長さが違うからってあきらめてない?自分の好きをどんな時でも叶えるヘアリスト
ここでは髪の毛の長さ別に考えた、なりたい雰囲気にしてくれるヘアスタイルを紹介していきます。女性らしいフェミニンな雰囲気、大人っぽくハンサムな雰囲気の2つに分けた、ショート、ミディアム、ロングそれぞれのヘアスタイルに注目です。またもっと個性を出したい!という女の子のために自分らしさが溢れる個性派ヘアもまとめました!
自分の好きを叶えたいけど…

出典: latte.la
自分の好きな雰囲気をヘアスタイルで表現したいけれど、短いからフェミニンにはなれない、長いからハンサムにはなれないなんて思うことも。
長さは変えたくないけど、自分らしさはとことん出したい!
そんなことってできるのかな?
■長さが違くたって理想は作れるんです

出典: snapmart.jp
長さが違くたってなりたい雰囲気は叶えられるんです!
カットやスタイリングの方法次第で、ヘアスタイルは自由自在。
自分の髪の長さと比べながら、フェミニンスタイルとハンサムスタイルを見ていきましょう。
またそれぞれに合わせたコーデも紹介していきます。
LIST1 ふんわりフェミニンヘア
まずはふわっと感が素敵なフェミニンスタイルから。
ショートもワンカールにスタイリングすることで、やわらかな雰囲気に。
耳掛けしてこなれ感を出してみるのもいいかも。
ふんわりとカールされたミディアムヘア。
長さが違くても、ふんわり感を意識することで女性らしくなりますね。
立体感を出しておしゃれな印象にしてみて。
ロングの場合は、顔周りの髪の毛を巻くことで、華やかな印象に。
ストレートももちろん可愛いけれど、巻くことでおしゃれ度も上がりそう。
カールをマスターしてふんわり女子になってみて。
■こんなコーデに合わせてみて♡
LIST2 大人っぽハンサムヘア
お次はかっこいい印象のハンサムヘア。
前髪を長めにすることによってアンニュイな印象になりそう。
ショートにするときには遊べる前髪をつくるのがおすすめ。
モードな雰囲気が漂うロングヘア。
抜け感の出るスタイリングをすることで、大人っぽくあか抜けた印象にも繋がりそう。
乾かしただけでスタイルがキマるって嬉しいですよね。
■こんなコーデに合わせてみて♡
番外編 ヘアで個性を出して差をつけよ
もーっと自分らしさを出したい女の子におすすめな個性派カットをご紹介。
こちらはトレンドのウルフカット。
髪が短くてもできて、毎日のスタイリングが楽しくなりそう。
簡単におしゃれな雰囲気になれるおすすめヘアです。
顔周りの毛を多めに残した姫カットはいかがでしょう。
個性が出るのはもちろん、可愛らしさも出せちゃいそう。
残す髪の量で印象が変わってくるので、なりたい雰囲気に合わせてカットしてもらおう。
■こんなコーデに合わせてみて♡
わたしの好きをヘアにもON!

出典: latte.la
好きをヘアで表現する提案はどうでしたか?
長さが違くたって理想は叶えられるんです。
ファッション、メイクそしてヘアスタイルで自分の好きをいっぱい楽しんでいきましょ。