お肌にもお財布にもやさ〜しく♡ドラッグストアで買えるプチプラ高機能スキンケア
プチプラだと手軽にたくさん使うことができるのが嬉しいポイント。この記事ではドラッグストアで買うことのできる高機能スキンケアアイテムをご紹介します。今回は『Curel(キュレル)』『Naturie(ナチュリエ)』『菊正宗』『Avene(アベンヌ)』『MINON(ミノン)』『IHADA(イハダ)』の6つをピックアップ。
プチプラはやっぱり魅力的

出典: snapmart.jp
スキンケアって、価格が安いと効果がないと思われがち?
いやいやプチプラ化粧水だって良い仕事をしてくれるブランドがあるんです。
プチプラだと気兼ねなく使えるし、いろいろ試しやすいもの。

出典: lipscosme.com
この記事ではドラッグストアで気軽に買えるプチプラだけど高機能な6つのスキンケアブランドをご紹介します。
+αでワンランク上のスキンケアをしたい方におすすめのアイテムもご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
:Curel:

出典: lipscosme.com
ディープモイスチャースプレー【医薬部外品】
150g
¥1,980
ミスト状化粧水なので、お風呂上がりやメイクの上からさっと保湿ケアできるだけでなく、ボトルを逆さにしてスプレーできるので、手の届きにくい背中や腰などにも使えます。

出典: lipscosme.com
潤浸保湿 フェイスクリーム 【医薬部外品】
40g
¥2,530
肌荒れを防ぎ、ふっくらもちもちとしたお肌に導いてくれるんだそう。
キュレルは化粧水やクリームの他にも、メイク落としや美容液など多様なアイテムが揃っており、お肌の悩みに合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
:ナチュリエ:

出典: lipscosme.com
ハトムギ化粧水
500ml
¥715
化粧水としてはもちろん、コットンに含ませてローションパックとして使ったり、ボディ化粧水としても◎
コスパがいいので、たっぷり使うことができるのも嬉しいですよね。

出典: lipscosme.com
ハトムギ保湿ジェル
180g
¥990
ハトムギ化粧水の後の美容液として使うことができるんだそう。
べたつきにくいテクスチャなので、メイク前の保湿ケアやマッサージなどのボディケアにも活用できそう。
:菊正宗:

出典: lipscosme.com
日本酒の化粧水 高保湿
500ml
¥924
日本酒を使用した保湿機能の高い化粧水で、この1本に日本酒1.8リットル分のアミノ酸が濃縮。
とろみのあるテクスチャで、乾燥した肌にもスーッと馴染むんだとか。
■ライン使いがおすすめ

出典: lipscosme.com
日本酒の乳液(画像左)
380ml
¥924
日本酒のアミノ酸と3種のセラミドを配合、しっかりと潤いを肌に閉じ込めてくれる乳液です。
先ほど紹介した化粧水とセットで使うとさらに効果が感じられそう。
日本酒のクリーム(画像右)
150g
¥1034
ぷにぷにの肌に導いてくれるジェル状のクリーム。
お米由来のアミノ酸やアルブチン、セラミドなどの保湿成分を配合。
顔や体にも使えます。
こちらは「日本酒の乳液」の後に使うといいんだとか。
:Avene:

出典: lipscosme.com
アベンヌ ウオーター
50g
770円
(150g ¥1,650・300g ¥2,420)
手軽なスプレータイプの化粧水で、メイクの上からも使えます。
南フランスの温泉水のみを使用。
カルシウムとマグネシウムの割合が2:1というミネラルバランスで、赤ちゃんからお年寄りまで使えるんだとか。
■ワンステップ上のケアをしたい方へ

出典: lipscosme.com
ミルキージェル
50g
3,850円
(100g 6,380円)
プチプラではありませんが、ワンステップ上のケアをしたい方にはぴったりの保湿ジェルクリーム。
乳液と化粧水の役割を果たし、毛穴の目立ちにくいシルクのような肌に近づけるのだそう。
:ミノン:

出典: lipscosme.com
ミノン アミノモイスト モイストチャージ ローション II
150mL
2,090円
とろんとしたテクスチャの保湿化粧水。
肌を整え、ふっくらとした肌に導いてくれるんだそう。

出典: lipscosme.com
ミノン アミノモイスト 薬用アクネケア ミルク【医薬部外品】
100g
2,200円
敏感肌・混合肌の方向けの乳液です。
9種類の保潤アミノ酸が肌のバリア機能をサポートし、整肌アミノ酸が水分と油分のバランスを整えてくれるんだそう。
しっとり保湿してくれるのにベタつかないのも嬉しいポイントですね。
:IHADA:

出典: lipscosme.com
イハダ 薬用ローション とてもしっとり【医薬部外品】(画像右)
180ml
¥1,650
抗肌あれ有効成分を配合。
肌あれやニキビなどを予防してくれるんだとか。
さらに低刺激設計なので、敏感肌の人も安心して使えそうですね。
イハダ 薬用エマルジョン【医薬部外品】(画像左)
135ml
¥1,760
乾燥や肌トラブルを予防してくれるという薬用乳液。
化粧水の後に使うことでさらにしっとりもちもち肌になれちゃいそう。

出典: lipscosme.com
イハダ 薬用バーム【医薬部外品】
20g
¥1,485
べたつかず、軽い使用感が特徴のバーム。
化粧水や乳液の後の、スキンケアの締めとして使うと良さそう。
IHADAも、化粧水、乳液、バームが1つになったトライアルセットがあるのでぜひ試してみて。
お値段以上かも!

出典: lipscosme.com
今回は、
①Curel(キュレル)
②Naturie(ナチュリエ)
③菊正宗
④Avene(アベンヌ)
⑤MINON(ミノン)
⑥IHADA(イハダ)
の6ブランドをご紹介しました。
お財布にもお肌にも嬉しいプチプラで高機能なスキンケアアイテムばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。