「何を目指してるの?」は禁句ね。プロ並みの美意識で“キレイ”をアップデート
女優さんやモデルさんのように美しくなりたいと思うことはありますね?そこで今回は、プロ並みの美意識で“キレイ”をアップデートする方法を伝授。適度な運動で体を引き締めたり、ビタミンCを取り入れたり、頭皮・髪の毛のケアや横顔まで意識したメイク術をしたり。ただただ美しくなりたい女の子、必読です♡
ただただ、綺麗になりたいんです
01|適度な運動で引き締めbodyを叶える
■プランクでお腹の引き締めチャレンジ
ぽっこりお腹が気になる人はプランクで鍛えることがおすすめ。
こちらは、1日30回行うことでくびれ作りを期待することができるエクササイズ動画。
リズムを取りながら行うことができるので、楽しみながら実践できるかも。
■筋膜リリースをして下半身痩せにトライ
気になる脚に徹底アプローチ!すぐに始められる“筋膜リリース”で下半身痩せにトライ|MERY [メリー]
ダイエットをしていても、なかなか効果の出ない下半身に悩まされている方も多いのでは?今回は、固まっている筋膜にアプローチする“筋膜リリース”をご紹介します。ダイエットをしている人はもちろん、腰痛に悩まされている女性にもオススメなんです。プチプラのローラーをgetすればすぐに始められるので、気になった方はぜひ試してみて。
02|ビタミンCを試してみる

出典: unsplash.com
ハリやツヤがある美しい肌は女の子なら誰もが憧れますよね。
美肌を叶えるのにおすすめなのが「ビタミンC」。
ビタミンCはしみやそばかすの原因となるメラニン色素を抑える働きがあります。
しみ、そばかすの原因となるメラニン色素の生成をおさえる働きがあると言われているビタミンC。美肌には欠かせない栄養素としてよく知られていますよね。
■スキンケア用品でアプローチする
Multi solution Triple-V ampoule
¥1,660
▷Swanicoco
肌に塗る瞬間までも爽やかでなめらかなテクスチャーのアンプル。
ビタミンC誘導体が配合されていて、肌のキメや角質をケアしてくれます。
■ドリンクでビタミンを補給するのもgood
¥4,637
▷ハウスウェルネスフーズ
1日分のビタミン全13種類を手軽に補給することができるドリンク。
人工甘味料不使用でまろやかな味わいです。
03|頭皮や髪の毛のケアは日常的に
■ブラシマッサージで頭皮に弾力を

出典: snapmart.jp
頭皮ケアには「ブラシマッサージ」がおすすめ。
髪の毛が乾いた状態で簡単に実践できる頭皮ケアなので、毎日続けることができるはず。
頭皮の血行をよくしてケアするだけでなく、シャンプー前の汚れを落とすためにもいいかも。
■ダメージケアにぴったりのアイテムを使って
¥2,530
▷Diane Bonheur ORGANIC
オーガニックオイルと天然精油で作られたシャンプー。
紫外線による乾燥やドライヤー、ヘアカラーによるダメージを受けた髪の毛にアプローチしてくれるアイテム。
もっちり濃密な泡立ちで髪の毛に潤いを与えてくれます。
04|メイクは横顔もしっかり意識する
■まゆ周りとCゾーンにハイライトをon

出典: lipscosme.com
横顔美人を作るには、目元のハイライトがポイント。
ハイライトは顔全体を見て入れることが多いと思いますが、横顔を意識するのなら写真のまゆ周りと目元のCゾーンにもハイライトを入れてみるのがおすすめです。
Cゾーンと眉頭・眉尻・目尻の下にハイライトを入れて、横顔にも立体感を出しちゃいましょう。
■くるんとした上向きまつ毛を作ろう

出典: lipscosme.com
くるんとした上向きまつ毛も横顔美人のポイント。
ビューラーでまつ毛を根元から上げていき、マスカラはダマにならないように均等に塗ってみて。
どんな角度から見ても綺麗なメイクを心がけると、美しさがアップデートされるはず。