丁寧なメイクで自分史上最高フェイス♡顔のパーツ別にメイクブラシを使いこなそう
この記事では、顔のパーツごとにおすすめのメイクブラシをご紹介。メイクブラシを使ってメイクをすることで、繊細な仕上がりになるのだそう。手も汚れないからおすすめのメイクツールです。あわせてメイクブラシのお手入れ方法も紹介しているから、ぜひチェックしてみて。
Q:メイクブラシって使うべき?

出典: lipscosme.com
A:メイクをする時は、メイクブラシを使うのがおすすめ◎
付属のチップや指ではなくメイクブラシを使ってメイクをすることで、細部にまで丁寧に塗ることができ、きれいな仕上がりを目指せるからです。
■いろんなパーツにメイクブラシを使おう

出典: lipscosme.com
この記事では、パーツごとにおすすめのメイクブラシをご紹介。
メイクブラシのお手入れ方法もあわせて紹介しているので、ぜひチェックしてみて。
|フェイスブラシ
■ソフトなブラシでマットな肌へ
■くるくる使いで毛穴の凹凸にフィット
|アイブロウブラシ
■眉頭~眉尻までこれ1本でOK

出典: lipscosme.com
:ADDICTION(アディクション)
:アイブロウ ブラシ
ふんわりぼかすのもシャープなラインを描くのも、このブラシ1つでOK。縦に使うと眉尻も簡単に描けるのだそう。
■まつ毛にも使えるブラシ?!
|アイシャドウブラシ
■アイメイクはこれで完了?!
¥1,150
普段アイシャドウを2色使う人におすすめのセットブラシ。筆の大きさが異なるので、アイホール全体や二重幅など、自分の目もとの幅にあわせて使ってみて。
■細かい部分は細めのブラシで
|チークブラシ
■ふわっと血色感を出すならコレ!
■チーク以外にも使える万能ブラシ
▽メイクブラシの手入れ、忘れてない?

出典: lipscosme.com
メイクブラシを清潔に保っていますか?
肌トラブルを起こさないためにも、定期的にメイクブラシのお手入れをしましょう。
■ニオイが気にならず、泡切れ抜群
■取り出しやすいブラシ収納
メイクブラシ、使いたくなった?

出典: lipscosme.com
この記事では、パーツごとにおすすめのメイクブラシとメイクブラシのお手入れ方法をご紹介しました。
メイクブラシを使ってメイクすることで、今までにないきれいな仕上がりを目指せるかも。