プレゼントに手作りお菓子を添えて♡ちょっと特別な日に作りたいスイーツレシピ
特別な日は、プレゼントと一緒に手作りスイーツなどをあげませんか。今回は特別な日に作りたい少し手の込んだものや、料理が苦手な方でも出来る簡単レシピ、ダイエット中の方でも楽しめるスイーツなどのレシピを紹介したいと思います。是非作ってみてくださいね。
今日は特別な日

出典: shutterstock
友達や彼氏、家族の誕生日や記念日などにお菓子を作りませんか。
プレゼントに添えたら、もっと嬉しいはず。
今回は、少し手の込んだホールケーキから簡単に出来るモンブラン、甘いものが苦手な方のためのレシピなどを紹介したいと思います。
今日記念日だった…なんて時にも役立つはず。
それでは、クッキングスタート!
※食物アレルギーがある方は注意して食材を選んでください。
特別な日はちょっと手の込んだものを

楽天レシピ:「ズコット(アイスケーキ)」より
【ズコット】
こちらはアイスケーキのようなもので、イタリアの代表的な古典菓子の一つなんだそう。
少し時間もかかるので、特別な日に作るのにピッタリなレシピかも。
フワフワのスポンジにひんやりクリームが美味しそう。
材 料(ボウル2個分人分)
【生地】デコ型5号 1台分
水だけスポンジケーキミックス166g
水115g
【クリーム】
生クリーム(乳脂肪分38%程度)150g
グラニュー糖7g
ラム酒 45度(お好みで)
ピスタチオ25g
ヘーゼルナッツ40g
アーモンド55g
クーベルチュールチョコ カカオ70%程度50g
【シロップ】
水30g
グラニュー糖15g
ラム酒 45度20g
【デコレーション】
ココアパウダー(お好みで)

楽天レシピ:「底もしっかりサクサク♫アップルパイ」より
【アップルパイ】
底がべちゃっとしてしまった経験がある方もいるはず。
でも、こちらのレシピならサクサクなアップルパイが作れちゃうかも。
りんごは汁気が飛ぶまで加熱し、りんごの汁気を吸収させるためにビスケットを敷き詰めるのがポイントなんだとか。
材 料(4〜6人分)
冷凍パイシート3枚
卵1/2個分
りんご2個
★砂糖80g
★バター30g
★レモン汁小さじ2
★シナモン少々
ビスケット3枚

楽天レシピ:「極上の「ストロベリーレアチーズケーキ」」より
【ストロベリーレアチーズケーキ】
お次は、イチゴにチーズに女の子が好きそうなケーキレシピ。
そして、ピンクで見た目もとてもキュート♡
イチゴは輪切りにして、可愛くデコレーションしてみて。
材 料(4人分)
いちご(ケーキ用)100g
いちご(飾り用)適量
クリームチーズ100g
ヨーグルト100g
砂糖40g
ゼラチン8g
レモン果汁大さじ1/2
出かける約束をしていたら

楽天レシピ:「生クリームなしでも名店の味☆とろ~りプリン」より
【とろ~りプリン】
こちらは卵・砂糖・牛乳で作れてしまう、なめらかなプリンのレシピ。
カラメルなしにする場合は、砂糖を多めにするといいかも。
これなら容器に入れるので、出かける約束をしていても、楽々持っていけるはず。
材 料(4人分)
プリンカップ(150ml):4個分
卵1個
卵黄2個
砂糖45g~55g
牛乳300g
カラメルソース(なくても可)
ID:1400001442大4

楽天レシピ:「色々使える〜柚子ジャム♪ゆず茶にも〜( ^ω^ )」より
【柚子ジャム】
お次に紹介するのは、サッと作れる柚子ジャムレシピ。
パンやスコーンに付けたり、柚子茶にも出来て用途は様々。
可愛い瓶に詰めて、プレゼントしてみてはいかが。
材 料(小さめ瓶2個人分)
柚子(栃木県産)2個(200グラム)
砂糖180グラム

楽天レシピ:「簡単!お店の味♪冷めてもしっとり♡焼きドーナツ」より
【焼きドーナツ】
こちらは、冷めてもしっとりするドーナツのレシピ。
冷めて美味しさ半減…なんて心配もしなくてもいいかも。
約15分で簡単に出来てしまうのも魅力。
材 料(12個人分)
卵1個
砂糖40g
バター40g
薄力粉70g
アーモンドプードル20g
生クリーム70g
ベーキングパウダー小1/4
バニラエッセンス10滴
料理が苦手な方には

楽天レシピ:「★簡単☆レアチーズケーキ★」より
【レアチーズケーキ】
こちらは、簡単レアチーズケーキのレシピ。
混ぜて冷やすだけで完成です。
料理は苦手だけど特別な日だし、ホールケーキを作りたい方にオススメです。
材 料(21cm人分)
クリームチーズ250g
生クリーム200ml
さとう60g
スキムミルク大さじ2
レモン汁大さじ2
プレーンヨーグルト200g
粉ゼラチン5g
熱湯大さじ3
オレオ2袋
牛乳大さじ2

楽天レシピ:「*"むらさき芋のモンブラン❤(さつまいも)」より
【むらさき芋のモンブラン】
こちらのレシピは、モンブランが15分ほどで出来てしまうんです。
見た目も華やかなので、手が込んで見えるはず。
時間がない方にもオススメです。
材 料(3~6人分)
紫芋(さつまいも)100g
牛乳50ml
砂糖大さじ1
バニラエッセンス一振り
バームクーヘン1個

楽天レシピ:「ヨーグルト大量消費☆レーズンクリームサンドクッキー」より
【レーズンクリームサンドクッキー】
ヨーグルトを使ったレーズンクリームサンドクッキーのレシピ。
ドライフルーツがヨーグルトの水分を吸収してくれるから、水切り不要で濃厚なクリームが出来るんだとか。
これならすぐに食べてもらっても、手が汚れずに済みそう。
材 料(4人分)
ヨーグルト(無糖)200g
レーズン120g
ビスケットまたはクッキー16〜20枚
ダイエット中の方には

楽天レシピ:「砂糖なし 低カロリーの簡単パフェ」より
【低カロリーの簡単パフェ】
こちらは、砂糖を使わないパフェのレシピ。
ダイエット中は、カロリーを気にしてしまいますよね。
そんな方でも、美味しく食べることが出来ます。
材 料(1人分)
プレーンヨーグルト(無糖)20~30g
バナナ(輪切り)1/2本
りんご(半量は飾り用、半量はすりおろす)1/2個
みかん、伊予かんなどオレンジ類1/2個
ココアパウダー(無糖)少々
ミントの葉(飾り用)少々

楽天レシピ:「サツマイモと牛乳のヘルシーケーキ」より
【サツマイモと牛乳のヘルシーケーキ】
こちらのケーキは、スイートポテトみたいでしっとりしているんだそう。
焼きたてでも、冷やしても美味しくいただけます。
サツマイモの甘さを活かして、砂糖は少なくても美味しく作れそう。
材 料(3~4人分)
さつまいも皮を剥いた状態で260g
砂糖20~25g
小麦粉30g
牛乳260cc
卵2個
甘いものが苦手な方には

楽天レシピ:「クリスマスに♪ポテトサラダのクリスマスケーキ仕立て」より
【ポテトサラダのケーキ】
こちらは、ポテトサラダをケーキに仕立てたレシピ。
甘いものが苦手な方もいるはず。
でも特別な日だから、何かを作りたい!という方にオススメです。
色鮮やかで素敵ですよね。
材 料(6人分)
じゃがいも5個
キュウリ1本
レモン1個
ロースハム50g
スモークサーモン100g~200g
ミニトマト20個くらい
マヨネーズ適宜
塩・胡椒適宜

楽天レシピ:「お祝い寿司ケーキ」より
【寿司ケーキ】
こちらは、見た目もとても可愛いちらし寿司ケーキのレシピ。
サーモンは柔らかいから、アレンジがしやすいんだそう。
これなら、お腹もしっかり満たしてくれそう。
材 料(6人分)
ごはん500g
卵2個
サーモン柵(刺身)150g
ブリ柵(刺身)100g
いくら20g
しそ4枚
白ごま10g