
miyunopost.
ローファーは何色を買う?カラー別:与える印象に着目した参考にしたい大人コーデ
みなさんはローファーは何色を持ってますか?コーデを大人な印象にしてくれるローファーですが、色味で印象が大きく変わりますよね。そこでこの記事では、ローファーのカラー別に着目した、参考にしたいコーデを紹介します。ブラックはパンツスタイル、アイボリーはきれいめカジュアル、ブラウンは優しい雰囲気が相性GOODですよ♡
更新 2020.12.30
公開日 2020.12.30
-
目次
もっと見る
ローファーは何色が好み?
みなさんローファーは持っていますか?
履くだけで、とっても大人っぽい印象にしてくれますよね。
これから購入する方や、既に何色か持っている方は、コーデを選ぶときにの参考にしてください♡
ローファーのカラー別:大人っぽコーデ
この記事では
Black・Ivory・Brownの3つに分類して、カラーに合った、参考にしたいコーデを紹介します。
ローファーの雰囲気に合ったコーデをして、お洒落上級者のトータルコーデを目指しましょう♡
Black|コーデ全体を引き締めてくれる
全身ブラックコーデで大人っぽく
全身ブラックコーデは相性GOOD。
バッグはベージュにすることで、重すぎない、お洒落なブラックコーデが完成しますね♡
ホワイト系のパンツでコントラストを
ブラックのローファーには、オフホワイトのパンツもぴったり◎
パンツとローファーの色味のコントラストが、コーデ全体をお洒落にグレードアップしてくれそう。
落ち着いた色味をチョイス
ブラックのローファーには、全体的に落ち着いた色味を使うと、お洒落な大人コーデに仕上がりますね。
ブルー系のシアーシャツで、抜け感もプラスしてみましょう。
コーデに統一感を
トップスやアウターを明るい色にしたときは、ボトムスを落ち着いた色味にするとコーデに統一感が生まれるかも◎
ブラックのローファーとも馴染みやすくなる予感。
Ivory|柔らかい印象を与えてくれる
きれいめカジュアルなコーデに
アイボリーのローファーは、きれいめカジュアルなコーデにぴったり。
トップスもアイボリーにすれば、統一感のある印象に。
秋らしいコーデの完成
アイボリーのローファーは、秋のシンプルコーデにもマッチしそう◎
トップスでブラウン系のカラーを使用することで、秋らしいコーデになりますね。
淡いカラーは相性GOOD
ベージュ系のベストや、グリーン系のパンツなど、淡いカラーにもアイボリーのローファーは相性GOOD。
カットソーをホワイト系にすることで、統一感がUPしますね。
ローファーはスカートもぴったり
ローファーを履くときはパンツスタイルが多いという方も、アイボリーのローファーならスカートもぴったりですよ♡
ベージュ系のジャケットを羽織ることで、きれいめコーデが完成しますね。
Brown|温かみのある優しい印象に
大人きれいなパンツスタイル
ブラウンのローファーは、温かみのある印象にしてくれるかも。
ベージュ系のカーディガンやチノパンで、優しい雰囲気を演出しましょう。
明るいカラーのトップスで優しい雰囲気をGET
明るいカラーのトップスや小物とも相性が良さそう◎
パンツは落ち着いた色味にすることで、ダークブラウンのローファーともマッチしやすそうですね。
全体的に落ち着いた印象に
トップスはブラウン系、スカートはブラックにすることで、全体的に落ち着いた雰囲気になっていますね。
秋らしいコーデに仕上がるかも。
可愛らしいコーデにも挑戦しよう
きれいめカジュアルや、大人可愛いコーデにもブラウン系のローファーを合わせてみて。
女の子らしい印象のサロペットや、トレンチコートのコーデを取り入れれば可愛らしいコーデも試しやすそう♡
あなたは何色のローファーをGETする?
この記事ではローファーのカラー別に、参考にしたいコーデを紹介しました。
これからローファーを買う方や、何色か持っている方は、コーデの参考にしてみてくださいね♡