更新:2020.12.30
作成:2020.12.30
今日はたらふく食べるグルメDAY♡ぽっこりお腹をカバーできるお洒落コーデBOOK
外食で美味しいご飯をお腹いっぱい食べた後「く、苦しい...」とベルトを緩めるのってきっとあるある。ぽっこりお腹を気にして、その後の予定を楽しめなかった...なんてことも少なくないかも。この記事では、ストレスフリーでグルメDAYを楽しめるように、お腹のカバーもできるお洒落コーデのポイントをレクチャーします。
美味しいものが私を待っているのに!
お腹が出るのを気にしてがっつけない...なんて悲しすぎますよね。
美味しいものを食べるときは、何も気にせず食を楽しむのがいちばん!
そこで今回は、ぽっこりお腹もカバーできる着こなしポイントをご紹介。
お洒落さんたちのリラックスムード漂うコーデからヒントを得て、グルメDAYの着こなしに取り入れられるようにまとめてみました。
1|タックインしないスタイル
■裾出しは“ちょうどいい”丈感を選んで
トップスの裾をインすると、足が長く見えるしコーデにメリハリが出てお洒落ですよね。
でも食べすぎた日には、下腹がぽっこり出て目立つこともしばしば。
グルメDAYには、こちらのコーデのような裾出しスタイルがおすすめです。
長すぎず短すぎない丈感なら、タックインに求めるものをクリアしつつお腹もカバーできますよ。
■レイヤードでカバーも◎
ブラウスとニットベストをレイヤードした着こなしもおすすめ。
黒のベストが良い締め役になっていて、タックインせずともメリハリのあるコーデに仕上がっています。
■ゆるゆるっとメンズライクなシルエット
締め色を使わず、あえて全体的にゆるっとさせたコーデももちろん素敵。
柔らかな色合いでメンズライクなシルエットがツボ。
こなれ感たっぷりのきれいめカジュアルな着こなしです。
■こんなアイテムはいかが?
ボリュームチュニックブラウス
¥5,500
:Heather(ヘザー)
ティアードデザインで、ふんわりとしたボリュームのあるチュニックブラウス。袖口のリボンもキュートです。
2|楽ちんお洒落なイージーパンツ
■ストレスフリーにこなれ感をGET
ストレッチが効いていたり、ゴム仕立てのウエストでストレスフリーにはけるイージーパンツは、グルメDAYにぴったりのボトムス。
リラックス感もあるので、簡単にこなれた着こなしを楽しめますよ。
■パンツの裾をシューレースできゅっ
ギャザーワンピと合わせて、ほっこりムードに着こなしてみるのも真似したい。
淡いカラーとゆったりシルエットでぼんやりした印象にならないように、パンツの裾をシューレースで絞ったお洒落テクも真似したいポイントです。
■センタープレス入りならきれいめに
イージーパンツはリラックスムード満点なアイテムですが、こちらのコーデのようにセンタープレスが入ったものもあるんです。
はき心地は楽ちんなのに、カチッときれいめな印象があるのは嬉しいですよね。
■こんなアイテムはいかが?
サテンイージーパンツ
¥4,290
:Aunt Marie's(アントマリーズ)
サテンの控えめな光沢感と、すっきりシルエットで大人っぽく着こなせるイージーパンツ。サイドにポケットがついているので便利なところも嬉しい。
3|視線を逸らす着こなし術
■胸下あたりのハイウエストマーク
食べすぎた帰り道にベルトを緩めるのってあるあるだと思いますが、胸下あたりのハイウエストマークなら苦しくないのでおすすめ!
さりげなく視線を上に集めてカバーしてくれますよ。
■ビスチェを使えばさらに上級者
ハイウエストマークはベルトだけとは限りません。
変化球を求めるなら、ビスチェを使って視線を上に集めるこちらのコーデをお手本に。
落ち着いたトーンやゆったりワンピが主役ですが、メリハリが出てほっこりしすぎていない着こなしに仕上がっています。
■スリットからプリーツを覗かせて
視線を下に集めるなら、こちらのコーデを参考に。
大胆にスリットが入ったワンピからプリーツスカートを覗かせた、大人なレイヤードコーデです。
ミュールで足元に抜け感を与えているのも、お手本にしたいポイント!
■こんなアイテムはいかが?
スリットロングスリーブワンピース
¥6,600
:Ungrid(アングリッド)
大胆に入ったスリットでレイヤードコーデに大活躍な一着。ロングスリーブなので秋〜春にかけて着回せるお役立ちアイテムです。
たらふく食べても大丈夫!
これらのポイントを押さえれば、お店を出た後にお腹を引っ込める必要はナシ!
グルメDAYにはその日向きのコーデで、何も気にせず美味しいご飯をたくさんいただきましょう♡
この記事に関するキーワード
キーワードから記事を探す