ハンドネイルとフットネイル

ハンドネイルはこのデザインにしたい、フットネイルはこんなデザインにしようかな。
そんな風に別々に考えることが多いですよね。
でもそんなときに、2つのデザインを一緒に考えてあげると統一感が出て洗練された印象になれるかも。
組み合わせて考えたいハンドネイル、フットネイルそれぞれのデザインをご紹介していきます。
こんなデザインを合わせて
淡い色味で統一したこちらのネイルデザイン。
大人っぽいニュアンスネイルがとっても素敵ですよね。
フットネイルに施されたミラーネイルが上品さを引き立ててくれそうです。
キラキラと輝くラメネイル。
ごてっとした立体感が魅力的です。
ハンドネイルが派手なので、足元は落ち着いたカラーにすると大人っぽくなります。
ハンドは天然石ネイル、フットは刺繍ネイル。
それぞれが個性的なデザインですが、愛しさが増す雰囲気で相性抜群。
周りと差がつくデザインにしたい方はぜひ挑戦してみてください。
赤ネイル×キラキラネイルの組み合わせ。
パキッとした濃いめのカラーが魅力あふれるデザインです。
肌寒い季節におすすめ◎
ピンクオーロラネイルをベースにしたガーリーなデザインも。
さりげない輝きが上品です。
ハンド、フットぞれぞれにつけられた大きめのパーツが、シンプルなスタイリングのアクセントになってくれそう。
ハンドとフットお揃いの濃いめのくすみブルーネイル。
じゅわっと滲むようなデザインが華やぎ感のあるデザインですよね。
デニムコーデに合わせて爽やかに仕上げたい♡
どっちもワンカラーネイルにしたい、そんなときは個性的な色使いがおすすめ。
オレンジとミラーの組み合わせがとっても可愛い。
シンプルになりすぎず、周りと差をつけてくれそうです。
ハンドネイルから考えるのも
シンプルなハンドネイル
挑戦したいハンドネイルからフットネイルを考える方法も良さそう。
こちらはブラウンとホワイトでまとめたフレンチネイル。
それぞれ異なる色を使っても、デザインと使う色を合わせることで統一感が出ます。
たとえばこんなネイルにはどんなフットネイルを合わせよう?
ちょっぴり派手に、アニマル柄ネイル。
マットな質感が、大人っぽく上品な雰囲気に仕上げてくれます。
ハンドネイルの色と合わせるのがおすすめです。
シンプルなハンドネイルには、存在感抜群な赤ネイルを合わせても素敵。
ミラーやグリッター、ラメなど色々な赤が魅力的ですよね。
派手めなデザインが好きだけど、仕事柄諦めている…。
なんて方はシンプルなハンドネイルと派手なフットネイルの組み合わせを楽しんで。
ワンカラーネイル
絶妙なきらめきが魅力あふれるマグネットネイル。
洗練されたネイビーカラーと好相性。
ワンカラーネイルにはどんなフットネイルを合わせよう?

色々な組み合わせを楽しめるように、ネイルポリッシュを使ってセルフネイル。
その日の気分や着こなしに合わせて楽しみたい。
統一感を出したい方は、同系色を選ぶと良さそうです◎
:こんなアイテムも一緒にいかが?:
フットネイルをセルフでするのは難しい。
せっかく塗ったのに、他の指についちゃった…なんてことを阻止しましょ。
こちらは『DIP INTO PRETTY(ディップ・イントゥ・プリティ)』のトゥーセパレーター「DIP 」。
セルフネイルをすることが多い方は手に入れてみて。
統一感のあるデザインを
別々に考えることが多いハンドネイルとフットネイル。
デザインやカラーを合わせて、洗練された雰囲気に仕上げてみてくださいね。