ほんのすこ~し勇気をくれる…♡月と太陽の“お守りアクセ”で元気をcharge
いつも私たちのことを空から見守ってくれている「月」と「太陽」。今回は、月と太陽の持つ意味と月と太陽がモチーフの“お守りアクセ”をご紹介。併せてしたい月と太陽をイメージしたコスメもご紹介するので、是非参考にしてみてくださいね。いつもそばで見守ってくれている月と太陽の“お守りアクセ”に、ほんの少しだけ勇気をもらってみては?
いつも空から見守ってくれている
■太陽と月

出典: unsplash.com
いつも地上にいる私たちのことを空から見守ってくれている「月」と「太陽」。
そんな月と太陽の持つ意味を、皆さんはご存知ですか?
“お守りアクセ”で元気をcharge
そこで今回は、月と太陽の持つ意味とお守りのようにして身につけたい、月と太陽がモチーフのアクセサリーをご紹介します。
いつも私たちを見守ってくれている、お月さまとお天道さまのモチーフの“お守りアクセ”を持っていれば、不安なときや悲しいときも、少しだけ勇気が湧いてきそうですよね…!
併せてしたい月と太陽をイメージしたコスメもご紹介するので、是非参考にしてみてくださいね。
:月と太陽が持つ意味って?
■・。お月さま

出典: snapmart.jp
まずは、月と太陽が持つ意味をご紹介していきます。
月は、古くから女性の美しさや優しさなどの象徴として親しまれてきました。
満ちては欠けていく姿も美しく、昔から絵などのアート作品の題材としても用いられますよね!
そんな月は、成長や発展、知性や穏やかさなどに例えられることもあるそうです。
ハートは愛、月は知性。ネックレスのモチーフに込められた意味を知ってる?|MERY [メリー]
ネックレスのモチーフには様々な意味が込められているんです。この記事では、ハート、星、リボン、十字架、しずく、月のそれぞれの意味をご紹介します。モチーフの意味に合わせて、お守りとして身につけたり、大切な人へのプレゼントにしたりしてみてください♡おすすめのネックレスもご紹介します。
月のモチーフと同じく人気のハートモチーフ。 こちらの記事では、ハート、星、リボン、十字架、しずく、月のそれぞれのアクセサリーの意味を紹介してくれています。
月は女性の象徴とされており、柔らかな月の光は知性を高め、心に落ち着きを与えてくれるといわれています。 満ち欠けを繰り返すことから「成長」の意味もあります。
出典:cullent.jp
■・。お天道さま

出典: unsplash.com
お次に太陽。
今から、46億年前に生まれたと推定されている太陽。自ら発光することから、不幸や災いを跳ね飛ばす力があると言われているそうです。
そのため、太陽は古くから魔除けや力強さと成功、生命力などを象徴しています。
太陽モチーフは、太陽の力強い光から、男性らしさや成功を象徴しています。その為、太陽モチーフのジュエリーは、身に着けた人に降りかかる災厄をはねのけ、成功へと導くエネルギーを与えてくれると言われます。
:月と太陽がモチーフの“お守りアクセ”
■Ⅰ.necklace
¥35,200
こちらの夜空に浮かぶ三日月に寄り添うように煌めく星のデザインのネックレスは『anq.(アンク)』のmoonペンダントネックレス。
つやっとした月と繊細に施されたダイヤモンドのスターセッティングが光を反射して星のような輝きを放ってくれるそうです。
K10・ダイヤモンドの高級感が“お守りアクセ”にふさわしいですね♡
■Ⅱ.ring

出典: prtimes.jp
こちらは、2020年9月1日に発売された『DIOR(ディオール)』のヴィクトワール・ドゥ・カステラーヌが手がけるファインジュエリー。
人気のコレクション「ローズ デ ヴァン」「ローズ セレスト」より、初のオープンリングが登場しました。
こちらの、「ローズ セレスト」は、イエローゴールド×オニキスの夜空に星々が寄り添い微笑む月と、マザー オブ パールの空に輝く太陽の2種類。
恋人や大切な友達とオソロイにしても素敵ですよね♡
■Ⅲ.earrings
こちらは『Stacy Brulee(ステイシーブリュレ)』のCrescent Moon。
「Crescent Moon」とは、三日月という意味。
月モチーフの中でも、三日月は物事の始まりを意味する特別なものなんだとか!
三日月を見ると幸運に恵まれるという言い伝えもあるそうです。
月モチーフの中でも、三日月は物事の始まりを意味する特別なもの。
三日月を見ると幸運に恵まれるいう言い伝えから、三日月モチーフは願いを叶えるお守りとされています。
+:moon or sun make up
今回は“お守りアクセ”と併せてしたい、月と太陽、それぞれをイメージしたコスメをご紹介します。
アクセサリーに合わせたメイクをすることで、更にテンションをupしちゃいましょう!
■・。sun▶生命力漲る、オレンジメイク
¥1,320
太陽をイメージしたメイクといえば、生命力が漲るようなオレンジメイク。
見たままリッチな高発色で、目元に色のアクセントを加えてくれるアイシャドウだそう。

出典: lipscosme.com
塗ってみるとこのように、夕陽を思わせるようなオレンジ。
肌なじみが良く、肌を明るく見せてくれそうですね!
ブラウンのアイシャドウと併せて使うのもおすすめです。
¥1,782
マットリップなのに、ふんわり透け感のあるルージュシグネチャー。
唇の質感がうっすら透ける美発色で、軽いつけ心地なんだとか。

出典: lipscosme.com
塗ってみるとこのように、鮮やか発色ながらも肌なじみの良いオレンジブラウン。
オレンジリップで、太陽のようなHappyオーラを演出しましょう!
■・。moon▶知性溢れるネイビーメイク

出典: lipscosme.com
塗ってみるとこのように、微細パール配合でツヤ感のある雰囲気に◎
高発色でパッと明るい目元を演出してくれそうですね。
¥1,430
そんなネイビーのアイシャドウとの相性も抜群なのは鮮やかな赤リップ。
真っ赤に熟したようなベリーレッドカラーで印象的な口元に♡

出典: lipscosme.com
塗ってみるとこのように見たまま発色のマシュマロルック リップスティック。
心地よいタッチとフィット感があり、保湿力もあるそう。