本棚DIYで見せる収納に。かさばる本をお洒落にしまって、インテリアを楽しもう
お家にある本って結構かさばる。そんな本を綺麗に収納して、“見せる収納”にしたいと思っている人はいると思います。今回はおすすめの本棚DIYをいくつか紹介します。かさばる本をお洒落にしまって、インテリアを楽しんでみてはいかが?
家のなかにたくさん本があります

出典: unsplash.com
小説だったり、参考書だったり、漫画だったり、お家のなかがたくさんの本で溢れている。
本ってスペースを取るから、しまうのが難しいと感じている人もいると思います。
■かさばる本、収納はどうしよう

出典: unsplash.com
最近はタブレットやスマートホンを通して本を読むって人も増えているけど、やっぱり「紙派」という人もいますよね。
だからこそかさばる本を綺麗に収納するのはとっても大切。
本棚DIYで見せる収納に♡
今回は“見せる収納”を意識したお洒落な本棚DIYを紹介します。
自分のお家でできそうなアイデアを、ぜひ参考にしてみてください♡
■:立てかけ本棚
まずはこちら。
「立てかけ本棚」です。
ベーシックな本棚で本を並べるのもいいけど、立てかけて表紙を見せるとお洒落度がUP♡
まるで本屋さんのような、「次はどれを読もうかな?」と選ぶ時間も楽しいものにしましょ。
¥1,265
こちらのDIYキットはいかが?
シンプルな本棚の上におけば、あっという間にお洒落な立てかけ本棚が♡
自分のお気に入りの本はお洒落に見せてみてください。
■:本棚にもなるテレビ台
続いてはこちら。
「本棚にもなるテレビ台」です。
本棚を作るのはいいけど、スペースがあまりない。
そんなときはテレビ台も兼ねて本棚DIYに挑戦してみてはいかが?
きちんと収納された本があると、お家全体もスッキリした雰囲気になりそう。
■:回転式本棚
■:マガジンラック

出典: www.amazon.co.jp
続いては「マガジンラック」。
壁に本棚をかけることで、お洒落なマガジンラックがあっという間にできあがり♡
サロンやカフェなど、自宅がお洒落な場所に変身しそう。
いつでもすぐに読めるようにしたい本は、こちらのマガジンラックに収納してみてはいかが?
¥2,837
こちらのマガジンラックはいかが?
壁に取り付けるだけであっという間にお洒落空間に。
シンプルなデザインなのでどんなお家にも合わせやすいのも嬉しいポイントですね。
ピンで取り付けるので賃貸の人でもOK!
目に届くところに、お洒落に収納しよう
大切な本たちは、読むだけで終わりじゃない。
お洒落に収納して、見た目も華やかにしたい。
自分のお家にぴったりな本棚DIYに挑戦してみてください♡