服以外も楽しむのが“ツウ”なの。『ZOZOTOWN』で揃えて彩るテーブルコーディネート
ファッション通販サイト『ZOZOTOWN(ゾゾタウン)』で購入できる、お洒落な食器が揃うブランドを4つ集めています。洋服のコーディネートはもちろん、お気に入りの食器でテーブルコーディネートも楽しみませんか?ご紹介するおすすめの食器に合わせたレシピも、ぜひ試してみてください。
何でも揃う、頼れるECサイト
■そんなZOZOのツウな楽しみ方とは
:SALON adam et rope':
「ファッションと同じくらい食べることが好きな人へ。」
“DELICIOUS FASHION”をテーマにファッションと充実したフードライフスタイルを提案するコンセプトショップ。
■おすすめの食器
■こんなお料理を盛り付けたい

楽天レシピ:「サンセバスチャンパウンドケーキ」より
こちらは、プレーン生地とココア生地にアプリコットジャムやガナッシュを組み合わせた、奥深い味わいのパウンドケーキ。
淡い色合いの食器にチェック柄がよく映えそうです。
材 料(約16~20人分)
フレンチパウンド型 ワイド 2本分
【パウンドケーキ2種】
無塩バター400g
グラニュー糖320g
全卵300g
プレーン生地
薄力粉180g
ベーキングパウダー2g
ココア生地
薄力粉140g
ココア40g
ベーキングパウダー2g
【アプリコットジャム】
アプリコットジャム150g
ブランデー大さじ1
【ガナッシュ】
チョコレート100g
生クリーム100g
無塩バター20g
:LAKOLE:
日常のちいさなストレスを軽減する「ライフ・ファンクション」を搭載。
LAKOLEは「アレも、コレも、ラクに。」をコンセプトに、数多くの「ライフ・ファンクション」を開発し、より多くのお客さまの生活を「ラク」にしていきます。
■おすすめの食器
■こんなお料理を盛り付けたい

楽天レシピ:「いかと大根の煮物」より
こちらは、じっくり煮込んだいかのうまみが大根にたっぷり染み込んだ煮物。
捨てがちな大根の葉を上に散らすことで彩りも美しくなっています。
材 料(2人分)
いか1杯
大根(500g)正味400g
大根の葉少し
【味付け】
水500ml
酒大さじ2
さとう大さじ1・1/2
みりん大さじ2
しょう油大さじ2
顆粒和風だし小さじ1
:SANSeLF:
ファッションセンス, ライフスタイルそのものが注目されている
インフルエンサーkasimegu。
8万人以上が支持する“@kasimegu”のワンカットをラインナップ。
その世界観を手に入れることができるSANSëLF,
出典:chuclla.com
■おすすめの食器
¥2,200
表面に特殊な技術でひび割れ加工が施されていることにより、レトロな雰囲気を感じられます。
一つ一つ手作りなので特別感があり、大切に使いたくなりますね。
■こんなお料理を盛り付けたい

楽天レシピ:「ヨーグルトクリームの桃缶サンド」より
こちらは、ヨーグルトを混ぜたクリームと缶詰の桃が爽やかな甘さを感じさせるサンドイッチ。
いちごやみかんなど、様々なフルーツで代用しても相性が良さそうです。
材 料(2(4切)人分)
無糖ヨーグルト200g
生クリーム100ml
砂糖大さじ1弱
食パン(8枚切)2枚
桃缶の桃2切
:CANAL JEAN:
あたり前なカジュアルでは満足できない女性の為に提案するセレクトショップ。トレンドを取り入れながら、各国の個性的でワールドワイドなブランド・アイテムを中心に、独自の目線でセレクトしています。
出典:zozo.jp
■おすすめの食器
¥858
耐久性に優れていて、扱いやすいシリーズなんだとか。
自宅にもともとある食器とも馴染みやすいカラーだそうなので、買い足しにもおすすめです。
■こんなお料理を盛り付けたい

楽天レシピ:「マッシュルームとたまねぎのマリネ」より
こちらは、調理時間5分以内で作れる、お手軽なのにお洒落なマリネ。
材料を蒸すときに白ワインを入れるとより風味豊かに仕上がるそうなので、ぜひ試してみたいですね。
材 料(2人分)
ホワイトマッシュルーム5個
たまねぎ1/4個
☆マリネ液☆
☆オリーブオイル大さじ2
☆酢大さじ1
☆砂糖小さじ1
☆ドライパセリ(お好みで)小さじ1
☆塩少々
☆粗挽き黒胡椒少々