手を汚さずに使える、アホ毛バスター。プリュスオーのポイントリペアにSOS!
湿気が多い日や風の強い日にぴょんっと出てくるアホ毛。そんな悩みを『plus eau(プリュスオー)』の「ポイントリペア」が解決してくれるんです。ブラシタイプでさっと塗れて、乱れた前髪を直すのにもぴったり。コンパクトなので、ポーチに入れておけばいつでも使うことができます。その他のアホ毛対処法も併せて紹介します。
雨の日、風の強い日…
■ちょんっと出てくるアホ毛が気になります

出典: unsplash.com
せっかく髪をセットしてお出かけしても、なぜか時間が経つと出てくるアホ毛。
そして次第に乱れてくる前髪。
特に湿気の多い日や風の強い日は困ってしまうんです…。
■アホ毛の主な原因は?

出典: shutterstock
そんなアホ毛の原因はいくつかありますが、主に考えられる原因は、成長途中の毛や切れ毛など。
根本的に対処することも必要ですが、一時的にでもすぐに隠したいときってありますよね。
プリュスオーのポイントリペアにSOS!

出典: lipscosme.com
そんなときに役立ってくれるのが、『plus eau(プリュスオー)』の「ポイントリペア」。
コンパクトサイズで、いつでもポーチに入れておくことができます。
アホ毛や乱れた前髪など、気になるところにさっとひと塗りするだけで邪魔なアホ毛を隠すことができる優れモノなんです。

出典: lipscosme.com
実際に使ってみるとこんな感じ。
とってもきれいに髪がまとまってくれていますよね。
使用した方の口コミを見ると、べたつくことも固まってしまうことも少ないんだとか。
お値段:1,210円
種類は3タイプ
種類は3タイプ。
白は「フルーティー&フローラルの香り」、青は「ピュアサボンの香り」で香り違いになっています。
また、ピンクは白と同じ香りですが、ブラシがかたく小さめになっています(ポイントキープブラシ)。
■広範囲をひと塗りでカバー

出典: lipscosme.com
ブラシはこのように、マスカラのような形になっています。
白と青のタイプは、ポイントリペアブラシでやわらかく大きめなので、気になる部分や前髪にさっとひと塗りするだけでナチュラルに整えることができます。

出典: lipscosme.com
3つのブラシを比較するとこんな感じ。
ピンクのタイプはブラシが細かくて少し固めなので、気になるところを集中的にケアすることができます。
どれを使うときもべたっとつけるのではなく、ブラシを浮かせるようにして、髪の流れに沿って滑らせるように塗るのが良いそうです。
お出かけ前にできるアホ毛対策
■水で抑えても効果なし!

出典: unsplash.com
アホ毛をさっと直してくれるのは嬉しいですが、できれば最初から減らしたいですよね。
お出かけ前や、家でできるアホ毛対処法もご紹介します。
ちなみに、水で抑えるのはほとんど効果なし。
一時的に髪がまとまったように見えますが、乾くとすぐに元に戻ってしまいます。
■ヘアミストを使ってブロー

出典: snapmart.jp
髪は乾く段階でクセがつく性質があるので、丁寧なブローイングをすることでアホ毛がなじみます。
ヘアミストを使って湿らせてから、なでつけるようにして髪を乾かしましょう。
おすすめのヘアミストは、「ポイントリペア」と同じく『plus eau(プリュスオー)』から出ている「ハイドロミスト」。
スタイリング時や、髪を乾かす前に使うことで、驚きのツヤと指通りを叶えてくれます。
シャンプー後の、トリートメントをする前の「髪の導入美容液」としても使うことができます。
■洗い流さないトリートメントでパサつき防止

出典: shutterstock
アホ毛の原因となっている、髪のダメージへの集中ケアも大切。
お風呂から出た後や髪のスタイリングをする前に、洗い流さないトリートメントで髪に潤いを与えてあげましょう。
『ellips』の洗い流さないトリートメントは、一粒一粒が丁寧にカプセルに入っています。
天然素材のヘアオイルやモロッカンオイル配合で、アホ毛の原因となるダメージや切れ毛も防いでくれそうです。
おすすめは乾燥などによるダメージをケアしてくれる、ピンクのタイプ。
■ヘアアレンジで前髪をまとめちゃう
¥550
乱れた前髪を直すのに、バタフライモチーフのピンでとめてみてはいかが?
さりげないヘアアクセサリーなので、幅広いスタイルに合わせることができます。
アホ毛ゼロのさらツヤ髪へ

出典: latte.la
ぴょんっと出てくるアホ毛。
乱れてしまった前髪。
応急処置と事前にできる対処法で、悩みが気にならない整った髪をGETしましょう♡