“好き”が詰まった宝石箱♡1万円以内でつくる私のためのご褒美コスメセット
毎日がんばる私に、たまにはちょっと贅沢なプレゼントをあげたい。そんな方は気になるコスメを詰め込んだ自分だけのコスメセットを作ってみるのはいかがですか?今回は「キラキラコスメ」「韓国コスメ」「パケ買いコスメ」「石鹸オフコスメ」のようにコンセプトを決めて、合計1万円以内で作れるコスメセットをご紹介しています。
私へのご褒美はちょっと贅沢に

出典: snapmart.jp
お仕事や勉強など、毎日がんばる私にちょっとしたご褒美をあげたい。
だけれど、普通にコスメを買うのはなんだかつまらない。

出典: shutterstock
そんな方は、コスメを詰め込んだセットを作ってみてはいかが?
セットにするだけで、いつもより贅沢な気分を味わえちゃいますよ。
今回は1万円以内で作れるコスメセットをご紹介します。
気になるコスメセットを見つけてみてください。
_キラキラコスメ
■キラキラしたものへの憧れは止まらない
昔からずっと変わらずキラキラしたものには目がないの!
そんな方は、ラメやグリッターがかわいい「キラキラコスメセット」はいかがですか?
画像は『YVES SAINT LAURENT(イヴ・サンローラン)』の「ルージュ ヴォリュプテ ロックシャイン」。<4,730円>
その名前や、リップ中央にデザインされた星が表す通り、グリッターがキラキラと輝くリップです。
発色も鮮やかでゴージャスな印象になります。
光り輝くキラキラフェイスには、ハイライトが必須!
こちらは『RMK(アールエムケー)』の「RMK グロースティック」。<2,200円>
肌に内側から輝くようなツヤ感を与えるハイライトです。
ステックタイプだから、ポーチに忍ばせてサッとお直しするのに便利。
きらめく目元は『ADDICTION(アディクション)』の「ザ アイシャドウ スパークル」で。<2,200円>
繊細なラメ感がかわいいアイシャドウです。
うるっとしたきらめきで、存在感のある目元に仕上がりそう。
涙袋に使ってぷっくりと見せても◎
「キラキラコスメセット」▷▷▷合計<9,130円>
_韓国コスメセット
■常にトレンドの中心にいたいの
常にトレンドの中心にある韓国コスメが大好き。
そんな方にはインスタでよく見かける人気のコスメを集めた「韓国コスメセット」を。
こちらは『dasique(デイジーク)』の「シャドウパレット」。<3,808円>
全9色もカラーが入った贅沢なアイシャドウパレットです。
組み合わせ次第で、色々なアイメイクが楽しめちゃいます。
『CLIO(クリオ)』の「キル カバー アンプル クッション」。<3,400円>
カバー力がとても高いことで人気のクッションファンデです。
気になるところも、これでサッと隠して美肌を演出しちゃいましょう。
『rom&nd(ロムアンド)』の「ジューシーラスティングティント」。<1,320円>
まるでシロップのような潤いのある質感のリップティントです。
パケ全体がリップの色味になっているのもかわいいですよね。
「韓国コスメセット」▷▷▷合計<8,528円>
_パケ買いコスメセット
■衝撃的なかわいさに一目惚れしてしまう
いつまでもトキメキを忘れない、乙女心をくすぐるパッケージに惹かれちゃうんです。
そんな方はキュートさ100%で出来た「パケ買いコスメセット」を。
こちらは『JILL STUART Beauty(ジルスチュアート ビューティ)』の「ジルスチュアート リップブロッサム」。<3,080円>
見ているだけで気分が上がる、かわいいパッケージにうっとり。
キャップには小さな鏡がついていて、お直しするときにも便利です。
『Too Faced(トゥー フェイスド)』の「ダイヤモンドライト マルチユース ハイライター」。<4,950円>
ピンク色のジュエリーケースのようなパッケージに、ダイヤモンドのような形のハイライトが入っていてかわいすぎる!
持ち歩くだけで、気分はまるでプリンセス♡
こちらは『CANMAKE(キャンメイク)』の「シークレットビューティーパウダー」。<935円>
魔法少女のコンパクトのような、ハート形のパケがかわいすぎるんです!
メイクしたくないけど美肌でいたい、そんな方にぴったりな、24時間使えるクリアパウダーです。
「パケ買いコスメセット」▷▷▷合計<8,965円>
_石鹸オフコスメセット
■美意識は高く、こだわりを持っていたい
「美肌のために、肌への負担になりそうなクレンジングは避けたいな。」
そんな美意識が高く、美容にこだわりのある方は「石鹸オフコスメセット」を。
画像は『ETVOS(エトヴォス)』の「ミネラルシアールージュ」。<3,300円>
色のついたリップが石鹸で落ちるなんてとっても嬉しいですよね。
ひと塗りでお洒落顔に近づける、落ち着いた雰囲気の大人っぽいカラー展開です。
『ELIXIR(エリクシール)』の「バランシング おしろいミルク C」。<1,980円>
ファンデーションいらずの肌に仕上げてくれる、トーンアップ効果のある朝用乳液です。
肌に一番密着するものだからこそ、上質なものを使いたいですよね。
とってもクオリティが高いのに、お値段もそれほど高くないのが嬉しいポイント◎
『naturaglace(ナチュラグラッセ)』の「ナチュラグラッセ タッチオンカラーズ」。<3,520円>
サラサラとした質感のアイ&フェイスカラーです。
指にとってまぶたにのせれば、濡れたような艶めきを与えてくれます。
画像左のカラーはアイシャドウとしてだけでなく、ハイライトとしても使えます。
「石鹸オフコスメセット」▷▷▷合計<8,800円>
“好き”を全部詰め込んで
4つのコスメセットはいかがでしたか?
コンセプトを決めて作るコスメセットは、普通にコスメを買うよりもなんだか気分が上がりますよね♡
ぜひ自分へのご褒美として、オリジナルのコスメセットを作ってみてくださいね。