更新:2021.02.05
作成:2021.02.05
トップスもしくはボトムスに。ゆるピタシルエットが魅力のメリハリコーデの作り方
トップスがピタッとしているなら、ボトムスはゆるっと。どちらか一方にボディラインを拾うアイテムをチョイスすることで、メリハリのある着こなしに仕上がるんです。ここでは「上ピタ×下ゆる」そして「上ゆる×下ピタ」コーデをたっぷりご紹介します。様々なジャンルの着こなしをピックしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
メリハリのある着こなしが好き
トップスかボトムス、どちらか一方はピタッとしたアイテムでコーディネートを組むのが気分なの。
例えばふわっと広がるスカートにはタイトなタートルネックを合わせたり。
ここではそんな方におすすめの着こなしをご紹介。
ボディラインを出すことでメリハリのある着こなしに仕上がるんです。
お洒落度がワンランクアップするようなポイントも紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ピタ×ゆるのメリハリコーデ
■タートルネック×デニムパンツ
ボディラインに沿うピタッとしたトップスに、ワイドなシルエットのボトムスを合わせた着こなし。
タートルネックを選ぶことで綺麗めな印象に仕上がります。
カジュアルなデニムとの相性抜群◎
バッグに柄物を合わせると、シンプルな着こなしにこなれ感をプラスできそうです。
ハイウエストストレートデニム
¥2,970
脚のラインが出ないストレートデニムパンツ。ゆったりとしたサイズ感ですが、ハイウエストになっているのでスタイルアップ効果が期待できそうです。
■肌色トップス×バルーンスカート
ふわっとしたシルエットが魅力的なバルーンスカートには、ピタッとした肌色トップス合わせが◎
存在感のあるスカートを際立たせたスタイリングに仕上がります。
アクセサリーは最小限にしてとことんシンプルに着こなして。
バルーンミディスカート
¥9,460
周りと差がつく着こなしがしたい方におすすめの一着。程よいボリューム感が大人っぽく仕上げてくれそう◎ワードローブに加えたいアイテムです。
■ハーネス×フレアパンツ
膝下から広がるフレアパンツでメリハリコーデ。
ゆるっとしたサイズ感のトップスは、ベルトなどをプラスして、ピタッとシルエットを作っちゃいましょ。
ボディラインを強調する部分を作ることでスタイルアップ効果が期待できそうです。
リブニットフレアパンツ
¥4,950
リブニット生地のフレアパンツ。
伸縮性が抜群で、とっても動きやすそう!
ウエストがゴムになっているから、ゆるっとはきこなせそう。ひとつ持っておくと重宝しそうなアイテムです。
ゆる×ピタな着こなしもチェック
■スウェット×タイトスカート
脚のラインを出すタイトスカートに、ゆるっとしたスウェットを合わせた着こなし。
綺麗めなタイトスカートと、カジュアルなスウェットの組み合わせがなんとも言えない可愛さです。
足首を出すことで上品な印象に仕上がりそう。
ペンシルニットスカート
¥7,590
Iラインシルエットと、ざっくり入ったスリットが女性らしさを引き立たせるこちらのスカート。ウエストと裾の異なるカラー使いが目を引きますね。
■オーバーサイズジャケット×スキニー
大人っぽい着こなしがしたい。
そんな方におすすめのこちらのコーディネート。
ピタッとしたスキニーに大きめサイズのジャケットを羽織ることで、こなれた印象に仕上がります。
さりげない肌見せが上品◎
パウダータッチ裏起毛ストレッチデニムスキニーパンツ
¥2,200
寒い季節に大活躍してくれそうなスキニーパンツ。裏起毛になっているので、寒さ対策バッチリ。お洒落を忘れずに、寒い冬を乗り越えられそうです。
■ざっくりニット×脚出しコーデ
トレンドライクなざっくりニットは、大胆に脚を出す着こなしが◎
ゆったりとしたサイズ感のボトムス合わせも可愛いですが、脚を出すことですっきりと仕上がりますよ。
センタープレスハーフパンツ
¥6,490
絶妙な丈感が魅力のこちらのハーフパンツ。センタープレスになっているので、子供っぽくならず上品に着こなせます。
シルエットにこだわって
トップスがピタなら、ボトムスはゆるっと。
トップスがゆるなら、ボトムスはピタッと。
ボディラインを魅せる着こなしで、メリハリのあるコーディネートを完成させちゃいましょ。
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す