ねね、「ルーズソックス」ってどう思う?

A子:ねね、’90年代に流行った「ルーズソックス」って知ってる?
B子:もちろん知ってるよ。
A子:どう思う??
B子:急にどした笑 どう思うって、うーん…
現役JKの約半数が「あり」と回答!!
’90年代、当時の女子高生から絶大な支持を得ていた「コギャルファッション」。
そのアイコンとも言えるアイテムが、ダボっとした靴下「ルーズソックス」ですよね。
この記事では、そんなルーズソックスを現役のJKが取り入れる方法をご提案します。
ミニスカやルーズソックスなどのコギャルファッションは、約半数が“あり”と回答。「メイクはもっとナチュラルにした方がいいと思う」「派手すぎる」という意見がある一方、「それぞれの個性があるから全然良いと思う!」「個性的でとても好き」「その人が好きでやってるならいいと思う」など個性を尊重する意見も多くありました。
出典 prtimes.jp
リアルJKだってルーズソックスを履きたい!
①長さや種類を把握しておく
まずは、その長さや種類を把握しておきましょう。
過去には、長いものだと2mスーパーロング丈もあったんだとか。
分厚さや長さを確かめてから購入するのが良さそうです。
_太め、長めがイケてる証『E.G.スミス』
こちらは、当時のコギャルたちから人気だったアメリカのブランド『E.G.スミス』のもの。
ボリューム感があればあるほどイケてるとされていたから、当時のギャルたちはできるだけボリュームのあるサイズを買っていたんだって。
②友達とお揃いで思い出づくり
令和のリアルJKは、ルーズソックスをどんな時に履くの?
一人だとなかなか恥ずかしくても、友達と一緒なら恥ずかしくないよね。
仲良しグループでお揃いで履けば、良い思い出になりそうです。
③体育祭やイベントの時に合わせて履く
体育祭や文化祭など、イベントの時に履く子も。
特別な日なら、ルーズソックスでバチバチに決められそう♡
④ディズニーの「#制服コーデ」に活用
『東京ディズニーリゾート』の「#制服コーデ」に取り入れている子も多いみたい。
卒業前の思い出作りにもぴったりですね。
普段着にも取り入れられる〜説〜
古着ライクなストリートスタイル
学校以外でも、普段着にルーズソックスを取り入れるのもアリ。
古着テイストなストリートコーデなら、今風で可愛い。
ハーフパンツにロゴTをインしてパシャり。
ゴシックで甘めなキュートスタイル
レトロでポップなカラフルスタイル
大人になっても、ルーソ履ける〜説〜
+α|’90年代のギャルマインド注入っ
色褪せない少女たちの友情にウルッと
SUNNY 強い気持ち・強い愛 DVD通常版
¥3,354
出演: 篠原涼子, 広瀬すず, 小池栄子, ともさかりえ, 渡辺直美
監督: 大根仁
販売元:東宝
’90年代カルチャーがたくさん登場。
ガールズパワー全開の青春音楽映画です。
あの頃を生きた人も、今あの頃の少女たちと同じ世代の人も、女の子たちの強い絆を感じることができる作品です。
勉強よりも大切なもの、教えてあげる!
GALS! 1 (りぼんマスコットコミックスDIGITAL)
¥408
著:藤井みほな
出版社: 集英社
1998年から2002年まで雑誌『りぼん』にて連載されていた大人気作品。
渋谷を舞台に、三人の女子高生ギャル達が活躍する熱血人情ストーリーです。どんな問題に直面しても、前向きで正直な主人公に憧れてしまうはず。