唯一無二の、おしゃヘア事情
ヘアケアやセットには何を使っているの?
気になった私は、彼女に聞いてみた。
・LINC ORIGINAL MAKERS
・Lebena organic
・Any
・pur
・KEVIN.MURPHY
おすすめのヘアケア&スタイリング剤をご紹介します。
LINC ORIGINAL MAKERS
レトロなボトルデザインにきゅん。
まずはじめにご紹介するのは、『LINC ORIGINAL MAKERS(リンク オリジナル メーカーズ)』です。
香りの良い「Hair Balm 997」が人気
「末長く愛される"必需品"」をテーマに、フレグランスやヘアケアアイテムなどを展開しているブランドです。
人気のアイテムは「Hair Balm 997」。
レモングラスのすっきりさを加えたフローラルな香りが爽やかなんだとか。
¥3,700
Lebena organic
続いてご紹介するのは、『Lebena organic(レベナオーガニック)』。
"自然と心がほころぶ心地よさ"をコンセプトに、オーガニックのスキンケア・ヘアケアアイテムを展開しています。
新登場の「シルキーモイストオイル」に注目
注目アイテムは、新発売の「シルキーモイストオイル」。
髪のうねりや広がりにアプローチしてくれるアイテムで、
タオルドライ後はもちろん、スタイリングの仕上げとしても◎。
天然由来成分100%で作られていて、髪はもちろん全身にも使えるオイルなんだとか。
シンプルなボトルデザインもおしゃれですよね。
¥3,490
Any
続いてご紹介するのは、髪や肌(一部)のお悩みに寄り添ったアイテムを展開しているブランド『Any(エニー)』。
シンプルで洗練されたパッケージデザインのアイテムがラインナップしています。
寝癖が気になる方には「エニーフォンダンミルク」
「エニーフォンダンミルク」は、おやすみ前に使用するミルクトリートメント。
寝癖が気になる方におすすめ。
髪のダメージ部分にじっくりと浸透し、うるツヤの髪に導いてくれるんだとか。
寝癖の他にも、くせ毛やうねり、パサつきやアホ毛など、お悩みに合わせてヘアアイテムを提案してくれます。
料理の基本の「さしすせそ」にならい、あいうえお作文形式で各アイテムの使用シーンを紹介している動画も面白いんです。
エニーフォンダンミルク ¥1,980
※『Any』は全国の美容院や一部のバラエティコスメショップで販売されているアイテムです。
pur
続いてご紹介するのは、鹿児島にある美容院『bless(ブレス)』のサロンオリジナルヘアケアブランド『pur』。
遊び心のあるイラストが可愛いですよね。
第2弾は「洗い流さないトリートメント」
好評だったオリジナルアイテム第1弾のシャンプーとトリートメントに加え、
第2弾の洗い流さないトリートメント(oilとmilk)が発売されました。
お家にあると気分があがりそう。
シャンプーは、頭皮用、ダメージ用、カラー用の3種類があります。
各¥2,640
KEVIN.MURPHY
最後にご紹介するのは、オーストラリアのヘアケアブランド『KEVIN.MURPHY(ケビンマーフィー)』。
世界中の一流サロンで愛されているブランドが、2020年ついに日本に上陸したんだとか。
ラメ入りヘアミスト「SHIMMER.SHINE」
中でも注目のアイテムは、ヘアミスト「SHIMMER.SHINE」。
キラキラと幻想的な輝きを放つラメが特徴。
吹きかけるとツヤをプラスしてくれるんだそう。
『KEVIN.MURPHY』はサロン専売商品です。
大泉学園にあるヘアサロン『meme』に取り扱いがあるそう。
DMでも対応可とのことなので、チェックしてみてくださいね。
オンリーワンで、特別なスタイリングtime

おすすめのヘアケアアイテム&スタイリング剤をご紹介しました。
・LINC ORIGINAL MAKERS
・Lebena organic
・Any
・pur
・KEVIN.MURPHY
ぜひ試してみてくださいね。