毎日マスク、もう慣れてきた
「待って、マスク跡ができてる!やらかした…」

でも、帰宅してマスクを外すと、「待って、マスク跡ができてる!やらかした…」なんてことが起きている人もいるのでは?
寒い季節や太陽の日差しがあまり気にならなかったときは起きなかったけど、太陽がギラギラ輝く季節はマスク日焼けの恐れがあります。
今回はマスク日焼けを防ぐ、3つのポイントを紹介します!
マスクをつけての外出:日焼けに気をつけよう
(1)日焼け止めを顔全体に

まずは「日焼け止めを顔全体に」塗ること。
マスクで覆われていない顔への塗布を念入りにすることで、マスク日焼けを回避できるかもしれません。
PAとSPF値が高い日焼け止めを使用しましょう!
資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク a
¥2,673
こちらは『ANESSA(アネッサ)』の日焼け止め。
毎年人気の高いブランドです。
なめらかになじんで、日焼け止めのベタベタ感を感じないサラサラのつけ心地がポイント。
化粧下地としても使えるみたい♡
ビオレ UV アクアリッチ ウォータリーエッセンス
¥855
こちらは『Biore(ビオレ)』の日焼け止め。
ミクロレベルの隙間までムラなく塗れるのがポイント。
軽やかなつけ心地なのも嬉しいですね♡
重ねて塗っても厚塗り感がないので、塗り直しにもgood。
(2)コスメも紫外線対策できるものを
続いては「コスメも紫外線対策できるもの」を使うこと。
ベースメイクに使うコスメは紫外線対策を意識したものを使用することで、日焼け止めと合わせてしっかり対策できそう。
「メイクをしているから、日焼け止めを塗り直せない」
そんなときも、紫外線対策ができるファンデーションなら、安心して化粧直しをできそうですね。
ミシャ M クッションファンデーション プロカバー NO.21
¥1,650
こちらは『MISSHA(ミシャ)』のクッションファンデーション。
これひとつで化粧下地、日焼け止め、美容液効果があるので紫外線対策のベースメイクにぴったり。
資生堂 アネッサ パーフェクトUV スキンケアBB ファンデーション a
¥2,200
アネッサはBBクリームもあります♡
こちらは1本で化粧下地、BB、ファンデーションの役割があるんだとか。
スキンケアパウダー配合で、肌荒れを防いでくれるのも嬉しいポイントです。
(3)顔が隠れる帽子を着用
最後は「顔が隠れる帽子」を着用すること。
日焼け止めやコスメで紫外線対策をしつつ、顔をすっぽり覆える帽子を着用すれば、さらにマスク日焼け回避に繋がるかも。
レタードポイントキャップ
¥2,840
小さな英字がプリントされた、シンプルで使いやすいキャップ。
普段のコーデに取り入れてもとってもお洒落です。