あぁ優柔不断な私は変わらない?目移りシーンの対処法【メニュー編・コーデ編】
優柔不断すぎて、カフェ巡りでもショッピングでもなかなか決められない私。いつも欲しい物を逃してしまっているかも。今回は、そんな女の子に向けて目移りしてしまう時の対処法を紹介します。カフェ編では、インスタを活用したり、値段で選んだり。ショッピング編ではパーソナルカラーや骨格診断を通して自分に似合う服を知っちゃいましょう♡
いつも迷ってしまうことに悩んでます
メニュー表をジーっと見ること早五分。
■「優柔不断でごめんなさい!」は毎度の口癖に

出典: shutterstock
カフェのあるあるが、メニュー決められない問題。
最近では美味しそうなメニューがたくさん載っているので迷ってしまいますよね。
■igで一番よく見るメニューを頼む
好き嫌いがなくて一つに決められない時の解決法として、インスタグラムでそのお店を検索して写真が一番多いメニューを選ぶこと。
そこに書かれているコメントを見て考えてみるのも良いかも。
■オススメと書かれているメニューを頼む

出典: snapmart.jp
黒板などにオススメと書かれているメニューを選ぶのも◎。
そのお店の人が選んでいるので、信用できると思いますよ。
また、お店の名前が入った料理や、写真が他より大きいメニューはその店の看板メニューなのかも。
■リーズナブルなメニューを頼む

出典: snapmart.jp
本当にどれでも良いと思った時は、安いものを選ぶのが良いかも。
そのメニューで満足出来たら、お得感がありますよね◎
服選びを延々迷ってしまうの〜
魅力的な服が多すぎる世の中だから、服選びもついつい時間がかかっちゃいますよね。
悩む時間もショッピングの醍醐味ですが、今回は服選びのコツについて紹介していきます。
■ショッピングの前に決めておく?
アウトレットモールや百貨店に行く時は、あらかじめ行くお店や予算、滞在時間を決めておくと良いかもしれません。
せっかく足を運んだのに目的のお店を回れなかったらちょっと残念ですよね。
上手な買い物がしたいのです♡
■「こすぱっしょんゆりえ」さんは要チェック
■色で迷った場合…
高価なものはベーシックカラーを選ぶというアドバイスもありましたが、トレンドカラーが色々なお店に並んでいると目移りしちゃいますよね。
長く着られる服を選びたい時は、“絶対に自分に似合う”という色を見つけておくと良いかもしれません。
パーソナルカラー診断で似合う色を知れば
服やコーデが変わる
肌色などが引き立つことで若々しい印象に。
似合う色で自然と表情が明るく、華やかに。
くすみ、よどみが消え、洗練された見え感に。
■髪色との相談も大事なポイント◎
服選びの際は、今の髪色と相談するのも大切。
白や黒は基本的にどの髪色でも似合うので、いくつかストックを持っておくと便利かも♡
形で迷った場合【骨格スタイル診断】チェック
好きなお店に来たら、魅力的な服がたくさん。
一つ一つ試着して決めたいけれど、現実的に難しいですよね。
骨格スタイル診断を通して、基本的に自分に合う形を把握するといいかも♡
■骨格ストレートさんにオススメアイテム
■骨格ウェーブさんにオススメアイテム
■骨格ナチュラルさんにオススメアイテム
自分の直感を信じてあげても◎
これからのカフェ巡りやショッピングは、もっと充実した時間になるかも。
ぜひ試してみてくださいね♡