【高円寺】古着デビューはディープな街で♡おすすめのお店&選ぶ時のPOINT
古着デビューをしたいけれど、どんなお店に行けばいいのか分からない。今回はそんなお悩みを解決すべく東京・高円寺でおすすめしたい5つのお店を紹介します。ガーリーな洋服が揃っているお店や、カラフルで柄物が揃っているお店など個性豊かなお店が勢揃い♡古着を選ぶ時のポイントも紹介するのでチェックしてみて。
高円寺 de 古着屋デビュー
今までは古着とは無縁だったけど、最近ちょっと気になるの。
友達や街中の人と洋服が被りにくいことも古着の魅力の一つ。
個性も出しやすいので、いつもと違った雰囲気の洋服やコーディネートに挑戦したい方にぴったりなんです。
そこで今回は古着屋の聖地、東京・高円寺にある5つのお店にフォーカスします。
■今回紹介する5つのお店
今回紹介するお店はこちら。
1:ガイジン
2:Lemon
3:Fizz
4:JuRian・ひらる(姉妹店)
5:Marco Polo
古着を選ぶポイントもいくつか紹介するので是非チェックしてみて下さい♡
|ガイジン
まずはじめに紹介するのは、ちょっぴりスパイスの利いたガーリーなアイテムが多く揃う『ガイジン』。
レトロチックなワンピースを手に入れたい方に、特におすすめしたいお店です。
また、お店のマスコットキャラクター的な存在のイラストも可愛いので必見です。
通販サイトで購入すると、メッセージがついてくることも♡
□information
住所:東京都杉並区高円寺南3-56-1-104
|Lemon
続いて紹介するのは、カラフルでアメリカンなアイテムが揃う『Lemon(レモン)』。
このお店で取り扱われているアイテムは全て、バイヤーの方がアメリカから一点一点仕入れてきたものなんだそうです。
ハートやリボンのキュートなデザインと、カラフルな色合いの相性が抜群なワンピースですよね。
ちょっぴり派手なアイテムから、シンプルなアイテムまで幅広く揃っているのでお気に入りの一着が見つかるはず。
□information
住所:東京都杉並区高円寺南4-24-11-103
|Fizz
次に紹介するのは、様々な年代のリアルヴィンテージを取り扱っている『Fizz(フィズ)』。
ヴィクトリア時代の古いお洋服から、90年代に至るまでのアイテムが揃っているのでヴィンテージファッション好きにはたまらないお店なんです。
可愛らしいお花が刺繍されたトップスは、一枚でも主役級の存在感♡
このお店では、個性豊かな柄物が揃っているので是非チェックしてみて。
□information
住所:東京都杉並区高円寺南3-46-3 五明堂ビル1F
|JuRian
ガーリーなお洋服や、ハンドメイドのアクセサリーが揃っている『JuRian(ジュリアン)』。
ヨーロッパ各地で買い付けたヴィンテージをはじめ、セレクトのお洋服などを取り扱っているお店です。
こちらのちょっぴりガーリーで大人っぽい雰囲気のボトムスは、どんなトップスと合わせてもカッコよく決まりそうですよね。
他にも蝶々をモチーフにしたアクセサリーや、ローラースケートのペンダントなど他ではあまりゲットできないようなアイテムが販売されています♡
□information
住所:東京都杉並区高円寺南4丁目28-11
■姉妹店|ひらる
『JuRian』を訪れた際は、姉妹店の『ひらる』も訪れてみて。
ヨーロッパのヴィンテージアクセサリーを多く揃っています。
どの商品もとっても素敵なので、きっとお店を訪れたならば次から次へと目移りしてしまいますよ♡
□information
住所:東京都杉並区高円寺南4丁目44-3
|Marco Polo
最後に紹介するのは、柄物やカラフルなアイテムがお手頃価格で手に入る『Marco Polo(マルコポーロ)』。
ブロックチェックのトップスが、モノトーンコーデのスパイスとなっていますよね♡
こちらのコーデは全身マルコポーロのアイテム。
主役級のワンピースやスカートなどが豊富に揃っているので是非チェックしてみて。
また、高円寺に2店舗、下北沢に1店舗あります。
□information
住所:東京都杉並区高円寺南4-7-9 (PAL)
東京都杉並区高円寺南2-48-6 (LOOK)
東京都世田谷区北沢2-25-8 (TOYO)
♢古着を選ぶ時のポイント
古着を選ぶ時に気をつけたいポイントを紹介します。
1|サイズ感はバッチリか
→古着だと一点もののことが多いので、試着をしてサイズがぴったり合うかを確認しましょう。
2|気になる汚れはないか
→もちろん綺麗な状態で販売されていますが、古着なので多少のシミや汚れは仕方のないこと。
家に帰ってからシミや汚れに気がついて悲しい思いをしないためにも、購入する前にしっかりと確かめておきましょう。
3|有名ブランドのものは狙い目
→有名ブランドがお手頃価格で手に入るのも古着の魅力の一つ。
また、ブランドの商品は丈夫に作られていることが多いので、品質的にも安心できます。
そしてやっぱりお値段も気になるところですよね。
そんな時は、実際にお店に足を運ぶ前に公式サイトやオンラインサイトで大体の価格帯を把握しておくとショッピングもしやすいかもしれません。