
sorin
第一印象「遊んでそう」って言われました。ホントは真面目Girlに贈るイメージ対策
本当は真面目な性格なのに、第一印象で「遊んでそう」って言われるのって、多くの女の子にとっては嫌ですよね。この記事ではそんな第一印象で勘違いされやすい女の子のためのイメージの対策を紹介しています。遊んでそうに思われる原因や改善策を知って、本当の自分を知ってもらえるように頑張りましょう…!
更新 2021.01.02
公開日 2021.01.02
-
目次
もっと見る
「〇〇ちゃんって結構遊んでそう(笑)」
飲み会に行ったときにふと言われた一言
「〇〇ちゃんって結構遊んでそうだよね(笑)」。
私の中でこの言葉が心の中で引っかかった。
それってマイナスなイメージだよね?
実際そんなに恋愛経験があるわけでもないし、遊んでいるわけでもないのにそういったイメージを持たれるのって嫌ですよね。
今回は、そんな「遊んでそう」というイメージを持たれがちな人たちに向けて原因や改善策を紹介します。
◯なぜ遊んでそうに見られる?
そもそも、なぜ遊んでそうに見られるのでしょうか?
実は真面目なのに、男性に誤解されやすいという人は以下のことをチェックしてみて。
見た目が派手
まずは、見た目が派手だということ。
化粧が濃いめだったり、服装やネイルが派手だと勘違いされやすいんだとか。
自分の好きなものを身につけたい半面、そう思われるのは嫌だという気持ちも生まれますよね…。
話し方
次に話し方。
言葉遣いが汚かったり、笑い方が女性らしくない場合マイナスなイメージを持たれやすいのかもしれません。
話し方に関しては、一度見直しておきたいポイントですよね。
よく飲み会に行きがち
よく飲み会に行く人も遊んでいる印象を持たれがち。
お酒が好きなのは悪いことではないけれど、飲み会に行く“頻度”が大切なのかも。
あまり頻繁だと誤解されてしまう可能性があります…!
フッ軽
“フッ軽”というのはフットワークが軽いという意味。
飲み会や遊びに誘われたら、当日でもすぐに行ってしまう人は勘違いされることも多いのかもしれません…。
◯本当の自分を知ってもらうには?
じゃあ、本当の自分を知ってもらうにはどうすればいいの?
そんな人は普段の行動で示していくことが大切なのかもしれません。
ギャップを見せる
飲みの場などで周りを気遣ってみたり、意外と話してみると真面目なんだということを示してあげましょう♡
そのギャップで周りも理解してくれるはずですし、何なら男の子はそのギャップにキュンとしてしまうかもしれません。
舞妓夢コロン 金木犀/きんもくせいの香り
¥1,520
爽やかな金木犀の香りを纏って、ギャップを狙いましょ♡
金木犀の香りは秋につけたい、季節感のある香りですよね。
落ち着きのある雰囲気に
話し方や行動、服装などで落ち着きのある雰囲気を出してみてはいかがでしょうか。
特に話し方を落ち着いた雰囲気に変えるだけでも、だいぶ印象を変えることができます。
セットアップ風長袖ティアードマキシ丈ワンピース
¥6,468
『JUNOAH(ジュノア)』
ワンピースで可愛らしい女の子の印象に。
レイヤードカットで上品に仕上がっています。
言葉遣いや所作を見直そう
普段自分の使っている言葉遣いで印象を下げてしまっている可能性があります…!
言葉遣いや所作を一度見直してみましょう。
美しい女性(ひと)をつくる 言葉のお作法
¥1,430
著者:吉田裕子
出版社:かんき出版
大人の女性として認めてもらうための言葉遣いを指南してくれる本。これを読んで上品な女性を目指しましょう♡
実は真面目Girlなの
実は私って真面目なんだから…!
「遊んでそう」って思われないためにも、行動などで示していきましょう!