ボルドーが映える冬がやってくる!大人っぽ唇で甘く誘うリップ【プチプラ・デパコス】
ボルドーが映える季節が今年もやってきます!大人っぽいレディライクな唇を叶え、みんなを虜にしてしまうような甘い口元に仕上げちゃいましょ。今回は冬に使いたいボルドー系のリップを、プチプラ・デパコス別に厳選してみました。
ボルドーが映える季節

出典: snapmart.jp
ボルドーが映える寒い季節は、深みのある赤リップを使いたくなりますよね。
今回はボルドー系リップの中から、とっておきのアイテムをプチプラ・デパコス別にご紹介。
大人っぽい唇を演出して、寒さに負けない甘い口元へ。
冬に大活躍なボルドー系リップ|プチプラ編
■口紅(詰替用)|ちふれ

出典: lipscosme.com
【549 レッド系パール】
ヒアルロン酸がたっぷりと配合され、しっとりうるおう唇を叶える口紅。
なめらかにのびて、しっとりふっくらとした女性らしい唇になれるみたい。
別売りのケースと組み合わせれば、あなただけのオリジナルリップの完成です。
■カラーティントリップ|CEZANNE

出典: lipscosme.com
【CT2 レッド系】
ティント処方なので、しっかりと発色し唇をきれいに染めてくれるリップ。
肌なじみの良い深みカラーなので、落ち着きのある大人っぽい雰囲気になれちゃうかも。
唇の輪郭がとりやすい先端が細くなったチップで、きれいに彩れそう。
■ステイオンバームルージュ|CANMAKE

出典: lipscosme.com
【09 マスカレードバッド】
カサカサに乾燥した唇でも、保湿ケアバームのようにうるおってくれるリップ。
保湿力だけでなく、発色やツヤ、UVカットなどわがままをこれ一本で叶えてくれます。
軽やかなつけ心地なのに、しっかり色づき発色するみたい。
■レブロン バーム ステイン|REVLON

出典: lipscosme.com
【055 アドアー】
ペパーミントの爽やかな香りで、いつでもキスOKな口元へ。
軽いつけ心地はそのままに色は長持ちし、うるおい成分配合でバーム効果を期待できます。
簡単に塗れるクレヨン形なのもありがたいですね。
■ベルベティ ステイ マット|RIMMEL

出典: lipscosme.com
【005 ブラックチェリー】
まるでベルベットをまとったような仕上がりの、リキッドリップカラー。
ふっくら厚みのある唇へと導き、しっかりフィットしてくれます。
乾燥を防ぐ美容液成分を含み、またムラなく塗れるチップが特徴です。
■ルージュ カラーハイビジョンルージュ|KATE

出典: lipscosme.com
【RD-3】
ひと塗りで、見たままの色で鮮明に発色をしてくれるリップ。
美しくハイビジョンなカラー映えを狙え、ツヤは控えめな質感なんだとか。
なめらかにのび、さらに乾燥から守る保湿オイル成分を配合しています。
■リップスティック|WHOMEE

出典: lipscosme.com
【REQUEST】
美リップに仕上げてくれる、色、質感にこだわりぬいたリップ。
指でポンポンとのせて血色感をプラスしたり、ブラシで丁寧に塗り込んでも素敵。
女の子を可愛くしてくれる、知的な印象を作る厳選色です。
秋っぽさが簡単に手に入るんです。2000円以内で買えちゃうボルドーリップ5選|MERY [メリー]
段々と日が短くなり、秋を感じる今日この頃。秋っぽ顔になれるリップが欲しい気分です。今回は、秋っぽい「ボルドー」カラーのリップを5つ紹介しています。どのリップも2000円以内で買うことが出来るプチプラリップなんです。合わせて使いたい化粧品や、ネイルも紹介しています。あなたはどのリップが気になりますか?
冬に大活躍なボルドー系リップ|デパコス編
■リリカルリップブルーム|THREE

出典: lipscosme.com
【06 SONG OF LIGHT】
明るい発色とローマットな質感が特徴のリップカラー。
素の唇を透かしながらもきれいに彩り、輝きを秘めた口元へと導いてくれるみたい。
グロッシーでもドライでもないつけ心地だそうですよ。
■リップスティック|M•A•C

出典: lipscosme.com
【ディーバ】
プロが納得するような、ショーで輝くカラーと質感を実現するマットな仕上がりのリップ。
バニラの香りがあなたを包み込んでくれます。
コンディショニング成分を配合しているので、唇を保護してくれるみたい。
■リップスティック シアー|ADDICTION

出典: lipscosme.com
【004 Cassis カシス】
透明感のある、ピュアでシアーな発色が魅力的なリップ。
美しく発色してくれるのに、みずみずしくなめらかなテクスチャーなんです。
うるおい×ツヤを手に入れられ、さらには乾燥から保護してくれるそう。
■アディクト ステラー シャイン|Dior

出典: lipscosme.com
【869 スーパースティシャス】
キープ力に優れた、輝きをもたらすリップスティックです。
なめらかな感触のバームで、透き通るような鮮やかな発色をもたらします。
長時間保湿し続けながら、ほのかに甘いバニラの香りが包んでくれるみたい。
■クラッシュド リップ カラー|BOBBI BROWN

出典: lipscosme.com
【03 ブラックベリー】
「透けるようなふんわりマット」に仕上げてくれる、こちらのアイテム。
スルスルと唇の上を滑り、驚くほどなめらかな塗り心地が特徴なんです。
ふんわりと色づき、きれいな発色をしてくれますよ。
■ラプソリュ ルージュ DM|LANCOME

出典: lipscosme.com
【DM507 ドラマ ベリー】
豊富な60色のカラバリから、運命の一本を見つけられるリップスティック。
今回おすすめするカラーがあるドラママット(DM)シリーズは、鮮やかでマットな発色が心地よく続くのが特徴です。
ボルドーリップを使いこなして

出典: up.myreco.me
あなたの推しボルドーリップを見つけて、一軍コスメにしちゃいましょ。
大人っぽいレディライクな唇を演出して、みんなを甘く誘う口元にしてみて。
運命のボルドーリップを探そう。似合う色味〜メイクのコツを掴んで引き出すレディな私|MERY [メリー]
レディでお洒落な雰囲気を引き出してくれる“ボルドーリップ”。人気のアイテムながらも、「自分には似合わない・扱いが難しい」との声も多数。そこで、ブルベ・イエベ別に似合うボルドーリップのポイントや、馴染みやすいメイクのコツ、デパコス・プチプラ別のおすすめアイテムまで一挙にご紹介します♡