"童顔=垢抜けていない"はウソ
baby faceメイク術をチェック
アイメイク
アイシャドウはナチュラルカラーを
アイシャドウはベージュやブラウン、オレンジなどナチュラルなカラーを選んで。
大人っぽくしようとして、グレーやブルーなどクールなカラーを選ぶと、上手く映えず顔立ちとメイクが相反する印象になってしまいます。
ショコラスウィート アイズ 021
¥1,760
『RIMMEL(リンメル)』のショコラスウィート アイズ 021 きなこラテ。
甘すぎずこなれ感のあるきなこラテカラーで目元を自然に彩ってくれます。
しっとりとした柔らかいタッチで、密着してくれる人気アイシャドウです。
シルキースフレアイズ 04
¥825
『CANMAKE(キャンメイク)』のシルキースフレアイズ 04 サンセットデート。
深みのあるオレンジレッドで女性らしい目元を演出してくれます。
肌に溶け込むようなツヤと繊細なパールが魅力のアイシャドウパレットです。
まつ毛を意識する
まつ毛を意識して、大きな目元を演出することもおすすめ。
アイラッシュカーラーやマスカラでまつ毛をくるんと上げてあげると目元を強調できますよ。
こちらの方は、アイラッシュカーラーで上げたまつ毛を根元から毛先までギザギザさせずに塗り、もう一度毛先を塗った後ホットアイラッシュカーラーで仕上げるんだそう。
マスカラで垢抜けた可愛らしい目元に見せてくれます。
ロング&カールマスカラ スーパーWP 02
¥1,100
『ヒロインメイク』のスーパーウォータープルーフ マスカラ 02 ブラウン。
瞬間ロック成分と形状記憶ポリマー配合で、くるんとした上向きカールを長時間キープしてくれます。
涙・汗・水・皮脂・こすれに強いので、にじむのを防いでくれます。
ファイバーウィッグ ウルトラロングE
¥1,650
『dejavu(デジャヴュ)』のファイバーウィッグ ウルトラロングE ナチュラルブラウン。
360度キレイなまつ毛に仕上げてくれる、ロングタイプの塗るつけまつ毛です。
どんなに重ね塗りしてもダマなく、艶やかな印象にしてくれます。
チーク
チークはピンクやコーラル系を

チークはピンク系やコーラル系を使うのがポイント。
フワッと色づいたような、ナチュラルな印象にしてくれます。
ナチュラルチークN 13
¥396
『CEZANNE(セザンヌ)』のナチュラルチークN 13 ローズピンク。
こちらの色はパール入りです。
高発色で自然に仕上がるパウダータイプのチークでプチプラとは思えないほどのアイテムです。
レブロン パーフェクトリー ナチュラル ブラッシュ 360
¥1,760
『REVLON(レブロン)』のレブロン パーフェクトリー ナチュラル ブラッシュ 360 ペール ブロッサム。
肌になじむ上品なパールで、自然なツヤ肌に仕上げてくれます。
汗・水に強く、長時間キープしてくれるそう。
リップ
リップは赤いパキッとした色を使うのではなく、薄めのベージュ系やピンクを使うのがおすすめ。
素の唇のような色で自然な可愛さを出すことができます。
また、マット系のリップではなく、ツヤ感の出るリップを使ったり、グロスを上から重ねづけするのもポイントです。
ラスティンググロスリップ BE2
¥528
『CEZANNE(セザンヌ)』のラスティンググロスリップ BE2。
赤みがかったベージュでナチュラルに唇に色づきます。
ツヤのある唇に仕上げてくれますよ。
つやぷるリップ 05
¥1,540
『B IDOL(ビーアイドル)』のつやぷるリップ 05 やきもちPINK。
オレンジピーチの香りがする、見た目も可愛いリップ。
ほんのりくすみを潜ませた色でこなれ感のある印象に。