能天気な私も、今日は心が雨模様です。自分に甘々な5つのご褒美消費で心を晴らそう
能天気な私も、心が雨模様。そんな時は自分を甘やかす5つのご褒美消費方法をご紹介します。映画に課金したり、大好きなものを食べたり、香りでリラックス気分になったり…。心を晴らすことができる消費で、気分も見た目も可愛くいるために、今日は休憩をとっていきましょう!
心がモヤモヤする時だってある

出典: unsplash.com
いつも能天気で、どっちかというと落ち込まないほう。
でもそんな私だってモヤモヤする時がある。なんだか心は雨模様みたい。
■たまには自分に甘く癒やしてあげて

出典: unsplash.com
ブルーな気分を切り替えるには、自分をた~っぷり甘やかしてあげることが良いかも。
どこか疲れてしまった心にケアと癒やしを。そんないたわるためのご褒美消費方法を5つご提案していきます。
事前準備|モヤモヤしたら、まずは吐き出す

出典: unsplash.com
まずは消費をする前に、事前準備。
モヤモヤしてしまった時の対処法は人それぞれですが、やっぱり心のつっかかりは吐き出してスッキリするのがいいかもしれません…!
■友人や家族に聞いてもらう
■自分の考えを書いて整理してみる

出典: snapmart.jp
また、自分の考えを紙に書いて整理してみるのも◎
モヤモヤしていることを文字に起こすことで、自分を客観的に見ることができ気持ちを整理することができそう。吐き出す場所は人でなく、紙でも十分です!
1|気になる映画に課金してみる

出典: snapmart.jp
モヤモヤを吐き出した後は、た~っぷりと自分をいたわるご褒美消費をしていきましょう!
まずは、気になる映画に課金してみるのはどう?普段利用している動画サービスの中にも、課金しないと閲覧できない作品があるはず。ご褒美として課金しちゃうのもいいかも。
■生き方や考え方にインスパイアされて
気分をスッキリ晴らしたい時は、映画を観てインスパイアされるのが◎主人公の生き方や考え方を参考にしながら、もう一度自分を見つめ直す時間をとってみるのもいいかもしれませんね!
お気に入りのパソコンで、優雅な時間を過ごしてみてください。
2|大好きなものを食べる
■ミスチのチーズケーキでお腹も癒やされる!
イヤなことがあったら、大好きなものを食べて発散するのは定番のモヤモヤ解消方法。美味しいものを食べてよく寝れば、リフレッシュにも繋がるはず。
普段食べないお高めスイーツも、ご褒美としてならOKでしょ?
■軽くて濃厚な味わいがポイント
こちらはネットで注文もできる『Mr. CHEESECAKE』。
濃厚なのにスッと溶ける味わいが叶うのは、小麦粉を使わない製法で仕上げているからなのだとか。上はベイク、下はレアになっていて味わいが二度楽しめるチーズケーキです。
3|ネットで買い物してリフレッシュ

出典: snapmart.jp
ネットショッピングで買い物をして気分を晴らすのはいかが?
気になる洋服やコスメを買って、新しい自分にアップデート。見た目から変化をもたらして、気分を一新してみましょう!
■気になるITなアイテムをチェック
¥7,920
『Lily Brown』
後ろで結ぶ大きなベロア素材のリボンがアクセントのトップス。スウェット素材なのでラフな雰囲気を演出することができます。
4|香りでリラックス気分に
上質な香りのアイテムを消費してみて。
『SHIGETA(シゲタ)』のアイテムは、植物の力にこだわったアイテムが揃うブランド。植物由来の香りがリラックス気分にしてくれるはず。マルチに使える「エッセンシャルオイル」は、1つ持っておいて損なし。
■バスソルトで素敵なバスタイムを♡
こちらは同じブランドの「ルナバスソルト」。女性の体と月のサイクルは密接に関係するという考えから誕生したバスソルトなんだそう。
月のサイクルに合わせてバスソルトを入れてみるとより楽しめそう。カラフルで見た目も可愛くてテンションが上がります♡
5|ネイルサロンへGO
気分を晴らすには、自分の手元を可愛くしなくちゃ!普段はセルフネイルの人は、たまにはリッチにネイルサロンでネイルしてもらうのもいいかも。
可憐で女性らしいデザインは、さりげない存在感があって素敵ですね♡
■セルフネイルで気軽に挑戦
元気を貰えるオレンジブラウンのネイル。秋冬に向かってオレンジブラウンに挑戦する人が多いのだそう。
垢抜けたオレンジカラーは、ベージュやブラウン、ブラックといったシンプルな洋服を引き立ててくれそうです。