更新:2020.11.27 作成:2020.11.27
スタバの裏メニューで、秘密の味をひとりじめ♡カスタマイズで飲めるドリンク8選
今までいろんなカフェに行ったけど、やっぱり『Starbucks Coffee(スターバックス コーヒー)』が一番落ち着くの♡そんなスタバですが、実は裏メニューがたくさんあるのはご存知ですか?スタバの裏メニューを知っていれば、秘密の味をひとりじめできるかも♡今回はカスタマイズで飲める裏メニュードリンクを8個紹介します。
スタバのドリンクに目がないです

出典: snapmart.jp
時々フッと「おいしいコーヒーを飲みたい」って気分になる。
そんなときふらりとカフェに立ち寄ることは多いけど、やっぱり一番のお気に入りはスタバでおなじみの『Starbucks Coffee(スターバックス コーヒー)』。
■裏メニューは、“カスタマイズ”で

出典: snapmart.jp
そんなスタバですが、実はメニューには載っていない“裏メニュー”が存在するのはご存知ですか?
自分で自由に味を変えられる“カスタマイズ”システムで、裏メニューが楽しめるのです♡
これでスタバマスター♡おすすめカスタマイズ8選

出典: unsplash.com
スタバの裏メニューで秘密の味をひとりじめしたい。
そんな人に今回はおすすめのカスタマイズを8個紹介します。
まずは10個のカスタマイズをマスターして、スタバをもっと楽しんでみてはいかが?
*Chilled Drink
■_ホワイトモカバニラクリームフラペチーノ
まずは冷たいドリンクのカスタマイズから紹介します。
こちらは「ホワイトモカバニラクリームフラペチーノ」。
バニラクリームフラペチーノにホワイトモカシロップを追加(+50円)して、濃厚な味わいを楽しめるんだとか。
いつものバニラクリームフラペチーノに、ちょこっと変化をつけたいという人におすすめです。
無料でつけられるチョコレートソースもgood♡
オーダー方法例:
「〇〇サイズのバニラクリームフラペチーノにホワイトモカシロップを追加してください。」
■_シングルダークモカチップフラペチーノ
続いては「シングルダークモカチップフラペチーノ」。
こちらはダークモカチップフラペチーノにエスプレッソショットを追加(+50円)して、チョコレートのほろ苦さとコーヒーのコクを楽しめるドリンク。
甘いものが好きだけどちょっと苦さのあるものが飲みたい。
そんなときにぴったりです。
オーダー方法例:
「〇〇サイズのダークモカチップフラペチーノにエスプレッソショットを追加してください。」
■_チャイクリームフラペチーノ
続いては「チャイクリームフラペチーノ」。
こちらは裏メニューの定番で、スタバ通ならハマることまちがいなしのドリンク。
スタバの公式メニューで「チャイ」はチャイティーかチャイティーラテのみですが、そのチャイドリンクに使われるチャイシロップはカスタマイズで追加できるのです。
バニラクリームフラペチーノにチャイシロップを追加(+50円)し、シナモンパウダーを追加(無料)するカスタマイズ方法。
チャイのフラペチーノが飲みたいという人におすすめです♡
オーダー方法例:
「〇〇サイズのバニラクリームフラペチーノに、チャイシロップを追加してください。」
(※シナモンパウダーは自由に入れられます)
■_ホワイトモカアイスティー
冷たいドリンクで最後に紹介するのは「ホワイトモカアイスティー」。
フラペチーノもいいけど、ゴクッと飲めるカスタマイズドリンクも飲みたい♡
そんなときにおすすめなのがこちらです。
ブラックティーにホワイトモカシロップを追加(+50円)するだけでできあがり。
ロイヤルミルクティーのような濃厚な風味になるんだとか。
オーダー方法例:
「〇〇サイズのブラックティーにホワイトモカシロップを追加してください。」
*Hot Drink
■_ジェイソンスペシャル
続いては温かいドリンクのカスタマイズを紹介します。
こちらは「ジェイソンスペシャル」です。
アメリカの歌手「ジェイソン・ムラーズ」が愛するカスタマイズメニューとして、巷でも話題になった裏メニュー。
日本でもスタバマスターなら知っているとっておきの裏メニュードリンクなのです。
チャイティーラテにエスプレッソショットを追加(+50円)して、ミルクを豆乳に変更(+50円)するカスタマイズ方法。
豆乳にすることで甘さ控えめにし、エスプレッソショットで苦味をプラスできます。
オーダー方法例:
「〇〇サイズのホットのチャイティーラテを豆乳に変更して、エスプレッソショットを追加してください。」
■_抹茶ホワイトチョコレート
続いては「抹茶ホワイトチョコレート」。
期間限定のメニューでも出てくる抹茶ホワイトチョコレートですが、普段から飲みたいという人にこちらの裏メニューがおすすめ♡
抹茶ティーラテのバニラシロップをホワイトモカシロップに変更(無料)するだけ。
抹茶の甘さとホワイトモカシロップの甘さの絶妙なハーモニーを楽しめそう。
オーダー方法例:
「〇〇サイズの抹茶ティーラテで、バニラシロップをホワイトモカシロップに変更してください。」
(※抹茶ティーラテはホットのみです)
■_キャラメルスチーマー
続いては「キャラメルスチーマー」。
こちらはスタバ公式の裏メニューで、知っている人も多いかも?
キャラメル風味の温かいホットミルクにホイップクリームとキャラメルソースをトッピングしたドリンク。
こちらは「キャラメルスチーマー」で店員さんに伝わるのでそのまま名前をオーダーしてみてください♡
■_チョコミントティーラテ
最後は「チョコミントティーラテ」。
甘さとスーッとした爽やかさが絶妙なチョコミントは、ティーラテとしてスタバで楽しめるのです♡
ミントシトラスティーラテのクラシックシロップをホワイトモカシロップに変更(無料)し、チョコレートソースを追加(無料)したカスタマイズ方法。
オールミルクやホワイトモカシロップをモカシロップなど、他にもいろんなカスタマイズの組み合わせが楽しめるみたい。
オーダー方法例:
「〇〇サイズのミントシトラスティーラテで、シロップはホワイトモカシロップに変更して、チョコレートソースを追加してください。」
(※ミントシトラスティーラテはホットのみです。)
秘密の味をひとりじめしてみて♡

出典: snapmart.jp
8個知るだけでスタバの世界がもっと広がる♡
まずは人気の裏メニューに挑戦して、自分だけのオリジナルカスタマイズを楽しんでみてはいかが?