赤くて丸くて愛おしい魅惑の果実。林檎の魅力を引き出すスイーツのお店5選
赤くて丸いフォルムとジューシーさが魅力のフルーツ、林檎。そんな林檎のスイーツが味わえるお店を5つ、『あら、りんご。』・『GRANNY SMITH(グラニースミス)』・『Buvette(ブヴェット)』・『ポムダムール トーキョー』・『RINGO(リンゴ)』をご紹介します。絶品林檎スイーツの魅力にはまってしまうかも♡
魅惑の果実、林檎

出典: pixabay.com
「赤くて丸いフォルムで、ジューシーな歯ごたえがあり、甘さの中に程よい酸味を感じられるフルーツ」といえば?
答えは「林檎」。
今回はそんな林檎のお菓子が堪能できるお店をご紹介します。
あなたもこの「魅惑の果実」の魅力にはまってしまうかも...。
スイーツ&生菓:あら、りんご。
■林檎のおいしさを引き出すこだわりスイーツ
神戸にある林檎を使ったスイーツと生果のお店『あら、りんご。』。
一度聞いたら忘れられない、かわいらしいお店の名前ですよね。
こちらでは青森の新鮮な林檎を使ったこだわりのお菓子がいただけるんです。
お味が美味しいのはもちろん、見た目がとってもかわいいんです!
画像のお菓子は「りんごパイ」と「りんごのスクランブル」。
そのほかにもティラミスやジェラートといったスイーツが数種類あります。
こちらは林檎そのものの味が楽しめるタルト「薔薇りんご」。
食べるのがもったいないくらいにかわいいですよね♡
店内も優しい色合いの落ち着きのある空間です。
ゆったりとした時間を過ごしながら、林檎スイーツを堪能できそう。
▽Shop Information▽
【住所】兵庫県神戸市中央区下山手通3-10-1TRSXビル1,2階
【営業時間】10:00〜20:00
【TEL】078-334-1105
【定休日】 火曜日(火曜日が祝日の場合は、水曜日)
アップルパイ:GRANNY SMITH
■どこか懐かしい「おばあちゃんの味」
続いて紹介するのは、東京を中心に9店舗構えるアップルパイ専門店『GRANNY SMITH(グラニースミス)』。
なんだかほっとする、どこか懐かしい「おばあちゃんの味」がコンセプトのお店です。
一口にアップルパイといっても、見た目や味の違うものが数種類揃えられていて、バリエーション豊富なんです。
アップルパイ好きさんにはたまらないのではないでしょうか?
色々と食べ比べをして、お気に入りのものを見つけてくださいね。
こちらのアップルパイはイートインだけでなく、テイクアウトもできます。
公園でのピクニックやお家でのパーティーなどにもってこいですよね。
心温まるおばあちゃんの味、いただいてみてはいかが?
タルトタタン:Buvette
■朝から夜まで楽しめるフレンチ食堂
続いて紹介するのは東京・日比谷にある『Buvette(ブヴェット)』。
こちらはフォークが刺さったインパクトのある見た目のタルトタタンが有名です。
林檎がぎっしりと詰まったタルトタタンのお味は格別。
画像奥に見えるチョコレートムースも人気のメニューです。
どちらも写真映えすること間違いなしのスイーツです。
こちらのお店は東京ミッドタウン日比谷の1階にあり、開放的でお洒落な雰囲気。
店内はアンティーク調の家具が並び、まるで海外に来たかのような気分になれそうです。
友人とのおしゃれランチにいかがですか?
▽Shop Information▽
【住所】東京都千代田区有楽町1丁目1番2号 東京ミッドタウン日比谷1階
【営業時間】
平日:8:00〜23:30(L.O 22:30)
土日祝:9:00〜23:30(L.O 22:30)
(営業時間の変更があります。来店の際にはお店にご確認ください。)
【TEL】03-6273-3193
りんご飴:ポムダムール トーキョー
■赤くて丸いフォルムに一目惚れ
新宿と大阪に2つの店舗を構える、りんご飴専門店『ポムダムール トーキョー』。
お祭りの屋台でしか見る機会のなかったりんご飴の専門店というだけで、すごく興味をそそられますよね。
お味はプレーンの他に、シナモンやショコラなど数種類あります。
りんご飴を割ってみるとこんな感じ。
お祭りではかじりつくので、フォークで食べるというのもなんだか新鮮。
林檎とコーディングされた飴がどのようにマッチするのか、想像しただけでワクワクします。
赤くて丸い艶やかなりんご飴は見た目もとってもかわいらしい。
テイクアウトもしているそうなので、ふらっとお店に立ち寄ってお持ち帰りできるのは嬉しいですね。
▽Shop Information▽(ポムダムールトーキョー新宿本店)
【住所】東京都新宿区新宿5-9-12 KIビル2F
【営業時間】公式サイトをご確認ください。
【TEL】03-6380-1194
カスタードアップルパイ:RINGO
■1つ1つに思いが込められた焼きたてのパイ
最後に紹介するのはカスタードアップルパイ専門店『RINGO(リンゴ)』。
カスタードの入ったドーム形のアップルパイには様々なこだわりが詰まっています。
工房一体型のお店なので、どのように作られるのか、その過程を見ることができます。
パッケージはブランド名である林檎の鮮やかな赤色。
デザインもとってもお洒落で、お持ち帰りしたくなります。
ころんとしたフォルムがかわいいアップルパイは、お土産としてプレゼントするのも素敵。
日本全国数カ所に店舗があるそうなので、公式サイトからお近くのお店を見つけて訪れてみてくださいね。
林檎の魔力に取り憑かれてしまったみたい

出典: shutterstock
林檎の魅力はとても深いですよね。
丸くて赤い、甘くて酸っぱい魅惑の果実。
ぜひ今回紹介した林檎スイーツを味わってみてください。