更新:2020.11.09
作成:2020.11.09
可愛いけど溢れ出る生活感。流行りのシアーバッグをお洒落に使いこなすには?
持つだけでお洒落なイメージのあるシアーのエコバッグ。でも実際に使うとなると、溢れ出る生活感が気になるかも。この記事では、シアーのエコバッグをお洒落に使うための3つのヒントをご紹介します。最後には、オススメのシアーのエコバッグも紹介しているのでぜひ参考にしてみてくださいね。
私もお洒落なあの人に近づくために!
持つだけでお洒落さんになれたような気がする透け感のあるエコバッグ。
私もお洒落なあの人のように、シアーのエコバッグを使いたいな~。
■でも実際は、溢れ出る生活感が気になる…
レジ袋が有料化したことで、エコバッグを持ち歩くことが増えましたよね。
スーパーやコンビニなどで、日常生活に必要なものを購入したときに使うことが多いエコバッグ。
中身が見えるエコバッグだと、溢れ出る生活感が隠せないのでは?と思っている人も多いかも。
この記事では、流行りのシアーエコバッグをお洒落に使いこなすヒントをご紹介します。
お洒落に使いこなすには…?
■1-中にポーチを仕込んで中身バレを防止
一番簡単な解決法は、中にポーチを仕込むこと。
ポーチを中に入れてバッグインバッグの状態にすることで、中身が見える心配がなくなります。
これで心おきなく買い物することができますね。
もし花柄など柄の入ったシアーエコバッグを使っている人は、無地のポーチを中に仕込むのがオススメ。柄物のポーチを中に入れてしまうと、せっかくのデザインが目立たなくなってしまいます。
コットン巾着バッグ
¥2,794
シンプルな無地の巾着バッグです。コットン素材で柔らかな印象を受けますね。きゅっとした巾着バッグならではのフォルムが可愛いです。
反対に無地のシアーエコバッグを使っている人は、中に柄物のポーチを入れて変化を楽しむのもオススメ。その日のコーデや予定に合わせて中のポーチを変えれば、様々な表情を持つエコバッグとして幅広く使うことができそう。
■2-使う場面を限定してみる
使う場面を限定してみては?
ちょっとした買い物に行くときや本を買いに行くときなど、あまり生活感が出ないときの買い物用としてシアーエコバッグを使うのがいいかも。
洋服を買ったときのエコバッグとして使うのもオススメ。お気に入りの洋服をシアーのエコバッグに入れて、周りの人に自慢しちゃいましょ。
お洒落なパン屋さんやカフェなどで買ったものを入れるのもいいかもしれません。
■3-荷物の入れ方に工夫を
荷物の入れ方を工夫してみて。
自分に向くほうには日用品を入れて、他の人に見えるほうには、あまり生活感のないものを入れるなど…。少しの意識で見え方が大きく変わってくるかもしれません。
では、エコバッグを手に入れて実践を
実際に、シアーのエコバッグをGETして今までの一工夫を試してみてくださいね。
ここでは、オススメの透け感のあるエコバッグをご紹介します。
シアーフラワーアレンジエコバッグ
¥2,970
フラワーデザインが存在感のあるエコバッグです。淡いピンクカラーが女性的で素敵ですね。持つだけでコーデのワンポイントになってくれそう。
シアーフラワーエコバッグ
¥2,970
全体にデザインにされたフラワー柄がキュートなエコバッグです。総柄ですが、ベースがアイボリーの色味なので派手になりすぎず◎
シアーフルーツエコバッグ
¥2,970
ユニークなフルーツ柄が目を引くエコバッグです。コーデのワンポイントになってくれること間違いなし。グリーンの色味も素敵です。
シースルー無地トートバッグ
¥1,429
無地のシンプルなエコバッグです。落ち着いたブラウンの色味がお洒落ですね。どんなコーデにも合わせやすいエコバッグです。
これで私もお洒落さんへの第一歩
いかがでしたか?
生活感が出てしまうシアーのエコバッグも少しの工夫で使いやすくなるかも。シアーのエコバッグを使いこなしてお洒落さんに一歩近づいてみて。
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す