‘姫カット’がカムバック!?
サイドの髪を短めに切りそろえた、「姫カット」。
少し前に流行したというイメージをお持ちの方もいるかも。
実は、今っぽくアレンジしたスタイルがじわじわキテるんだとか…!
挑戦してみたい姫カットのスタイルをご紹介します♡
マネしたい姫カットstyle
(♡)顎ラインくらいの長さでナチュラルに
姫カットにするサイドの髪の毛を顎ラインくらいの長さで切れば、おくれ毛のようなナチュラルな仕上がりに。
姫カット部分をふんわり内巻きワンカールにすることで、可愛らしい雰囲気になれそう♡
ロングヘアの方も、姫カットでアクセントを加えてみて。
顔の余白を減らして見せることができるのも嬉しいですね。
ガーリーなスタイルに合いそうな、今っぽ姫カットに仕上がっています。
短め姫カットは個性的な仕上がり
姫カットを短めにすれば、個性的なオンリーワンのスタイルに挑戦できそう!
黒髪スタイルに、重めバングと姫カットでお人形さんのよう♡
クールな印象のヘアスタイルなので、ストリート系のファッションとも相性が良さそうですね。
ぱつんと切りそろえられた姫カットは、横からのシルエットがとってもキレイ。
一気にハイセンスな印象になるので、モードなスタイルとも相性がよさそうですね。
デザインカラーと組み合わせて
最近トレンドのバングカラー。
姫カットと組み合わせれば、自分だけのスタイルが完成!
フェイスラインのインナーカラーをゴールドベージュにすることで、姫カットの重さを和らげて今っぽく楽しめますね。
ピンクのインナーカラーが印象的な姫カットスタイル。
顔まわりの姫カット部分からもインナーカラーがちらっと見えるのがキュート♡
ボブに合わせても可愛い
姫カットといえばロングヘアというイメージを持たれがちですが、ボブならさりげなく取り入れられるかも。
姫カットが、全体のアクセントになっていますね。
いつものボブとは一味違ったスタイルに挑戦したい方にオススメ。
姫カットは顔に沿うように、ボブは外ハネにすることで、こなれた雰囲気のオシャレヘアに。
サファイアブルーのヘアカラーとも相まって、都会的な印象に仕上がっていますね。
明るめカラーで重さを和らげて
明るめのヘアカラーに姫カットを合わせて、より柔らかい印象に。
暗色で取り入れるよりも、肌色に馴染んで取り入れやすくなるかも。
今っぽいセンターパートを合わせて、こちらのような洗練された雰囲気を楽しんでみて。
柔らかいハイトーンカラーに、厚めバングと姫カット。
重たく見えず、モードな雰囲気に仕上がっていますね。
ブラックの服とも相性がよさそうです♡
アレンジ方法も今っぽく♡
ふわっと巻いてエアリーに
姫カットを今っぽくセットするにはどうしよう?
こちらのようにふんわりとカールをつけることで、軽い印象に。
姫カットの小顔効果を最大限引き出せそう!
短めならモードに仕上げて
短めの姫カットなら、姫カット部分をストレートに整えてモードなスタイルに。
周りと差がつきそうな、オシャレ上級者のスタイルに仕上がりますね。
ぱつんと揃えたボブとも相性抜群です。
前髪を薄めにして韓国風に
韓国アイドルもハマったと噂の姫カット。
彼女たちに近づきたいなら、シースルーバングに挑戦してみて。
普段は前髪が厚めという方は、ヘアオイルなどで束感を出すことでシースルーバングにできちゃいます!
いち早く取り入れちゃおう♡
今っぽ姫カットを取り入れれば、周りと差がつくヘアスタイルが叶っちゃうかも!
次のヘアスタイルに悩んだら、姫カットに挑戦してみてくださいね♡