そろそろバッグもワンランク大人計画実行しない?おすすめボストンバッグlist
今回は、FUDGE系女子には外せないボストンバッグをご紹介します。プチプラからブランドもののボストンバッグまでをまとめました。それぞれのボストンバッグに特徴があって、あなたのニーズにあったものがきっと見つかるはず。是非、これを機にボストンバッグを手に入れて♡
ボストンバッグが欲しい!
ショルダーバッグもトートバッグももちろん好きだけど…。
最近は少し背伸びしたい気分。
なんとなくボストンバッグで大人なイメージ。
今回は、そんな人のためにプチプラのボストンバッグからトラッドスタイルが好きなFUDGE系女子がよく持っているボストンバッグブランドをご紹介します。
是非参考にしてみてください♡
under10000 ボストンバッグ
¥3,300
外側にもポケットがあることで定期など頻繁に出し入れするものの収納がしやすいですね。
トレンドのアニマル生地のリザード柄が使われているのもポイントです。
¥4,290
今回紹介する中でマチが大きめのデザインです。
少し荷物が多めの人におすすめです。
取り外し可能なショルダーがついているのも便利です。
¥6,050
こちらも、ショルダーが外せる2WAYタイプのボストンバッグです。
金具の部分がシルバーなので、普段シルバーアクセサリーをつける人におすすめです。
バッグの金具とアクセサリーのように細い部分でも統一されていた方がまとまりのあるコーデになりそうですよね!
ボストンバッグ ブランド
■aeta
まず一つ目は、『Aeta(アエタ)』です。
『Aeta』は、様々な国や地域に赴き、現地での一期一会を形にすることをコンセプトにしたブランドなんです。
ブランド名は日本語の「逢えた」を語源にしているんです。
ボストンバッグからレザーで編み込んだカゴなど様々なラインナップが揃っているんです。
ファスナーや持ち手がシンプルなデザインで洗練された印象ですね。
■TIDEWAY
二つ目は、『TIDEWAY(タイドウェイ)』です。
メイドインジャパンのレザーブランドなんです。
特徴的なこのフォルムがとっても可愛いですね。
好みの形でブランドを選ぶのも良いですね。
■PIENI
三つ目は、『PIENI(ピエニ)』です。
小さいという意味の『PIENI』。
全てをミニマムに表現するという意味も込められているんです。
使い込むほどに革の持つ特徴が発揮されるよう完全な色止め加工も施されていないんです。
使い込んで革の変化も楽しんで。
+α一緒に持つべきトートバッグ
ボストンバッグを持つことをきっかけにバッグの中身を少なくしようと思っても無理な時はあるかも…。
買い物をした時やパソコンを持ち歩かないといけない時などのために、薄めのトートバッグを一緒に持っておくと便利かもしれません。
やっぱり
きっとボストンバッグが欲しくなったはず。
是非お気に入りのものを手に入れて。