更新:2020.11.13 作成:2020.11.12
映画の主人公が、私のお洒落の起爆剤。映画『プラダを着た悪魔』のような装い術
映画の主人公に憧れてファッションを真似したくなる時、きっとあなたにもあるはず。この記事では、映画『プラダを着た悪魔』に出てくる主人公アンディを参考にしたコーデやファッションアイテムをご紹介していきます。ファッション雑誌の業界で働くアンディのように、お洒落になれる情報が詰まっていますよ♡
あ~アンディに憧れる!

出典: unsplash.com
ファッション雑誌の世界を体感できる映画『プラダを着た悪魔』。
主人公の女性アンディの仕事っぷりやお洒落なファッション、彼女の生き方はとてもかっこいい…!憧れちゃいます。
■装いを真似して、映画の主人公みたいになるの

出典: unsplash.com
主人公アンディのようなお洒落な人に、私もなりたい…そう思うなら、彼女のお洒落なファッションのテイストを取り入れてみるのがいいかも。
映画の主人公に近づけちゃう?そんなファッションをご紹介します。
What's 『プラダを着た悪魔』?

出典: www.amazon.co.jp
『プラダを着た悪魔』とは、ジャーナリストを目指してNYを訪れた主人公アンディが、一流ファッション誌編集長のアシスタントとして働くストーリーになっています。
キラキラした世界観を楽しみたい人、お洒落やファッションが好きな人にオススメしたい映画です♡
大学を卒業し、ジャーナリストをめざしてNYにやってきたアンディ。オシャレに興味のない彼女が、世界中の女性たちが死ぬほど憧れる仕事を手にしてしまった! それは一流ファッション誌“RUNWAY"のカリスマ編集長ミランダ・プリーストリーのアシスタント。しかし、それは今まで何人もの犠牲者を出してきた恐怖のポストだった! …(以下省略)
■舞台はNY、主人公はファッション雑誌の世界へ

出典: unsplash.com
有名なファッション雑誌の編集長のアシスタントとして働く主人公の姿は、とにかくエネルギッシュで見ていてパワーを貰えるはず。
彼女の仕事に対する姿勢や周りの人との関わり方など、影響される部分が多くあるかも?
■とにかくお洒落なコーデから目が離せない

出典: unsplash.com
またファッション雑誌の業界で働いているということもあり、登場人物のコーデや身につけているアイテムが本当にお洒落…♡
誰もが知っている有名なブランドの洋服もたくさん出てくるので、ファッションの勉強にもなりますよ!
1|映画で登場したブランドをCHECK
■kate spade new york
そんなアンディに近づくには、まず映画で登場したブランドを押さえておきましょう♡
まずご紹介するのは『kate spade new york』。シンプルからカラフルまで幅広いデザインが展開されていて、周りの目を浴びちゃうようなアイテムが多くあります。
また日本限定の公式アプリを入れれば、手軽にアイテムをチェックできちゃうんです。アプリ限定の壁紙などもあって可愛いので、ぜひ使ってみては?♡
■Calvin Klein
こちらもセリフの中で登場したブランド『Calvin Klein』。“ck”のロゴがアイコニックでお洒落なブランドです…!
洋服やアンダーウェアなどシックでモダンなアイテムが揃っています。コーデを格上げしてくれそうな存在感のあるアクセサリーも要チェックです♡
■PRADA
やっぱり外せないのは、タイトルにもなっている『PRADA』。
イタリアを代表する高級ファッションブランドで、財布やバッグは日本でも人気ですよね。黒などのベーシックな色は大人っぽく見せてくれて、ピンクなどのカラフルな色はファッションの差し色として大活躍。高級感あるデザインは女の子の憧れです…!
2|お目立ちカラーや柄をお洒落に取り入れて

出典: www.amazon.co.jp
ブランドをチェックした後は、洋服のカラーや柄に注目してみて。
映画の中のアンディは、大人っぽい色使いのコーデも素敵ですが、カラフルな色を取り入れたコーデにも目が離せません…!
■柄をガーリーに取り入れる
お洒落な柄の洋服は積極的に取り入れてみると、アンディのようなコーデに近づくかも。
ギンガムチェックが可愛いこちらのコーデは、ガーリーでお洒落な雰囲気がたまりませんね…♡色や柄を目立たせるなら、小物などはベーシックな色で統一してみるといいかも。
■パープルのトーク帽でコーデに差をつけて
カラフルな色を取り入れるなら、パープルのトーク帽はどう?レトロな雰囲気も感じられる色合いのこちらは、『カオリノモリ』というブランドのアイテム。
パープルの他にも多くの色が展開されているので、ぜひ気になる人は下からチェックしてみてくださいね♡
■個性的なブラウスを主役に
個性的なブラウスを身に纏えば、周りと被らないコーデになりそう。
お気に入りのブラウスを見つけたなら、そのブラウスを主役にしたコーデに。周りからのラブコールも止まらないはず…♡
■先のとがったパンプス
NYの街を颯爽と歩くアンディは、女性らしいヒールを履いているコーデが多く見られます。
先のとがったパンプスやヒールを取り入れて、レディライクなコーデを完成させてみて。とんがりしたポインテッドトゥは大人っぽさを演出してくれます。
3|ヘアとメイクも注目したいの
■前髪ありスタイルがお洒落
お洒落なファッションだけじゃなく、ヘアとメイクにも注目してみて。
映画の中のアンディはシーンによっていろいろなヘアスタイルですが、前髪ありのドーリーなスタイルがとても可愛いんです。ぱっつんと切りそろえられた前髪と綺麗なストレートヘアの組み合わせはとてもお洒落なので、ぜひ挑戦したいヘアスタイルです♡
■濃いめリップで大人顔を魅せて
メイクにも注目。アンディのリップメイクを見てみると、大人っぽい濃い色のリップをつけているシーンが何度かあります。
濃いめリップは大人っぽくてレディな雰囲気になりたい人にピッタリ。お洒落な発色が揃う『M·A·C』なら、きっとあなたのお気に入りの色が見つかるはず…!
映画の主人公のようにお洒落に…♡

出典: unsplash.com
お洒落な映画の主人公を見た後は、私のお洒落したいスイッチもONに。
コーデやヘア、メイクを近づけて、映画の主人公みたいなファッションを楽しんでくださいね!