のり(トッピング用)適宜
わさびの風味香るホタテのカルパッチョ
材 料(2~3人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
刺身用ホタテ200g
ネギのみじん切り飾り
赤ピーマンのみじん切り飾り
(カルパッチョソースの材料)
オリーブオイル大さじ2
すし酢小さじ1
わさび小さじ1
しょうゆ大さじ1
ニンニクペースト小さじ1/2
さとう小さじ1/2
塩少々
黒コショウ少々
まぐろの山かけ
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
まぐろ赤身(刺身用)100g
やまいも100g
しょうゆ小さじ1
みりん小さじ1
万能ねぎ少々
しょうゆ、わさび適量
ツーンがアクセント|メインディッシュわさび
アボカドわさび醤油ハンバーグ
材 料(2人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
合挽き肉250g
A たまねぎ1/2個
A 卵1個
A パン粉1/2カップ
A 牛乳大さじ3
A ナツメグ少々
A 塩小さじ1/2
A こしょう少々
アボカド小1個
サラダ油大さじ1
B 酒大さじ2
B みりん大さじ2
B しょうゆ大さじ2
B わさび(チューブ)小さじ2
牛肉の冷しゃぶわさびポン酢
材 料(4人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
牛肉(しゃぶしゃぶ用)400g
トマト2個
ポン酢100cc
チューブわさび3cm
パセリ適宜
エビとアボカドとまとのヘルシー冷製パスタ
材 料(1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
パスタ80g
トマト1/2個
アボガド2/4個
大葉6枚
エビ6尾
★オリーブオイル大さじ1
★醤油大さじ1.5
★わさび2センチ
にんにく(すりおろし)1かけ
鶏むね肉のわさびレモンソース
材 料(2~人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
鶏むね肉300g
にんにく1片~
オリーブオイル大さじ 1~
クレージーソルト適量
大葉やパセリなど適量
○ レモン汁大さじ 3
○ S&B本生きざみわさび5㎝~
○ 砂糖小さじ 1~
付け合せの野菜(レタスやトマトなど)お好みで
選ばれし!|香りが違う「生わさび」レシピ

ここからは、チューブタイプのわさびではなく選ばれしわさび、「生わさび」でしか作ることのできない…いいえ、「生わさび」で作るからこそ味がスペシャルになる一品をご紹介します。
すりおろし生わさび丼
材 料(1人分)
出典 recipe.rakuten.co.jp
ご飯200g
生わさび(小サイズ)半分~1本
かつお節適量
【調味料】
ダシ醤油(普通の醤油も可)少々
+α|わさび好きなら一度は訪れたい名店
わさび園かどや(伊豆半島)
ご紹介したレシピでわさびの魅力に取り憑かれたあなた…!
「究極のわさび丼」に出合いたくはありませんか?
静岡県伊豆半島にある『わさび園かどや』では、究極の一杯に出合うことができるんです。
伊豆天城山の湧き清水で育てた新鮮なわさびを、自分ですりおろしていただくわさび丼。
こちらの看板メニューを食べに、全国からわさび好きが集う超名店です。
ぜひ足を運んでみてください。
information
住所:静岡県賀茂郡河津町梨本371-1(無料駐車場あり)
電話:0558-35-7290
食堂営業時間:9:30〜14:00(※なくなり次第終了)
定休日:水曜日
冬眠から目覚めし、わさびたちよー…。

わさびを使ったレシピを9つご紹介しました。
冷蔵庫でチューブわさびを冬眠させていた方も、ぜひトライしてみてくださいね。
わさびに恋しちゃうかも♡