【東京カフェ】動物園、美術館の帰り道にぷらっと。意外と知らない上野のカフェ4選
この記事では、東京の上野にあるカフェを4店ご紹介します。喫茶店『ギャラン』、『珈琲 王城』、卵料理が得意なカフェ『Egg Baby Cafe』、珈琲店『アメ横ダンケ』です。動物園や美術館の帰り道にぷらっと寄りたい、素敵で落ち着く雰囲気のカフェばかりです。
帰りにぷらっとカフェに寄りたいin上野

出典: snapmart.jp
動物園や美術館など、上野を訪れた帰り。
「この後どうしようかな~。」
そう悩んでいるあなたに…。
■まだ知らない上野の魅力的カフェをご紹介
せっかく来たのなら、帰りはぷらっとカフェに寄ってゆったりとした時間を過ごしませんか?
カフェ激戦区の東京の中でも比較的カフェが少ない印象の上野・御徒町エリアですが、お洒落でレトロなカフェがたくさんあるんです。ここでは、4店を厳選してご紹介します。
1|ギャラン
まずご紹介するのは、京成上野駅近くにある喫茶店『ギャラン』。
昭和の雰囲気が漂う、レトロな外観が特徴になっています。
■喫茶店らしいメニューがズラリ
ここでは喫茶店らしいクリームソーダやナポリタン、スイーツなどのメニューがズラリ。写真に撮ると、こんなにもいい感じの雰囲気に…♡
ゆったり過ごせる空間で、お話に花を咲かせてみてください。
■お花のようなバニラアイスが気になる♡
こちらは数あるスイーツの1つ、バニラのアイスクリーム。まるで花形のような可愛い形になっていて、中心には喫茶店らしいさくらんぼがのっています。
〈info〉
住所:東京都台東区上野6丁目14-4
営業時間:8:00~23:00
年中無休
2|珈琲 王城
続いてご紹介するのは、上野のアメ横にある『珈琲 王城』。
昭和50年創業のこちらも、懐かしい雰囲気を感じさせる外観の純喫茶。お店の王道メニューである炭火手焼珈琲を堪能できますよ。
■ボリューム感満載のピザトーストが
珈琲以外に、ランチにぴったりのメニューがたくさんあるんです。
こちらはチーズが溢れるピザトースト。お腹が空いた時にピッタリのボリューム感がたまりません…♡珈琲と合わせて優雅なランチタイムにしてみては?
■大きなパフェとレトロな雰囲気に酔いしれて
また、喫茶店らしいデザートもあります。
大きくて見た目のインパクトが強いパフェや、レトロなホットケーキ…甘いもの好きにはたまらないメニューがたくさんありますよ。
〈info〉
住所:東京都台東区上野6-8-15
営業時間:8:00〜19:00
基本的に年中無休
3|Egg Baby Cafe
こちらは御徒町にある卵料理がオススメの『Egg Baby Cafe』。
N.Y.にある下町をイメージしたお店なんだそう。外観からは親しみやすさとお洒落さを感じます…!
■ゆで卵が入ったサンドイッチはインパクト大
Instagramでよく見かけられる、卵をふんだんに使った「エッグベイビーサンド」。
半熟にとろけた卵の黄身は、見ているだけで本当に美味しそう…!ゆで卵の下にはたまごサラダのようなタルタルソースが入っていて、様々な食感の卵が楽しめるサンドイッチです。
■〆のスイーツは硬めプリン
たまごサンドを食べた後は、「エッグベイビープリン」をデザートにいただいちゃいましょう。
お店人気のプリンは、硬めに作られた濃厚な味わいが特徴なんだとか。卵料理が得意なこのお店でしか味わえない美味しいプリンを、ぜひ堪能しちゃいましょう!
〈info〉
住所:東京都台東区上野5-10-9
営業時間:10:00-22:00
不定休
4|アメ横ダンケ
最後にご紹介するのは『アメ横ダンケ』。
神戸で生まれたお店で、「バターブレンドコーヒー」はお店の定番メニューなんだとか。厳選された豆を焙煎し、そこにこだわりのバターをしみこませる独自のブレンド法を取り入れたコーヒーです。
■最高級の素材を使ったチーズケーキ
そんなコーヒーに合うスイーツをチェック。
このお店で提供するケーキは、材料の品質と鮮度にこだわったコーヒーとぴったりの味わいに。最高級のクリームチーズを使った濃厚なチーズケーキ「グリュックチーズ」は、一度味わってみたい人気ケーキのようですよ。
■食器からも目が離せない♡
コーヒーやケーキなどの食べ物を彩るのは、カラフルでレトロな食器。老舗らしさを感じるレトロな雰囲気に、気分が上がること間違いなしです…!
〈info〉
住所:東京都台東区上野4-1-8 長谷ビル1F
営業時間:10:00〜22:00(営業時間短縮の可能性あり)
年中無休
上野の隠れたカフェを発掘せよ♡
動物園や美術館、他にも様々な施設が集まる上野。そんな上野に来たなら、まだ知られていないカフェに足を運んでみるのもいいかもしれませんね…!
上野で素敵なカフェ巡りを楽しんでください♡