文房具にこだわりありさん集合せよ。勉強の相棒におすすめしたいシャーペン9選
文房具にこだわりのある方、結構多いのでは?今回はそんな文房具好きさんにおすすめしたいシャープペンシルをたっぷりご紹介します。製図用シャーペン、グリップタイプ、高機能シャーペン、デザイン性の高いシャーペンの4タイプをまとめました。勉強時に一番長く手にするからこそ、こだわって選んでみて。
文房具にこだわりあり

出典: snapmart.jp
実はひそかに文房具にこだわりがあります。
今回はそんな方におすすめしたいシャープペンシルをタイプ別にご紹介します。
共に勉強する相棒を、見つけちゃいましょう!
細かい文字をたくさん書くなら製図用

出典: unsplash.com
数式や図形など、細かい作業が多い方におすすめしたいのが製図用シャーペンです。
ペン先が細く、少し長めになっているから書いている部分がとっても見やすいんです!
■おすすめシャーペン
書くときに疲れちゃうならグリップに注目

出典: snapmart.jp
勉強時間が増えるテスト期間や受験生におすすめしたいのが、疲れにくいシャーペンです。
グリップ部分がシリコンなどのやわらかいものなので、長時間持っていても痛くなりにくそうです。
■おすすめシャーペン
芯へのストレスが減る、高機能シャーペン

出典: snapmart.jp
「勉強により集中したい!」という方には高機能シャーペンがいいかもしれません。
とがった芯をキープできたり、芯が折れないから集中力が続きそうですね。
今回紹介しているものは、カラーが豊富だったり、可愛いデザインのものも多いのでおすすめです。
■おすすめシャーペン
¥396
こちら、芯を出さずに書くシャーペンなんです!
芯の減りに合わせてペン先がスライドするから、芯を守りながら書き続けらるんだそうです。
芯が折れちゃうストレスから解放されるかも。
見た目を重視したデザイン性高めシャーペン

出典: snapmart.jp
文房具が可愛いと勉強するモチベーションも上がったりしますよね。
こちらで紹介するのは、見た目も書きやすさも兼ね備えたシャーペンです。
「機能も欲しいけど可愛い見た目のものがいい!」という方はぜひ参考にしてみてください♡
■おすすめシャーペン
相棒はキミに決めた!

出典: shutterstock
相棒のシャープペンシルは見つかりましたか?
シャーペン1つとっても、いろんな機能があるんですね。
この記事を読んで、お気に入りのシャープペンシルを見つけてみてください。