マスクにも映える甘めメイク♡血色感を加えて、存在感&美人度高めの女の子に変身
マスクにも合う血色感たっぷりな甘めメイクをチェック。“存在感”をポイントにして、美人度高めの女の子になりませんか?コンシーラーで美人眉にしたり、まつげパーマで目元をパッチリさせたり。レッド・ピンク系アイシャドウで程よい甘さも加えて。なめらかで描きやすいアイライナーや色っぽく仕上げてくれるリップ&チークも見逃さないで!
存在感たっぷりに♩
甘め but 存在感のあるメイクがしたい!
血色感が足りなくてぼんやりとしがちなメイク、存在感たっぷりに変身させませんか?
今回は、マスクをする日にも合うように目元に力を入れていきます。
美人眉に仕上げるならコンシーラーを

出典: lipscosme.com
まずはコンシーラーを使って、美人眉に仕上げていきましょう♩
いつものように眉メイクを仕上げたら、眉山~眉尻にかけて眉を挟むようにコンシーラーを塗り、眉を立体的に見せて。
狙った場所にピンポイントに塗れるよう、ペンタイプのものを使うのがオススメ。
ルーセントマジック スカルプティング デザイナー 02 ストロビングワンド
¥1,600
L'OREAL PARIS(ロレアル パリ)
気になる場所にサッと塗れるポイントリキッドファンデ。コンシーラーとして使うのも◎ ツヤ感をプラスし、自然に眉を立体的に見せてくれそうです。
まつパでパッチリeyes

出典: shutterstock
マスクをしている日は特に、頑張ってまつげを上げてもすぐに落ちてきちゃう…。
そんな悩みを解決してくれるのが「まつげパーマ」。
オススメは渋谷の『アトリエ・ミズ』。
7,700円で上下のまつげを施術してくれる、老舗サロンです♡
【information】
住所:東京都渋谷区渋谷3丁目10-14 長崎堂ビル7階
アクセス:東京メトロ「渋谷」駅C1・C2出口から徒歩1分
レッド・ピンク系で甘さをON
■レッド系

出典: lipscosme.com
甘さを加えるなら、アイシャドウはレッド・ピンク系を♡
こちらはCEZANNE(セザンヌ)の『トーンアップアイシャドウ』07 レッドブラウン。
レッド系ならではの大人っぽい色っぽeyesが叶うカラー。
¥638
CEZANNE
しっとりとした質感のアイシャドウ。微細パールが配合されているので、上品な煌めきを加えることができますよ。優しいけど存在感のある目元に♩
■ピンク系

出典: lipscosme.com
お次は、RIMMEL(リンメル)の『ショコラスウィートアイズ ソフトマット』005 サクラショコラ。
温かみのある印象に仕上がるこちらのカラー。
目元をナチュ盛りしてくれそうです。
パレットには5色入っているので、簡単にグラデーションを作ることができそう!
ショコラスウィートアイズ ソフトマット 005 サクラショコラ
¥1,598
RIMMEL
ツヤ感を抑えたソフトマットなアイシャドウ。甘めのドーリーメイクをしたい日にもオススメのカラーです。ほんのりとショコラの香りがするのも可愛い♡
アイライナーでナチュラルに盛って
■するする描けるペンシルアイライナー

出典: lipscosme.com
アイラインはハッキリし過ぎず、かと言ってぼんやりし過ぎず。
dejavu(デジャヴュ)の『ラスティンファインa クリームペンシル』のダークブラウンでなめらかにアイメイクを仕上げて。
とても細い芯で、細かな部分も描きやすい♩
¥1,320
dejavu
なめらかにするする描ける芯が魅力のクリームペンシルアイライナー。スーパーウォータープルーフタイプなので、密着して落ちづらいのも◎深く優しいダークブラウンで自然なデカ目に変身しよう。
■涙袋にピンクベージュの煌めきを

出典: lipscosme.com
涙袋には、SNSでもバズったCEZANNEの『ジェルアイライナー』50 ピンクベージュをON。
たっぷり入ったパールが涙袋をうるうるにしてくれそう♡
ぼかすとアイカラーとしても機能してくれるので、上まぶたの中央にちょこんと置くのもいいかも。
¥550
CEZANNE
SNSでもバズったピンクベージュのジェルアイライナー。細かくて描きづらい涙袋もこれがあればかなり楽に可愛く仕上げられそう!
色っぽリップ&チーク

出典: lipscosme.com
目元を主役にするなら、リップやチークは控えめに可愛く。
ヴィセ リシェの『リップ&チーククリーム N』BE-5 ヌーディベージュで、じゅわっと滲み出たような色っぽリップ&チークメイクに。
¥1,100
ヴィセ リシェ
目元を主役にする日やマスクをつける日など、リップ&チークを控えめにしたい日に推したいカラーです♩控えめながらも上品に可愛くなれるので、全体を綺麗にまとめてくれますよ。
存在感たっぷりな女の子になろう

出典: lipscosme.com
甘いけど、“しっかり”可愛くなりたいから♡
眉周りのコンシーラーやまつパなどを取り入れつつ、存在感たっぷりなメイクに仕上げて、美人度を増していきましょう~!